質問者:ハイル禅師 限界集落の土地建物が非常に廉価で
魅力に感じるのですが デメリットの方が大きいのでしょうか?
私:地方都市よりもインフラの整備自体が放棄状態にある
地域を限界集落と言いますが中にはネット回線すら通って
おらずパソコン等が使用できない所もあります
日本の人口が高齢化してきて現時点で平均年齢が
47歳ですが橋梁や道路などのインフラも人が集中的に
住んでいる地域にだけ資金が投入されるようになります
要するに限界集落では鉄道やバスの廃線が続いていき
橋が壊れかけても修理されずに通行止めになったり
道路が災害で閉鎖されても開通工事に来てくれない
事態にも成り得る地域なのです
さらには土地建物を合わせても二百万円以内で購入出来る
地域もありますが境界線が明確ではなく境界石の位置が
不明だとかの理由で隣人トラブルが勃発したりすることも有る
要するに瑕疵を抱えていたり固定資産税も安いが逆に言えば
土地家屋の資産価値が薄く誰も買わないエリアとも言える
当然ながらスーパーや病院もなければ学校もないし
村役場や公民館すら閉鎖されていることもあります
自給自足の田舎暮らしに憧れて限界集落に住みたい人も
いますが都会暮らしをしていた人には不便以外に
何も感じられないと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます