![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/de/4cf8ffa20c324c7c2cc7e72a21152c5a.jpg)
久々のまったりな昼下がり。
車で仕事に向う道すがら、ふと横を見ると・・・見事な虹!!
こんなにくっきりはっきり、しかもこの虹、畑から生えていました。
虹のはしっこをこんなにはっきりと近い距離で見たのは初めてかも。
いや~、虹って大地から生えてくるものだったとは・・・どんな種なんでしょう。
・・・などと風邪もひかずにほっとできた日が迎えられてよかったよかった。
この週末、久々友人と夜のおしゃべり会→相方結婚式二次会→久々NITA→大手市場→友人結婚式二次会→フルで仕事 (→のとこには仕事と家事が入ります)
なんだかえらくばたばたばたばたしてた怒濤の週末・・・まぁ、おめでたいことが続いたり、楽しいことばっかりなのでココロは充実感たっぷりなんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
久々にちゃんとおしゃれも出来たし。
ただ、最近体に歳を感じるのでムリはできないなぁと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
あ、でもでも!
おかげで?なのか、食べたわりには体が引き締まったりして。
最近お腹に縦の線が出てきました・・・目指すはマラソンランナーのような割れたお腹!!
これから本格的な冬・・・初雪も終えたし、自転車もきつくなってきたし。
次は884忘年会ですね!てんちょ!!
なぜか昔から寒くなってくるとむしょーにお料理をしたくなるのだ。
つまり暑い間は全くしたくなくなる・・・・(- -)
お外では![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
すっかり晩秋・・・と冬のミックスになってきました。
となると、寒いのダイッキライなワタクシ、お家でのお楽しみは・・・。
最近またぼちぼちお料理らしきものをやりたくてうずうずです。
で、作ってみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/3f6cb21119940c11e10c6a0672f019d8.jpg)
ホットケーキミックスで作るパン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
これがまた簡単!さすがビバ、ホットケーキミックス!!
外はかりかり、中はさくさく。
パンというよりはスコーンに限りなく近いものになりました。
ハチミツかけて食べるとおいちかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
そして昨日作ったのは人生初キッシュ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/b8a8588b10f6f11a1e9b6aa21d45ec5e.jpg)
ちょっとあっさり味だけど意外とうまいじゃ~ん!!
これも超簡単!
タルト生地を使えばもっと美味しいはず。
これはもっとアレンジするとなにか出来そうです。ふふふ。
てな具合で楽しい毎日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
昔の私からは信じられないことだ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まったく料理しなかったからこそ、今新鮮で楽しいというのはあるかも。
何より自分の手で好みのものを生み出すことが出来るってことに、少々感動しております。
いや~、人生で尊敬する人は無条件で料理のできる人、と決めてたのだけどねぇ。
そうそう、相方も鍋に燃えてるし。
つか真夜中に酒飲みながら料理するのってどうなんですか?
朝起きたら何かできてる我が家・・・相方、あんたは魔法使いですか。
本格的冬を目前にして、またお楽しみが増えて楽しい毎日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
そして我が家にホットケーキミックスの在庫が増えていくのだ・・・。
つまり暑い間は全くしたくなくなる・・・・(- -)
お外では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
となると、寒いのダイッキライなワタクシ、お家でのお楽しみは・・・。
最近またぼちぼちお料理らしきものをやりたくてうずうずです。
で、作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/3f6cb21119940c11e10c6a0672f019d8.jpg)
ホットケーキミックスで作るパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
これがまた簡単!さすがビバ、ホットケーキミックス!!
外はかりかり、中はさくさく。
パンというよりはスコーンに限りなく近いものになりました。
ハチミツかけて食べるとおいちかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
そして昨日作ったのは人生初キッシュ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/b8a8588b10f6f11a1e9b6aa21d45ec5e.jpg)
ちょっとあっさり味だけど意外とうまいじゃ~ん!!
これも超簡単!
