ハイル禅師語録

ハイル禅師語録で奇跡の開運

ネット情報などはどの程度信用出来るのでしょうか?

2023年01月21日 | 教え

質問者:ハイル禅師 ネット情報などはどの程度信用出来る
のでしょうか?

私:ウェブによる情報発信は個人でも手軽に出せる性質上
発信される情報の質は多種多様であり校閲も入らず不十分な
ニュースソースに基づいたモノも多く存在しています

中には個人の感傷や観念などにより創作ネタを流す人もいる為
個々の閲覧者自身で慎重かつ冷静に信憑性を判断する
能力が求められる

例えば巷ではコロナワクチンの毒性を強調した書籍が結構あり
ビルゲイツが主犯だとする内容までありますが全く根拠がない

だがネットで又聞きした人達はさも真実のように固く思い込み
間違った情報を安易に発信する事で後悔する人も居ります

人間とは自分の考えに似た人達の情報ばかりを集めて
安堵する傾向がありますが慎重に反対の見解にも目を通す
努力が必要なのです

コロナワクチンは弱毒性があり投与者には死人や後遺症も
確かに存在しますが人類の口減らしの為に作られたとか
数年後に投与者が亡くなるなどの情報は行き過ぎたデマです

ネットでコロナ情報ばかり検索する人の中には柔軟性がない為
ガセ情報などを固く信じ込み家庭崩壊に繋がったケースもある

ネット情報は安易に妄信せずに冷静に慎重に判断して
自らの責任で真偽を見極めなければならないのであります