なつなつぽたぽた日記

富山発!相方とちびとのなんとなくアウトドア的ばたばたまったりライフ
(ゆるゆるキャンプと自転車の日々♪)

街なかの青空

2007年07月25日 | 自転車とのなれそめ
さて。選挙な今日この頃です。
日曜が仕事のワタクシ、本日選挙に行ってみました。とゆーより自転車に乗る口実を作りたかっただけなんだけど・・・。


抜けるような青空~~~~

やっと夏らしい青空に!
風も心地いい~~~~さわやか~~~~~
本日は久々DAHONちゃんの登場。


東中野の公園の整備もすこ~~~しずつ進んでいるのかも。


市役所~


つつがなく投票終了。
福ちゃんお忙しいのにお相手ありがと~~~うです!


せっかくきれいな青空なので、ちょびっと寄り道して帰りましょ

城址公園の緑もきれいだし、街路樹の木漏れ日もきれい。
街の中だけど癒されちゃうね。
自転車人も結構いるし。(女の子のMTB多いね~)


市民プラザでお買い物してから、『ふぉるくろ~れ』でお買い物&おしゃべり。
9月に閉店されるとかでショック~~~~~!!
お店もオーナーも大好きだったのになぁ・・・いいお店がまた一つ減っちゃうのは残念至極。


そこから街なかへ。
アーケード内、新しく立ててるデパート『大和』の中もちらっと見えたりして。
もうすぐ富山の街なかも変わるな~。
その横も工事が進んでます。

しばらくこないうちに知らないお店が増えててびっくり。
街なかもなにげに変化してて、空き店舗も減ってきてるように見えるんだけど。
にぎやかになればいいなぁ。
・・・けど若者のお店ばっかりで、ワタクシ一見で入れるとこが少なかったりして。

しばらく自転車をひっぱりながらアーケードを流し観つつ、ウインドウショッピング。


そこを抜け、いたち川沿いに走るとなにやらにぎやか。

はは~~ん、お地蔵様のお祭り?


中はこんなににぎやかに飾り付けされてて、見てて面白~い

こんなのが川沿いにずっと続きます。
このいたち川沿いにはお地蔵様いっぱいいるからね~。
地蔵守(?)の方達が楽しそうにおしゃべりしてるのを横目で見つつ、ゆっくり走って見学。
どこのもいろいろ工夫されてて面白いなぁ。

きれ~な青空~~~~!

世の中いろいろあるけど、今の私は平和でよかったよかった。
今に感謝です。




市民プラザで見つけたすごいガチャポン・・・・・・・・・・。

ひ~~~~~~~

夏にぴったり?



夏~~~~

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青空 (とろ)
2007-07-25 02:39:02
気持ちいいくらいにスカッと晴れてるね!
富山大和もうすぐ移転かぁ。なんかガラス張りで明るい建物になってるね。富山がもっともっと活気づくといいな
しかし、絵文字の数増えたねぇ~。
返信する
いえいえ! (福ちゃん)
2007-07-25 08:31:46
いつでもお気軽にお立ち寄り下さいませ~
ほんとだぁ  絵文字増えましたねぇ
返信する
ね~ (なつ)
2007-07-25 10:26:36
とろちん、
きれいな青空でしょ!でもそれは昨日まで。今日は再びどんより空なのだ早くスカッと夏らしくなってほしいよ
大和にスタバと紀伊国屋も入るし楽しみなのだ。

福ちゃん、
突然おじゃましました~えらいさんのお席のようだったのでためらったのですけどね
返信する
石倉町 (あつかん)
2007-07-25 13:11:31
あそこって祭りになると近所のおっさん連中が昼から飲んでますなあ。あつかんもまざりたい。大和は紀伊国屋がとにかく楽しみ!変な本いっぱい置いてほしい!新宿なら昔は「こういう本のフェアやりませんか?」と言ったらのってきてくれたりしてたけど、富山はどうだろう?頑張ってほしいわ。
返信する
へ~ (なつ)
2007-07-25 22:56:42
あつかんさん、
さすがお詳しい・・・。紀伊国屋、本好きには楽しみですよね~。
石倉町確かにみんな飲んでたし、お昼だったからお昼食べてるし、何だか平和な光景・・・
返信する

コメントを投稿