タルト生地を使えばもっと美味しいはず。
これはもっとアレンジするとなにか出来そうです。ふふふ。
てな具合で楽しい毎日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
昔の私からは信じられないことだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まったく料理しなかったからこそ、今新鮮で楽しいというのはあるかも。
何より自分の手で好みのものを生み出すことが出来るってことに、少々感動しております。
いや~、人生で尊敬する人は無条件で料理のできる人、と決めてたのだけどねぇ。
そうそう、相方も鍋に燃えてるし。
つか真夜中に酒飲みながら料理するのってどうなんですか?
朝起きたら何かできてる我が家・・・相方、あんたは魔法使いですか。
本格的冬を目前にして、またお楽しみが増えて楽しい毎日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
そして我が家にホットケーキミックスの在庫が増えていくのだ・・・。
金曜日。
行ってきました、北海道展。
new大和のに行くのは初めて。
もちろん試食三昧、スイーツ三昧を期待しつつお休みの相方と久々に晴れ空の下、GO~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5c/e5ded62587a2ceb3727f1da8e89dc753.jpg)
きれいな青空です。
11月だというのにえらく暖かい空気に思わず薄着で出てきたうちら・・・上は二人合わせて4枚しか着ていません。
かなり秋の風をなめてます。
おかげでお腹あたりがやばそうです。
でもほんっっと、気持ちいい~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
街路樹の紅葉もかなり終わり近い感じで、はらはらと舞い降りる葉っぱがなんとも・・・きれいだけど切ないような、寂しいような・・・。
でもやっぱり目の保養に![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5d/227387cf0a1c12b9cb4c42c02661add3.jpg)
科学博物館(になったんだっけ?)の横の公園にて。
タイヤでふみふみ・・・葉っぱがぱりぱり音立てております。
しばしベンチでぼ~~~~~~・・・あああ、あほになりそう・・・・。
さてさて本題。
大和のまるで秘密基地に入るようなエレベーターで地下駐輪場へ。
そこから中に入るのにデパ地下を通らなければならないのは、かなりの修行です。
ううう、誘惑多すぎ!!
初大和の相方、ちと居心地悪そうな様相ですが気にせず誘惑の楽園へ!
会場にはすごい人人人!
さすが北海道展はいつも人気あります。
第一歩目から試食の嵐。
だってお店の人の手が目の前に・・・もちろん美味しそうなものを差し出してくれる女神様のような手です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
まずはいきなりゼリーのようなプリンのようなスイーツ。
それから魚やらお茶やら漬け物やら豚やらケーキやらラーメンやら・・・・・・。
んま~~~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ちょびっとずつというのがまたいいのよね。
これでお昼ごはんだいたいOKです。
でもこの試食ってホント、やられます。
うっかり買ってしまうのだ・・・ラーメンやらふらのぷりんやら・・・ふふふ。
もちろん六花亭のバターサンド、ぎりぎり購入です。
実は前日にお知り合いがここのおやつセットを通販で買うのに便乗して、ワタクシもバターサンド10個入り頼んだばかりなのに・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まぁ、どれだけあっても困らないもの(!?)なのでいいのだ。
ダイエットはしばらく忘れることとします。
そしてお昼ご飯はもちろんお弁当![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0f/bd1dff7344abc03a36d20129437d586d.jpg)
豚丼と海鮮丼~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
これをフェリオのオープンテラスで食します。
ちょうどお昼時間というのもあって、結構おーえるさんやえいぎょうさん、アパレル系の方たちの姿も。
まったりと暖かい日差しの中で、まったりとしたお昼時間を過ごしてます。
お弁当も美味しいし・・・とは言ってもやっぱり本場で食べたのを思い出し・・・あ~、また行きたいなぁ。
試食三昧のあとなので、さすがにお腹がぱんぱんっです。
しばらく動けず・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
マンウォッチングしつつまったり。
帰り道、公園の中を走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/9d213b2b8beea0ade6e3ada1d79b9821.jpg)
紅葉がきれいだし、暖かいし、芝生で大の字で寝てる人までおりました。
気持ちよさそ~。
じわっと汗かく程度でちょうど気持ちいいポタでした。
もちろんお腹も満足!
あ~~~・・・・北海道行きた~い!!
