金曜日。
行ってきました、北海道展。
new大和のに行くのは初めて。
もちろん試食三昧、スイーツ三昧を期待しつつお休みの相方と久々に晴れ空の下、GO~~!
きれいな青空です。
11月だというのにえらく暖かい空気に思わず薄着で出てきたうちら・・・上は二人合わせて4枚しか着ていません。
かなり秋の風をなめてます。
おかげでお腹あたりがやばそうです。
でもほんっっと、気持ちいい~~~
街路樹の紅葉もかなり終わり近い感じで、はらはらと舞い降りる葉っぱがなんとも・・・きれいだけど切ないような、寂しいような・・・。
でもやっぱり目の保養に
科学博物館(になったんだっけ?)の横の公園にて。
タイヤでふみふみ・・・葉っぱがぱりぱり音立てております。
しばしベンチでぼ~~~~~~・・・あああ、あほになりそう・・・・。
さてさて本題。
大和のまるで秘密基地に入るようなエレベーターで地下駐輪場へ。
そこから中に入るのにデパ地下を通らなければならないのは、かなりの修行です。
ううう、誘惑多すぎ!!
初大和の相方、ちと居心地悪そうな様相ですが気にせず誘惑の楽園へ!
会場にはすごい人人人!
さすが北海道展はいつも人気あります。
第一歩目から試食の嵐。
だってお店の人の手が目の前に・・・もちろん美味しそうなものを差し出してくれる女神様のような手です
まずはいきなりゼリーのようなプリンのようなスイーツ。
それから魚やらお茶やら漬け物やら豚やらケーキやらラーメンやら・・・・・・。
んま~~~い
ちょびっとずつというのがまたいいのよね。
これでお昼ごはんだいたいOKです。
でもこの試食ってホント、やられます。
うっかり買ってしまうのだ・・・ラーメンやらふらのぷりんやら・・・ふふふ。
もちろん六花亭のバターサンド、ぎりぎり購入です。
実は前日にお知り合いがここのおやつセットを通販で買うのに便乗して、ワタクシもバターサンド10個入り頼んだばかりなのに・・・
まぁ、どれだけあっても困らないもの(!?)なのでいいのだ。
ダイエットはしばらく忘れることとします。
そしてお昼ご飯はもちろんお弁当
豚丼と海鮮丼~
これをフェリオのオープンテラスで食します。
ちょうどお昼時間というのもあって、結構おーえるさんやえいぎょうさん、アパレル系の方たちの姿も。
まったりと暖かい日差しの中で、まったりとしたお昼時間を過ごしてます。
お弁当も美味しいし・・・とは言ってもやっぱり本場で食べたのを思い出し・・・あ~、また行きたいなぁ。
試食三昧のあとなので、さすがにお腹がぱんぱんっです。
しばらく動けず・・・
マンウォッチングしつつまったり。
帰り道、公園の中を走ります。
紅葉がきれいだし、暖かいし、芝生で大の字で寝てる人までおりました。
気持ちよさそ~。
じわっと汗かく程度でちょうど気持ちいいポタでした。
もちろんお腹も満足!
あ~~~・・・・北海道行きた~い!!
行ってきました、北海道展。
new大和のに行くのは初めて。
もちろん試食三昧、スイーツ三昧を期待しつつお休みの相方と久々に晴れ空の下、GO~~!
きれいな青空です。
11月だというのにえらく暖かい空気に思わず薄着で出てきたうちら・・・上は二人合わせて4枚しか着ていません。
かなり秋の風をなめてます。
おかげでお腹あたりがやばそうです。
でもほんっっと、気持ちいい~~~
街路樹の紅葉もかなり終わり近い感じで、はらはらと舞い降りる葉っぱがなんとも・・・きれいだけど切ないような、寂しいような・・・。
でもやっぱり目の保養に
科学博物館(になったんだっけ?)の横の公園にて。
タイヤでふみふみ・・・葉っぱがぱりぱり音立てております。
しばしベンチでぼ~~~~~~・・・あああ、あほになりそう・・・・。
さてさて本題。
大和のまるで秘密基地に入るようなエレベーターで地下駐輪場へ。
そこから中に入るのにデパ地下を通らなければならないのは、かなりの修行です。
ううう、誘惑多すぎ!!
初大和の相方、ちと居心地悪そうな様相ですが気にせず誘惑の楽園へ!
会場にはすごい人人人!
さすが北海道展はいつも人気あります。
第一歩目から試食の嵐。
だってお店の人の手が目の前に・・・もちろん美味しそうなものを差し出してくれる女神様のような手です
まずはいきなりゼリーのようなプリンのようなスイーツ。
それから魚やらお茶やら漬け物やら豚やらケーキやらラーメンやら・・・・・・。
んま~~~い
ちょびっとずつというのがまたいいのよね。
これでお昼ごはんだいたいOKです。
でもこの試食ってホント、やられます。
うっかり買ってしまうのだ・・・ラーメンやらふらのぷりんやら・・・ふふふ。
もちろん六花亭のバターサンド、ぎりぎり購入です。
実は前日にお知り合いがここのおやつセットを通販で買うのに便乗して、ワタクシもバターサンド10個入り頼んだばかりなのに・・・
まぁ、どれだけあっても困らないもの(!?)なのでいいのだ。
ダイエットはしばらく忘れることとします。
そしてお昼ご飯はもちろんお弁当
豚丼と海鮮丼~
これをフェリオのオープンテラスで食します。
ちょうどお昼時間というのもあって、結構おーえるさんやえいぎょうさん、アパレル系の方たちの姿も。
まったりと暖かい日差しの中で、まったりとしたお昼時間を過ごしてます。
お弁当も美味しいし・・・とは言ってもやっぱり本場で食べたのを思い出し・・・あ~、また行きたいなぁ。
試食三昧のあとなので、さすがにお腹がぱんぱんっです。
しばらく動けず・・・
マンウォッチングしつつまったり。
帰り道、公園の中を走ります。
紅葉がきれいだし、暖かいし、芝生で大の字で寝てる人までおりました。
気持ちよさそ~。
じわっと汗かく程度でちょうど気持ちいいポタでした。
もちろんお腹も満足!
あ~~~・・・・北海道行きた~い!!
昨日、きんちゃんと富山の魚は日本一、世界一と叫んでおりましたので余計に海の幸が恋しい。
しかし、気持ちの良さそうな天気で羨ましい。こっちは雨、雨、雨…そして、になるらしい
富山もいいけど北海道もこっちで食べられないものも多くて、むふふなのだ。
そっちは寒そうだねぇ・・・こっちはたまに半そででいるくらいのときもあるんだけど・・・温暖化かしら。