カズねーのお勧めに従って、本日の桜は『富山県中央植物園』に決定!
気温も結構暖かいし、空は青いし、なかなかのポタ日和かも。
・・・で、やってきました。
桜の開花時は無料で入れるので、それはそれは人がいっぱい!!
車が満車状態で、大変そう・・・ふふふ、こんなときってちょっと優越感。
ちゃんと駐輪場(ただ、スペースがあるというだけだけどね)もあるし、しっかり垣根にくくりつけていざ入園!
入り口エントランス
みんな家族とかカップルとか団体さんなのに、一人ザックを担いだ女が歩いてると・・・また浮いてんじゃん?
アーモンドの花。
中国系のボタン科の花。なんだっけ。
ミツマタ。
プリンセス雅子
美しい・・・。
しばらく行くと桜のプロムナードが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3d/e4327af5b0967ce0145fac3379c422db.jpg)
おお、桜のトンネル~!
ピンクだらけ、ここはほぼ満開状態!
青空にきれいに映えるピンクが心癒してくれますねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
気持ち良さそうにいっぱいの人がにこやかに歩いておられます。
・・・てかほとんど若いお母さん&がきんちょ、とオーバー70くらいの人々なんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e8/71ae572d9aef7a2d0fc2bb5a473efa28.jpg)
こーんな感じで芝生の上でピクニックな風景が繰り広げられ。
いいなぁと思ったのが、年配のご夫婦といった感のカップルが結構いらして、二人でお弁当を広げたりしてる図。
何だか優しい空気がただよってるんですよねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
もしかしたら定年退職されてやっと二人で時間作ってゆっくりしてます・・・みたいなシチュエーションもあるのかも?
そういう時間をとれるご夫婦っていいねぇ。
もちろん元気ながきんちょ達もはしゃぎまくり。
これはこれで暖かい風景でございます。
ぽわわんっと、こんな風景を一人ベンチに座って眺めてみる。
んでもちろんスケッチにそのお供のコーヒーとビスコッティ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/9949ce44352c1ae4096ef028ce8f1881.jpg)
ココア色のサーモマグに一目惚れしてご購入してしまいました。
これがなかなか便利な奴で。
6時間も暖かいのがもつとか。
つか熱いのがそのままなので、今口の中やけど中ですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ん~、でもお気に入りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ひとしきりぽわわんタイムを満喫し、さてさてそろそろ行きますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a8/609c5f6536df89b6fb64dae6f29f26ed.jpg)
いろんな隅っこにいちいちかわいい植物を発見できて楽しい~。
ここがこんなに充実したところだとはいざ知らず。
これなら入園料払ってでも来ていいなぁ。
いっぱい心癒せる植物のパワーをいただいて、すっかり気持ちよくなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
さて本日は二分構成。
一度帰って、次はDAHONちゃんに乗り換え、いざ884へ。
メンテ&きれいにしてもらって
よかった、よかった。
そして相方と花見ポタへ・・・・・のはずが、なぜか80%ほど脳みそが睡眠状態の相方に車で拾われ、プチ花見。
結局いたち川の桜をちろっと眺めただけですが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
夜は884の花見ポタ・・・・のはずが、なぜか腹がやばやば状態になり、参加無念。
今日、暖かかったけど風は冷たかったし、お腹が冷えたかな・・・・トイレ立て籠り状態。あうー。
ま、残念無念もあったけど、連日の一人花見ポタも楽しいわけで。
本日は明日に備えて早めに寝るとします。
ううう、正露丸さまさま・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
本日の一枚
桜プロムナード
きれ~にお花が青空に映える風景はいいもんだ。
気温も結構暖かいし、空は青いし、なかなかのポタ日和かも。
・・・で、やってきました。
桜の開花時は無料で入れるので、それはそれは人がいっぱい!!
車が満車状態で、大変そう・・・ふふふ、こんなときってちょっと優越感。
ちゃんと駐輪場(ただ、スペースがあるというだけだけどね)もあるし、しっかり垣根にくくりつけていざ入園!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d7/8244df83b35eb1c3d97e63526b0aedd6.jpg)
みんな家族とかカップルとか団体さんなのに、一人ザックを担いだ女が歩いてると・・・また浮いてんじゃん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0b/d6d1d9855672219a1f81d10ba90eff9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2b/881b32310b0b6124d7c49004a67208da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e7/9ee480cf35d6df9d7288d339fd7dbbf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ae/d2e07b956b6b5cc887af98b000b833d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
しばらく行くと桜のプロムナードが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3d/e4327af5b0967ce0145fac3379c422db.jpg)
おお、桜のトンネル~!