行ってきました、北海道展。
new大和のに行くのは初めて。
もちろん試食三昧、スイーツ三昧を期待しつつお休みの相方と久々に晴れ空の下、GO~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5c/e5ded62587a2ceb3727f1da8e89dc753.jpg)
きれいな青空です。
11月だというのにえらく暖かい空気に思わず薄着で出てきたうちら・・・上は二人合わせて4枚しか着ていません。
かなり秋の風をなめてます。
おかげでお腹あたりがやばそうです。
でもほんっっと、気持ちいい~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
街路樹の紅葉もかなり終わり近い感じで、はらはらと舞い降りる葉っぱがなんとも・・・きれいだけど切ないような、寂しいような・・・。
でもやっぱり目の保養に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5d/227387cf0a1c12b9cb4c42c02661add3.jpg)
科学博物館(になったんだっけ?)の横の公園にて。
タイヤでふみふみ・・・葉っぱがぱりぱり音立てております。
しばしベンチでぼ~~~~~~・・・あああ、あほになりそう・・・・。
さてさて本題。
大和のまるで秘密基地に入るようなエレベーターで地下駐輪場へ。
そこから中に入るのにデパ地下を通らなければならないのは、かなりの修行です。
ううう、誘惑多すぎ!!
初大和の相方、ちと居心地悪そうな様相ですが気にせず誘惑の楽園へ!
会場にはすごい人人人!
さすが北海道展はいつも人気あります。
第一歩目から試食の嵐。
だってお店の人の手が目の前に・・・もちろん美味しそうなものを差し出してくれる女神様のような手です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
まずはいきなりゼリーのようなプリンのようなスイーツ。
それから魚やらお茶やら漬け物やら豚やらケーキやらラーメンやら・・・・・・。
んま~~~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ちょびっとずつというのがまたいいのよね。
これでお昼ごはんだいたいOKです。
でもこの試食ってホント、やられます。
うっかり買ってしまうのだ・・・ラーメンやらふらのぷりんやら・・・ふふふ。
もちろん六花亭のバターサンド、ぎりぎり購入です。
実は前日にお知り合いがここのおやつセットを通販で買うのに便乗して、ワタクシもバターサンド10個入り頼んだばかりなのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まぁ、どれだけあっても困らないもの(!?)なのでいいのだ。
ダイエットはしばらく忘れることとします。
そしてお昼ご飯はもちろんお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0f/bd1dff7344abc03a36d20129437d586d.jpg)
豚丼と海鮮丼~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
これをフェリオのオープンテラスで食します。
ちょうどお昼時間というのもあって、結構おーえるさんやえいぎょうさん、アパレル系の方たちの姿も。
まったりと暖かい日差しの中で、まったりとしたお昼時間を過ごしてます。
お弁当も美味しいし・・・とは言ってもやっぱり本場で食べたのを思い出し・・・あ~、また行きたいなぁ。
試食三昧のあとなので、さすがにお腹がぱんぱんっです。
しばらく動けず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
マンウォッチングしつつまったり。
帰り道、公園の中を走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/9d213b2b8beea0ade6e3ada1d79b9821.jpg)
紅葉がきれいだし、暖かいし、芝生で大の字で寝てる人までおりました。
気持ちよさそ~。
じわっと汗かく程度でちょうど気持ちいいポタでした。
もちろんお腹も満足!
あ~~~・・・・北海道行きた~い!!
あれから。
ええ、小室事件のあの日から。
一人で車を運転しつつ、きれいな青空と紅葉を目にすると切なくなったり・・・。
しかもその車の中で大音量で聞く小室サウンドでシャウトしてみたり。
胸がきゅ~~~ぅんとしてしまったり。
そういや心配した母から電話が・・・「小室さんあんなになっとるけど、あんた大丈夫け!?」て・・・ありがとう母よ・・・。
やっぱりまだ何だかうそみたいな、何だか信じたくないみたいな、不思議な感覚に囚われてます。
そんな中。
TM時代を共に過ごしたゆこりんと『小室オンリーカラオケ大会!』一部B'z、と相成り。
夕方6時半から入り、6時間ぶっ通しカラオケに突入~~~!!
