なつなつぽたぽた日記

富山発!相方とちびとのなんとなくアウトドア的ばたばたまったりライフ
(ゆるゆるキャンプと自転車の日々♪)

ずびずび生活の日々

2009年03月31日 | もろもろ
あ~~~~っもうっ!!
かれこれ4日、すっかり風邪ひき鼻ずびずび生活が続いております。

いや~、こんな風邪ひくなんてかれこれ丸3年ぶり!
これで記録更新ストップです。ちっ!
我が家には飲み干したドリンク剤の空き瓶が山のようにたまってきてます・・・・。

この週末は特にきつくて、からだを使う仕事はこんなときにツライっす
途中で頭がんがんなってました。


・・・・・・と、ここまで風邪だと思い込んでいるのですが、これが花粉症だったら・・・・・いや、まだはっきりとはわかりませんが・・・・確かに数日前から鼻はむずむずしてたんだけど・・・・。

もし、もしも!
花粉症だったら自転車生活はどうなる!?
まっさきにそんなことを考えました・・・。

やっぱりあのかっちょいいロボちっくなマスクをつけて走ることになるのでしょうか?
もちろんサングラスもゴーグルのようながっちり系?
・・・・それにヘルメット??


・・・・・・・・・・・・考えたくない・・・・・・・・・・・・・・・・・・



う~、これが風邪と信じつつ、早く治して走りたいもんです。
栄養のあるものをとらねば!とうっかり体重もさらにやばいことに。

数年前と違って気合いだけでは風邪は治らなくなってしまったようです。歳か・・・・・・・。

サドルかわいく計画

2009年03月26日 | メンテナンス・アクセサリー
今朝起きたら・・・・・・喉いたっ!!!いがいがいがいが・・・うわ~~~風邪か!?

しかも外は
ええ~、冬に戻っちゃったの~!?
とりあえず葛根湯飲んで、と。
昨日松川の桜はだいぶピンクになりつつあるのを見たばかりだというのにねぇ。
来週ホントに花見できるのかなぁ?・・・早い?


春が近いということは定額給付金も近い!
できるだけ地元の小さな個人商店でお買い物をちょろちょろしようと思っておるのですが。
びー子のサドルも緊急課題なのだ。

前にも書いたけど去年から尻がイタイのは気になってたので。
さらに太ったからか(ちなみに3ヶ月でマイナス3kg計画は全くすすんでおりません)さらに負担が


現在はフェレッタ純正のサドルなのですが、BD-1の純正の方が座り心地いいんだよね~。
相方のと交換すれば事は済むかも!?

とは思いつつも、最近白いサドルに心惹かれており。

VELO◆ベロ サドル CATALINA気になる!
やっぱりお尻の部分は大きくないとね~。


それとも
【トライアスロン・女性用設計のサドル】serfas/サーファス TRI-4Wというのは?
トライアスロン用ってのはどうなんでしょ?
上下の振動に強いとか?
かなり荒く乗っても問題なさそ~な気分にさせられますね。

あ!こんなの見つけた!

うぎゃーかわいい!!
色もびー子に合う!かも!


うむむ・・・・悩ましい・・・・この春、びー子さんはどう変わるのでしょう?
かわいくしてあげたいな~と思う親心なのです

ぺーすけ始動!

2009年03月19日 | ポタリング
何だ!この暖かさは!?

ちょっと地球が心配になってしまうお天気ですが、あまりの青空に・・・・・うずうずうずうずうず・・・・・・・・・。


しかし。
外は強風・・・う~んと悩みながらお洗濯。
けどやっぱりうずうずには勝てませぬ。

久々にわくわくしながら初着用のあでだすの水色ジャージで準備をいそいそと。
物置のぺーすけと久々のご対面
なんだか懐かしい戦友と会ったかのようなほんわかな気分。
ううう、元気だったかい?みたいな。

空気をしっかり入れて、出発~!
とりあえず最初に向かい風で走り、帰りにラクしようという算段。
今シーズンお初なのでまずはならしで近くの運動公園へ。


うわわ、向かい風~~~~~~
と思いつつ向かい風に向って走る自分にちょっとにんやり・・・・何だかかっこいいじゃん、私
な~んてナルシストちっくに浸りつつ、黄砂にまみれる私・・・・
せめて花粉症でなくてよかったです。


久々に乗ったけどぺーすけはやっぱ体の一部だわ~。
すんなりと乗れちゃったもん。
あ~、こいつかわいいなぁいひひ。


それにしても風つよ~!!
あおぞら~♪

初セルフタイマー!