ピンクだらけ、ここはほぼ満開状態!
青空にきれいに映えるピンクが心癒してくれますねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
気持ち良さそうにいっぱいの人がにこやかに歩いておられます。
・・・てかほとんど若いお母さん&がきんちょ、とオーバー70くらいの人々なんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e8/71ae572d9aef7a2d0fc2bb5a473efa28.jpg)
こーんな感じで芝生の上でピクニックな風景が繰り広げられ。
いいなぁと思ったのが、年配のご夫婦といった感のカップルが結構いらして、二人でお弁当を広げたりしてる図。
何だか優しい空気がただよってるんですよねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
もしかしたら定年退職されてやっと二人で時間作ってゆっくりしてます・・・みたいなシチュエーションもあるのかも?
そういう時間をとれるご夫婦っていいねぇ。
もちろん元気ながきんちょ達もはしゃぎまくり。
これはこれで暖かい風景でございます。
ぽわわんっと、こんな風景を一人ベンチに座って眺めてみる。
んでもちろんスケッチにそのお供のコーヒーとビスコッティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/9949ce44352c1ae4096ef028ce8f1881.jpg)
ココア色のサーモマグに一目惚れしてご購入してしまいました。
これがなかなか便利な奴で。
6時間も暖かいのがもつとか。
つか熱いのがそのままなので、今口の中やけど中ですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ん~、でもお気に入りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ひとしきりぽわわんタイムを満喫し、さてさてそろそろ行きますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a8/609c5f6536df89b6fb64dae6f29f26ed.jpg)
いろんな隅っこにいちいちかわいい植物を発見できて楽しい~。
ここがこんなに充実したところだとはいざ知らず。
これなら入園料払ってでも来ていいなぁ。
いっぱい心癒せる植物のパワーをいただいて、すっかり気持ちよくなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
さて本日は二分構成。
一度帰って、次はDAHONちゃんに乗り換え、いざ884へ。
メンテ&きれいにしてもらって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そして相方と花見ポタへ・・・・・のはずが、なぜか80%ほど脳みそが睡眠状態の相方に車で拾われ、プチ花見。
結局いたち川の桜をちろっと眺めただけですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
夜は884の花見ポタ・・・・のはずが、なぜか腹がやばやば状態になり、参加無念。
今日、暖かかったけど風は冷たかったし、お腹が冷えたかな・・・・トイレ立て籠り状態。あうー。
ま、残念無念もあったけど、連日の一人花見ポタも楽しいわけで。
本日は明日に備えて早めに寝るとします。
ううう、正露丸さまさま・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
本日の一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e2/e7bcf5cda6312c3b774d3a64e187cc94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
肌触り最高~ 但し高価&取り扱い店皆無
常願寺公園~いたち川(写真のしばちゃん知ってます)~松川へ。途中で買ったパンをベンチにすわって一人で静かに食べました。周りは家族連れや青いシートを敷いて会社の同僚たちとのランチタイムでにぎやか
やっぱり こういう所で食べるのは友達と一緒じゃなきゃ寂しいね。
図書館に行っていっぱい本借りて、帰りに朝日湯に寄ってサウナ2時間入って帰って来ました。
あぁ~~こんな生活やめられまへんなぁ~~
こんなに、あっちこっちの桜を見て回った年はないな。明日もお天気だしもーいや、というほど桜ずくしの年にします。
来週は大沢野の塩・神通峡方面に行く予定です。
beer barではじめてビール飲みました。
うめぇ~。
それよりも私にはまだまだ欲しい物が・・・!欲望がどんどん膨らみ大変です。
カズねー、
いいよね~、こんな生活ほんっとにやめられません・・・。この時期おそとで食べるパンの美味しいこと!!東屋の場所には詳しくなります。
塩の千本桜の見応えありですよね。お帰りにはぜひ温泉へ!!
しかし私もここまで桜づくしの年はなかったかも。やっぱ自転車があってこそよね~
どいさん、
行けなくて残念無念。そうか、ビール飲んじゃいましたか!飲めない私たちでも飲めるもの結構ありますよね。
私は今晩おじゃまするかも。
こんどはもうちょっと変わったのを飲んでみたいっすね。
朝はスッキリ! 10分前にお店に到着。
ました。本人は正気でNITA堪能してきましたよ。
寒いし桜は満開じゃないし期待はずれでしたが桜より
綺麗な人が見られて満足です。今夜も同じ時間でやり
ますが・・・おなかお大事に。
怒濤の週末お疲れさまでした!!特にてんちょ、あの怒濤のスケジュールをよくぞこなされました