二人だけだし、二人とも分かる歌ばかりだから、そりゃもう歌いまくり!!
小室の曲だからオクターブの高い歌もとーぜん多い訳で・・・
のどガラガラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
二人で小室について語る語る(笑
いやはやこんなに真剣に小室について語るなんて、あの頃に戻ったようです。
何だか懐かしい夜だったのでした。
どうも何かしてないと突然きゅ~~~~ぅんとなってしまうので、せめてお料理でも。
とはいえ、最近相方が真夜中に美味しいものを作ってくれてるので、ワタクシの出る幕なし。
なので前からやってみたかった柿ジャムを作ってみました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5f/280bbc6bafab148f0a6401b4b5a836a6.jpg)
生まれて初めてのジャムづくり、意外とうまいこといきましてなかなか美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
おかげでちょっとご機嫌です。
あとは図書館でがーーーーっと気になる本を片っ端から借りて、切ない夜に読みまくりとか。
それでもきゅ~~~~ぅんが来たら、もうしょうがないのでヘッドホンで大音響で小室聴きまくり。
しかも三角座りで、部屋を間接照明のみにして、毛布にくるまって・・・。く、くらい!
まぁ、そんなこんなで何とか気持ちを支えています。
いくら私が想っていても彼(小室)が知る由もないのですがねぇ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
あー、こんなときこそ自転車で爆走したいなりよー!!
でも寒さに負けてるなりよー!
ええ、小室事件のあの日から。
一人で車を運転しつつ、きれいな青空と紅葉を目にすると切なくなったり・・・。
しかもその車の中で大音量で聞く小室サウンドでシャウトしてみたり。
胸がきゅ~~~ぅんとしてしまったり。
そういや心配した母から電話が・・・「小室さんあんなになっとるけど、あんた大丈夫け!?」て・・・ありがとう母よ・・・。
やっぱりまだ何だかうそみたいな、何だか信じたくないみたいな、不思議な感覚に囚われてます。
そんな中。
TM時代を共に過ごしたゆこりんと『小室オンリーカラオケ大会!』一部B'z、と相成り。
夕方6時半から入り、6時間ぶっ通しカラオケに突入~~~!!
二人だけだし、二人とも分かる歌ばかりだから、そりゃもう歌いまくり!!
小室の曲だからオクターブの高い歌もとーぜん多い訳で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
二人で小室について語る語る(笑
いやはやこんなに真剣に小室について語るなんて、あの頃に戻ったようです。
何だか懐かしい夜だったのでした。
どうも何かしてないと突然きゅ~~~~ぅんとなってしまうので、せめてお料理でも。
とはいえ、最近相方が真夜中に美味しいものを作ってくれてるので、ワタクシの出る幕なし。
なので前からやってみたかった柿ジャムを作ってみました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5f/280bbc6bafab148f0a6401b4b5a836a6.jpg)
生まれて初めてのジャムづくり、意外とうまいこといきましてなかなか美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
おかげでちょっとご機嫌です。
あとは図書館でがーーーーっと気になる本を片っ端から借りて、切ない夜に読みまくりとか。
それでもきゅ~~~~ぅんが来たら、もうしょうがないのでヘッドホンで大音響で小室聴きまくり。
しかも三角座りで、部屋を間接照明のみにして、毛布にくるまって・・・。く、くらい!
まぁ、そんなこんなで何とか気持ちを支えています。
いくら私が想っていても彼(小室)が知る由もないのですがねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
あー、こんなときこそ自転車で爆走したいなりよー!!
でも寒さに負けてるなりよー!
