なつなつぽたぽた日記

富山発!相方とちびとのなんとなくアウトドア的ばたばたまったりライフ
(ゆるゆるキャンプと自転車の日々♪)

セレブ的モーニングで満腹~!

2008年05月22日 | ポタリング
今朝は相方がお休みということもあって、朝からポタ計画
あんまりにも気持ちいいお天気~!


で、今回街なか方面へ相方の発見した(?)ルートへ。
裏道、うらみち、刑務所のうらを走り・・・

「ここに悪いことをした人がたくさんいるんだよね~」
「絶対この塀は乗り越えられんよね・・・」

有沢の方へ土手沿いに走るとまだまだきれいな白いお花がいっぱ~~い


川原ではパークゴルフにいそしむ老女老男(失礼・・・!)いや、ちょっとお年を重ねた方々が、楽しそうにゲームを。
いや、この平日になぜにこんなにも集うのか?
ひまなお年頃!?←失礼



朝から家を出てお腹も空いてまいりました。
どこかでメシを喰らわねばなりません。

走るのは松川。

緑の桜の木々もこれまたきれい~~~
新緑が目に優しいです。

で、ひたすら松川沿いを走ると見えてくるのが『たかなわ』という喫茶店。
そう、カフェではなく、喫茶店なのです。(私的には)
実は以前から気になっていていたのですが、営業中の姿をほとんどお目にかけたことがなかったという・・・。
なんとなく昔からあるような、レトロちっくな、純な喫茶店というか、頑固に美味しいコーヒ煎れてますって感じとか、そういうオーラのにじみ出てるとこがお好みなのです

中に入るといかにも常連!といわんばかりの人々(ほぼ年齢層高)でいっぱい。
ほとんどプチセレブ的なサロンという空間になっております。
まったりな空気感、たまらなく好みです。

オーダーはもちろんモーニングセットと厚焼き卵ホットサンド。

分厚い食パンにマーガリンたっぷり・・・これぞモーニング!
そして厚焼き卵の方はほんとに分厚い卵が挟まっております。(ちと食べるのにテクがいります)
期待のコーヒーは水だし?
一杯一杯を丁寧に煎れてくれてます。
さらに目の前でカップに注いでくれます

さすがに美味しい~~~~~!!!

狭い店内はほぼ全席埋っていて、きっとほぼ常連なんでしょうね。
誰かが来ると「あ、○○さんこんにちは~」なんて会話が聴こえてくるし。
マスターは寡黙にお店をきりもりしてらっさいます。

あ~、こんな雰囲気大好き~~~

ただ、あまりにも狭いため、相方は辛かったらしいけど・・・・。


美味しいプチ贅沢なモーニングを食したあとはどんどん走りましょう



噴水公園でまったりタイム。
お腹いっぱい食べたのでしばし休憩。
花時計も模様替えの様子でした。


さらに工事中の城址公園突っ切り、街なかのアーケードを抜け(水曜は中央通がお休みなので走りやすいのだ)、いたち川沿いをちょびっと。
ここも桜の木が多いし、緑も多いので、目にうっとりです。

そこからさらに街なかを抜けて有沢から続く遊歩道を。


途中、小学校の運動会の予行練習を見学。
今の小学校の椅子って昔とは違う!
いや、それどころか体育服って男女一緒なのね~。
昔はブルマーだったのに・・・時代は変わっているのね~。


その遊歩道沿いにある小さな公園でしばし休憩。

ほんとに住宅街の中にある公園。
誰もいないのをいいことに、思わず遊具で遊んでしまいました☆
ゆらゆら動く木のお馬やブランコ・・・いや~~~~、何年ぶりかしら!?
ちょっとノスタルジーにひたりそうな・・・。
相方はその間、まったりベンチでねむねむのお顔。
そりゃこのお天気に満腹感。
眠くもなります。
てかここで寝れれば最高に気持ちいいお昼寝になりそうです


でもホントに寝たらカゼをひいてしまいそうだったので、まったりと帰宅。
途中より道もしておりますが。



相方調べでは17kmくらい走ってるそうな。
(パンケーキ2個分のカロリー消費だそうです)

今日も気持ちいいまったり感でポタができることに感謝!
でも二人ともちとお疲れでしたが。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トースト!!! (とろ)
2008-05-22 11:29:38
うまそ~~~。
トロントに来てからパンに飢えております。
ここのパンマズ過ぎ…。口切れそうなくらいカパカパ。
日本のしっとりやわらか、ほのかな甘みがあるパンが無性に食べたくなる。(一応、日本人の無添加パン屋さんはあるけど、遠くて簡単には行けないの)

富山の町中、懐かしいわぁ。まったり感がよいです!
返信する
ぱんぱん! (なつ)
2008-05-23 00:26:34
ええ~~、そうなの!?カナダではカパカパなんだ!意外。
ぜひホームベーカリーでも購入して、毎日焼きたてパンを!
結構これで遊べるよ♪しかも柔らかしっとりパンも!
うちは最近あずきを練り込んだパンをよく作っております。
米粉パンも作れたらサイコーなんだけどなぁ。(もっちりしててずっしり重くてほのかに甘いので最近お気に入りなのだ)
返信する

コメントを投稿