向きが変わるとすっごく早!
恐いぐらいにすすむ~~~~!
去年の能登島ファンライドを思い出すこの風・・・あの時よりは全然っ大丈夫だけどね!


途中で何となく見つけた小道・・・

そこで見つけた風景。
昔は石橋がかかってたんだろうね~、郷愁を呼ぶ感じが。
そのまま走ると意外なところに出てびっくりしたりして。
自転車ならではの発見ですな。


まだまだ走りたい気持ちはあるけど、お仕事もあるので本日も一時間ほどでご帰宅。
う~ん、気持ちいい疲れ!

やっぱ自転車さいこー!!

ぷちせれぶ~な一人ランチ♪

2009年03月16日 | グルメ
土曜の夜は久々『NITA』。
またもや皆様の優しさにうるうるしちゃった夜なのでした・・・・
どうもありがとうございました~そして久々夜遊びで翌日はねむねむでお仕事でした・・・。


と、そんなこともあり、お休みの今日はまったりしようと一人ランチへ。
友人のK本さんが携わってるお店『COINTREAU コアントロ』へ。
大沢野の『ユース丸』の横にあるんですが、12日にオープンしたてのおNEWなお店なのです。
お花がいっぱ~い!

中はちょっとなつかし系な喫茶店ってな感じかな?
エレガント~なインテリアです。

ランチメニューから「ほたるいかいただいたから、今日だけのメニューだよ」と言われたパスタのセットをオーダー。
まずは前菜から~。

エレガント~な大きなお皿におされ~に盛られたサラダ・・・お上品です。
もちろんお上品にいただきます。

次はスープ。

これまたお上品な量でおされに登場。
ちょっとせれぶ~な気分です。

メインのパスタ。

ほたるいかのパスタって初めてかも・・・あっさりめのお味で結構好みです。

デザートと紅茶。

抹茶のパウンドケーキ。
もちもちしてて、これまたあっさりなお味です。へるしー!

気づいたら店内は女性だらけのほぼ満席・・・さすがににぎやかです。
ちょうどいいくらいにお腹いっぱい
何だか久しぶりにまったり一人ランチで、気分上々
たまにはこういう時間も大事よね~・・・どうもごちそうさまでした!


そんなプチセレブなランチだったのに・・・・・・・夜は相方となぜか『なか卯』でディナー。
しかも親子丼食べたかったのになぜか牛丼のチケットを買ってしまい、ちと失敗。ううう。
あ~、外食な一日・・・いやはやこれからは引き締めな毎日ですぞ!

シャカリキってみました♪

2009年03月12日 | もろもろ
いや~、ほんっっっとにワタクシ、素敵な仲間、素敵なお友達に囲まれて生きているのだなぁとつくづく思います。
人様の優しさにどっぷり浸り、感謝感謝の毎日です。
最近やたらと頂き物を・・・・ありがとうございます~~~~!


自転車仲間のOさんから・・・・いただいちゃいました
『シャカリキ!』のでーぶいでー!

当時、映画観に行こうと思っていたらいつの間にか終わってたので見逃してたのです。
原作も読んでないのでどういう話かとも知らなかったのですが・・・やたら若いイケメン君が出てて、やたら走ってる映画という認識はあったので、一度は観たい!と思っていたのです。

深夜に一人でまったりと観ましたよ。
いや~、ほんっっとやたら走ってる!
ありえん!という展開山盛りですが、ただあの自転車のシャカシャカの音を聞くと・・・やたら走りまくりたくなる!!
相当脚がうずうずさせられました。
男の子たちのきれいなおみ足にもうっとり
若い男子の筋肉っていいわぁ
・・・・てか、出てる俳優全然分かんなかったのですけど・・・・



そしてその夜。
もちろんぺーすけで街なかを走りまくってる夢、みちゃいました。
あのシャカシャカは悪魔の音・・・・あああ、爆走したい!!