ずっとずっと昔、そうあれはまだ私がセーラー服を着たばかりの頃。
もうどこで最初に聴いたのか、どこで出逢ったのかおぼえてない。
衝撃だった。
どきどきした。
涙が出た。
こんな音に出逢ったのは初めてだった。
“TM NETWORK”
それからの私はTM三昧の毎日を送ることになる。
あのときからTM終了までの10年、彼らは素敵な夢を魅せ続けてくれた。
追いかけた。
あらゆる情報が欲しくて、本やテレビ、ラジオ、彼らにまつわるもの全て把握しておきたかった。
小室哲哉。
好きで好きでたまらなくて、あの頃の私は本気で恋していたと思う。
幻想かもしれない。
思い込みだったのかもしれない。
でも、彼のことを想うと胸がどきどきした。
一生懸命追いかけたなぁ・・・。
追いつくわけもないのに(笑)
社会人になってますますどっぷり、全国(といっても限りはあるけど)追いかけた。
おかげで時刻表を見るのが得意になった(笑)
会社さぼって嘘ついて地方のコンサートにも行ってたのはもう時候でしょ?
とあるクラブイベントで、彼の手のひらをにぎることができた(てかほぼむりやり・・・)。
あのときの感触は忘れられないなぁ。
小室哲哉の音、私にはどの曲にも『憂い』を感じる。
『哀』とも『切なさ』とも・・・。
最初に感じたのはこれだった。
明るい曲なのに、そのもっと奥に深く、秘められた悲しい色があるように見えてならなかったのだ。
それが胸にじんわりと入ってくる。
たくさんのいろんな音が重ねられて造られた無機質な音、なのにとてもhuman。
小室哲哉のその深いところを探りたくてずっと見てきたのかもしれない。
彼の紡ぎ出す言葉にも・・・なぜこんなに心の深いところを、こんなにきれいな言葉にして伝えられるのだろう。
言葉の一つ一つ、たくさんの夢と勇気をもらった。
それが彼のあの音と相まってさらに深いものになる。
今回のことがあって、彼の深いところに閉じ込められていたものが少し見えた気がした。
表面で見えるものは『事件』かもしれないけど、そこに至るまでの・・・。
なんだろ、何か・・・・うまく言えないけど、何か悲しい色のものを感じる。
表面のきれいさ、明るさ、栄光の裏に潜んでいた彼の孤独?ん~・・・うまく言えない。
動画サイトで偶然観たkeikoへ歌った『Kimi ni Aete』。
そのライブのあと、ステージから去るときの彼の涙。
その姿を支えるkeiko。
そしてその寄り添う二人が去って行く後ろ姿・・・・。
衝撃だった。
彼のその涙の姿、ずっと私が奥に見えてた姿そのままだったから。
ニュースでKEIKOが離婚はしない、がんばって二人で・・・というコメントを出しているのを知った。
嬉しかったなぁ・・・小室、こんなに強くていい人を最後(?)にツマに出来てよかったね。
それが今思う唯一の救い。
今、私個人が彼にできることは、もっとCDを買ったり、カラオケで歌ったり、本を買ったり、だと思う。
CDは買い直した。
近々小室、TM、B'z系だけのカラオケを友人としにいく予定。
とにかくファンとしてできることをやろう、と。
あとは祈るだけ、かな・・・・。
今日の青空やきれいな紅葉、夜のきらきらした夜景・・・そういうもの、彼はしばらく見られないのかな・・・。
そう思うとやけに切なくなる。
報道で事件と関係ないことを推測で軽く語られることがツライ。
小室の曲が自粛されてしまうのも、それは違うでしょ、と思うのだけど・・・。
木根さんのコメントにあった言葉が心に響きます。
彼の曲で夢や勇気、希望を与えてもらったのは事実。
そのことだけは忘れたくない。
そして事件にまつわることちゃんと全てを終えて、きらきらした彼を見たい。
闇の中の悲しい顔はもう見たくない。
もっともっと素敵な音を、感動をいっぱいください。
そう願うだけです。
小室哲哉 逮捕
・・・・・・・・今朝、ゆこりんからのメールで知り、テレビをつけると・・・・・!!!!!!!!!!!!!!
ワタクシ、TM NETWORKのデビュー当時からのファンであります。
そして小室哲哉ひとすじ、愛して愛して愛して愛しまくってきた青春時代。私の青春はほぼ小室につくしたと言っても過言ではありません。
そんな私の本日のショック、お分かりいただけるでしょうか・・・・・・・。
1日ずっとテレビ三昧、仕事をする気にもなれず開店休業状態、お風呂ではシャンプーし忘れていきなりリンスしてしまう、等々・・・・な状態。
もちろん今でも私は小室を信じてるし、事実詐欺行為があったのだとしたら、きっと小室自身の追いつめられた心が正常ではなかったのだと。
ずっとコアなファンをやってきて、ずっと小室という人物の深くまで知りたくて知りたくて見続けてきて、心根を理解したくてしたくて過ごしてきたのだから。
今回のことでいろんな小室の友人とかいう人(元バンドメンバーとか古い友人とか)のコメントがテレビ等で報道されてますが、誰も小室という人物自身を悪く言う人がいないことがすごいと思いました。
「人をだませる人じゃない」
これは古くからのファンなら誰でも思うこと。
それだけ追いつめられていたのかと思うと切なくなります・・・・・。
最近はCDを買うとかライブに行くとかの表立ってのファンとしての活動はしてなかったのだけど(妙な古いファン心理が働いていて)、それでも私の体の一部というか、あって当たり前みたいな存在だったので好きという気持ちはずっと変わらずにもっていたのです。
だから未だに現実として見られない部分もあり・・・・・。
何より今回胸が詰まる想いを感じたのは・・・・
TM NETWORKを応援してくれているファンの皆さま、また多くの方々にご心配をおかけしました。
これまでの人生の長い時間を一緒にすごしてきた友達であり、
仲間である小室哲哉の今回の件は、 いまだに信じられませんし、信じたくありませんが、
事実であるなら すべてを明らかにしてもらいたいと思います。
でも、彼とともに音楽を作り、笑い、悩み、楽しんできた僕らの歴史は変わりません。
今、彼と話すことは叶いませんが、彼なら償い、また音楽に帰ってきてくれると信じています。
2008.11.4 宇都宮隆
・・・・というウツのコメント、木根さんのコメント・・・泣きました。ホント。
彼らはほんとに深いところで繋がっている友達、なんだなぁって。
太く太く繋がっている友達なんだなぁって心が熱くなりました。
彼らの繋がりに憧れ、それも大好きな一つだったから。
ああ、彼らのファンでよかったなぁって、何だか変なんだけど妙に感じ入ってしまったのです。
今はとりあえず今後の動きを見守って行こうね・・・とゆこりん(ファン時代を共に過ごした仲)とも話してました。
まさかこんなカタチで小室のイマを知ることになろうとは夢にも思わなかった・・・けど、やっぱり好きな気持ちは変わらない。
しばらく小室の曲ばかり聴いてしまいそうです。もちろん今も。
そういえば結婚パーティの入場の曲もTMでした。ずっと夢みてたことだったんですよね・・・北海道で『1974』を聴きながら走るのも夢だったから(かなりのコアファンなら分かってくれるよね?)それも実現できてホント、嬉しかったんだよねぇ・・・。
・・・・・・・・今朝、ゆこりんからのメールで知り、テレビをつけると・・・・・!!!!!!!!!!!!!!