そしたら後日てんちょが・・・・・・・・・・ありがとうございます、しっかりあれで走りまくります

ぽた始動!!

2009年03月09日 | ポタリング
私のまわりの皆々様、このたびは本当に本当に、ありがとうございました!!!

あれから二週間たったのですけど、その間、どれだけ人の暖かさに助けられたか!
こんなせちがらい世間ですが、人間まだまだ捨てたもんじゃない!!
人の心のほっこりした部分に触れる度、何度も泣きそうになりましたよ。
それぞれいろんな表現で励ましてくれる・・・一生忘れません!!!

一週間お休みしてた間には相方とぼちぼちお出かけしたりして気分転換♪

気づいたら敦賀まで日帰りドライブ・・・越前とろろそばが美味しかったでした。


で。
そろそろ春の風を感じる頃。
久しぶりにフルで仕事をして、少々お疲れモードではあったのですが、どーーーしても走りたい!
もうその気持ちがうずうずうず・・・・。


今年初ポタ始動!
前日に「明日晴れるし」と相方がびー子たちを出してきてくれたので、これはもう走るしかありません。

久々にまたがったびー子・・・・尻いたっっっっっ

ええええ!?
こんなにお尻が痛くなるものだったっけ?

・・・まぁ、走ってたら慣れてくれるでしょう・・・・と思いつつ、二口、黒瀬あたりにポタしに走りだします。
ちょっと風が向かい風ぎみ・・・走り始めてすぐ汗が
寒い寒いと油断してたようです。
がっつりダウンジャケットにマフラーであっつう・・・


久しぶりに裏道を走ると、気づかなかった新しいお店とか発見。
確か新しいカフェもオープンしてなかったっけ、と探しつつぽたぽた。
誘惑の多いこの辺り、ケーキやら、ドーナツやら、カフェやら、ちょっとやばい。
3ヶ月でマイナス3キロ計画発動中の私にとってはキツかったか!?

その中で・・・・
なぜに?
とあるお店の前に突然現れたテント・・・あ~、何だっけ?どこのだったっけ?どっかで見た記憶あるんだけど・・・。


うろうろぐるぐる・・・街の中をまったり走るポタはやっぱり楽しいです。
これでもっとくっきり晴れてて、ランチやカフェなんかもできる時間があればもっと楽しいんだけどね。
今日はさしづめ『ならし』ということで、1時間ほどでご帰宅しました。
いや~、思った以上に汗だく
この後は某スーパー銭湯でまったり。気持ちよかった~



私にとって自転車ってホント、心のバランスをとるのに必要不可欠なものかも。
悲しいことも、辛いことも、全部走って走って風に飛ばしちゃう。
そしてすっきり
ま、いろんなことあるジンセイですが、これがあれば大丈夫!かも(笑)

が。
お尻はイタイまま・・・・・・・・定額給付金はサドルに消えそうな予感も・・・・・・・・・。

リセット

2009年03月04日 | もろもろ
こんにちは。

私、このたびリセットしてきました。

一度お空に帰っていきました。

忘れ物でもあったのかな?


でもちゃんと次がある!
そのためにも今はしっかり体を作らなければ!
すっかり今は前向きです♪


身内、仕事場の人たちには報告済みです。
みなさんから本当に暖かい、優しい言葉をたくさんいただきました。
たくさんの人が同じ経験をされてることも知りました。
この経験をしたからこそ、たくさんのことを考え、勉強しました。
命の重さ、大切さを体感しました。

そして何より相方。
たくさん、たくさん、ありがとうね。


こうなったら、せっかくもらった猶予期間。
この春はがっつりポタるぞー!
いっぱい走るぞー!
もしかしたら「走りたい~!」って声がお腹にも聴こえちゃってたのかな?


夢のような時間をありがとう。
そして早く戻っておいで