ワタクシ、TM NETWORKのデビュー当時からのファンであります。
そして小室哲哉ひとすじ、愛して愛して愛して愛しまくってきた青春時代。私の青春はほぼ小室につくしたと言っても過言ではありません。
そんな私の本日のショック、お分かりいただけるでしょうか・・・・・・・。
1日ずっとテレビ三昧、仕事をする気にもなれず開店休業状態、お風呂ではシャンプーし忘れていきなりリンスしてしまう、等々・・・・な状態。
もちろん今でも私は小室を信じてるし、事実詐欺行為があったのだとしたら、きっと小室自身の追いつめられた心が正常ではなかったのだと。
ずっとコアなファンをやってきて、ずっと小室という人物の深くまで知りたくて知りたくて見続けてきて、心根を理解したくてしたくて過ごしてきたのだから。
今回のことでいろんな小室の友人とかいう人(元バンドメンバーとか古い友人とか)のコメントがテレビ等で報道されてますが、誰も小室という人物自身を悪く言う人がいないことがすごいと思いました。
「人をだませる人じゃない」
これは古くからのファンなら誰でも思うこと。
それだけ追いつめられていたのかと思うと切なくなります・・・・・。
最近はCDを買うとかライブに行くとかの表立ってのファンとしての活動はしてなかったのだけど(妙な古いファン心理が働いていて)、それでも私の体の一部というか、あって当たり前みたいな存在だったので好きという気持ちはずっと変わらずにもっていたのです。
だから未だに現実として見られない部分もあり・・・・・。
何より今回胸が詰まる想いを感じたのは・・・・
TM NETWORKを応援してくれているファンの皆さま、また多くの方々にご心配をおかけしました。
これまでの人生の長い時間を一緒にすごしてきた友達であり、
仲間である小室哲哉の今回の件は、 いまだに信じられませんし、信じたくありませんが、
事実であるなら すべてを明らかにしてもらいたいと思います。
でも、彼とともに音楽を作り、笑い、悩み、楽しんできた僕らの歴史は変わりません。
今、彼と話すことは叶いませんが、彼なら償い、また音楽に帰ってきてくれると信じています。
2008.11.4 宇都宮隆
・・・・というウツのコメント、木根さんのコメント・・・泣きました。ホント。
彼らはほんとに深いところで繋がっている友達、なんだなぁって。
太く太く繋がっている友達なんだなぁって心が熱くなりました。
彼らの繋がりに憧れ、それも大好きな一つだったから。
ああ、彼らのファンでよかったなぁって、何だか変なんだけど妙に感じ入ってしまったのです。
今はとりあえず今後の動きを見守って行こうね・・・とゆこりん(ファン時代を共に過ごした仲)とも話してました。
まさかこんなカタチで小室のイマを知ることになろうとは夢にも思わなかった・・・けど、やっぱり好きな気持ちは変わらない。
しばらく小室の曲ばかり聴いてしまいそうです。もちろん今も。
そういえば結婚パーティの入場の曲もTMでした。ずっと夢みてたことだったんですよね・・・北海道で『1974』を聴きながら走るのも夢だったから(かなりのコアファンなら分かってくれるよね?)それも実現できてホント、嬉しかったんだよねぇ・・・。
能登島ファンライドから約一週間。
未だ筋肉痛がやってこない30代後半女子なワタクシ。
やばい、一週間以上も遅れてくるなんて・・・・・・!!!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
・・・・・・・・・てこたぁないわよな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ふふふ、やはりこれは日頃の
でのスクワット効果の賜物でしょ♪
毎日のコツコツはこういうところで発揮されるものなのですね。
てなことで。
日曜日、早起きして久々に護国神社朝市&越中大手市場にぺーすけでGO!
寒いよな~、でも走ると汗かくよね~と、服を選ぶのに迷う迷う。
でも走り始めるとやっぱりちょうどいいくらいに暑くなり。
しかもさりげに追い風・・・・帰りが恐い・・・・。
護国神社には人がいっぱい!!
そうだった、本日世間では3連休だったのだった。
にぎやかな境内のお店をうろうろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/05/a78bcdd294c59f338a29fd78b7f6a618.jpg)
こんな景色を見つつ・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1d/7bf6d0b48ba3aa886635290e4fe5d9cb.jpg)
おなじみチャイ&マンダジセット300円と玄米おにぎり。
んま、んま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
こういう寒い日には暖かいチャイが嬉しいね~。
一人でぼ~っとにぎやかな景色を眺めながらんまんまタイムは最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
アンティークのお皿とか、欲しいものはいっぱいあるんだけど本日経済逼迫状態なので、今回はあきらめ。
とりあえず一山100円のさつまいもだけ買いました。やす!
後からきょこちんと合流して、二人で思いっきりちぐはぐな組み合わせな自転車で大手市場へ移動~♪
ぺーすけのロードにちびちびさびさび折り畳みらしき自転車・・・・二人で走るのにはちとテクニックが必要です。
大手の方は比較的いつもながら穏やか空気。
もちろん、いつものごとく『しのはら』さんとこのスイーツに真っ先に。
本日も美味しそうなスイーツが並んでおり・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
んが!ここで激ショックなことが!
この大手市場、市電がここを通ることになったので移動になり、それにともなって『しのはら』さんが閉店されるそうな!!!!
ショー
-ーーッッッッック!!!
えええ、このスイーツが気軽に食べられるのもあとわずか・・・大ファンとしては悲しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でもすごいな~と思ったのはしのはらさん、休まずに6年間ずっと続けてこの大手に出てらしたんですよね?
やっぱりコツコツ継続は力なりですな。
確実にファンを大勢虜にし、いろんなとこからのオファーもあり・・・いやはや尊敬のまなざしです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
今のうち、たくさん食べておかなきゃ!!
ハラ減った女子二人、ヘルシーカレーを喰らう。
なつかしソフト麺!&しのはらさんのスイーツ。
このカレー、ルーも小麦粉も使ってない、スパイスと野菜のみで作られてるそうな。
なんだか優しい味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
こういうこだわりな方々から生み出されるものって、ホント幸せな味って感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
ちょびっとづつ晴れてきて暖かくなってきたお昼前。
これが仕事じゃなければこのまままったりお出かけしたいところです。
それでも毎日コツコツ、ワタクシもお仕事がんばりますか
未だ筋肉痛がやってこない30代後半女子なワタクシ。
やばい、一週間以上も遅れてくるなんて・・・・・・!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
・・・・・・・・・てこたぁないわよな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ふふふ、やはりこれは日頃の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
毎日のコツコツはこういうところで発揮されるものなのですね。
てなことで。
日曜日、早起きして久々に護国神社朝市&越中大手市場にぺーすけでGO!
寒いよな~、でも走ると汗かくよね~と、服を選ぶのに迷う迷う。
でも走り始めるとやっぱりちょうどいいくらいに暑くなり。
しかもさりげに追い風・・・・帰りが恐い・・・・。
護国神社には人がいっぱい!!
そうだった、本日世間では3連休だったのだった。
にぎやかな境内のお店をうろうろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/05/a78bcdd294c59f338a29fd78b7f6a618.jpg)
こんな景色を見つつ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1d/7bf6d0b48ba3aa886635290e4fe5d9cb.jpg)
おなじみチャイ&マンダジセット300円と玄米おにぎり。
んま、んま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
こういう寒い日には暖かいチャイが嬉しいね~。
一人でぼ~っとにぎやかな景色を眺めながらんまんまタイムは最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
アンティークのお皿とか、欲しいものはいっぱいあるんだけど本日経済逼迫状態なので、今回はあきらめ。
とりあえず一山100円のさつまいもだけ買いました。やす!
後からきょこちんと合流して、二人で思いっきりちぐはぐな組み合わせな自転車で大手市場へ移動~♪
ぺーすけのロードにちびちびさびさび折り畳みらしき自転車・・・・二人で走るのにはちとテクニックが必要です。
大手の方は比較的いつもながら穏やか空気。
もちろん、いつものごとく『しのはら』さんとこのスイーツに真っ先に。
本日も美味しそうなスイーツが並んでおり・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
んが!ここで激ショックなことが!
この大手市場、市電がここを通ることになったので移動になり、それにともなって『しのはら』さんが閉店されるそうな!!!!
ショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
えええ、このスイーツが気軽に食べられるのもあとわずか・・・大ファンとしては悲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でもすごいな~と思ったのはしのはらさん、休まずに6年間ずっと続けてこの大手に出てらしたんですよね?
やっぱりコツコツ継続は力なりですな。
確実にファンを大勢虜にし、いろんなとこからのオファーもあり・・・いやはや尊敬のまなざしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
今のうち、たくさん食べておかなきゃ!!
ハラ減った女子二人、ヘルシーカレーを喰らう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/54/31231194343e8eb1886f14dcaee83d02.jpg)
このカレー、ルーも小麦粉も使ってない、スパイスと野菜のみで作られてるそうな。
なんだか優しい味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
こういうこだわりな方々から生み出されるものって、ホント幸せな味って感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
ちょびっとづつ晴れてきて暖かくなってきたお昼前。
これが仕事じゃなければこのまままったりお出かけしたいところです。
それでも毎日コツコツ、ワタクシもお仕事がんばりますか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)