質問者:ハイル禅師 喫茶店に勤務する女性スタッフですが
店のトイレに深夜入ろうとすると老若男女の声が複数聞こえます
戸を開けたら消えますが合わせ鏡がある影響なのでしょうか?
私:喫茶店などの店舗で残留思念に因る霊が現れるなどの話は
よくありますが複数と言うのは意外と珍しいように思います
例えばその喫茶店の前は戸建て住宅であり
亡くなった土地の住人だったケースや
或いはその土地で江戸時代に強盗に襲われて亡くなった
複数の行商人の地縛霊の場合がありました
質問者の従業員女性は深夜のトイレに入ろうとすると複数の人の
声がするが戸を開けると消える現象を不気味に感じている
だがトイレ内に合わせ鏡があっても悪条件が複合しないと霊は
出現しません
複数体の老若男女の霊の声がする内容からその喫茶店が
霊の道になっている「霊道」の可能性があります
もし霊道ならかなりの数の霊が通るので合わせ鏡でなくても
互いに反射するガラスや透明の板などでも霊は往来します
つまり対策として先ずトイレ内の合わせ鏡をすべて外して
コロナ対策の透明の板なども別の物に変えた方が良いだろう
抜本的な解決としては店の位置を霊道から外して建て直すか
有力な霊能者の祈祷で霊の出没を封じ込めるしかありません
·怖いですねぇ…。
·“霊道“ねぇ…。
·昔、病院の寮に住んでいた頃、似たような話がありましたよ。余り気にしてませんでしたけれども…。
·昔の事が、今になって、とても懐かしい思い出ですよ。·(·私はめったに過去を振り返らない傾向がある。)
·ありのままの自分で生きていた時代…。
·人への深い愛、人の気持ちを敏感に感じ取る共感性を持っていた時代…。
·その心と力を持って、まるで自分の事のように感じ、何処までも人の気持を理解し、何処までも人の気持に寄り添っていた、とても幸せだった時代…。
·それこそが私の幸せなのですよ。
·あぁ、もう一度あの頃の心と力を取り戻して生きていきたい…。
·終わる事なくその様に生きていかせて頂く事が、今の私の1番の願いなのですよ。
·話は変わりますが、ルーサー・ヴァンドロスのマライヤ・キャリーとの共演の“Endless Love“も良いですよ。
·基本的に、マライヤ・キャリーの曲は好きなものが多いですね。
·マライヤの人柄に“愛“を感じるのですよ。
·先生のご体調は如何ですか?
·寝込んではおられませんか?
·何か良いことは御座いましたか?
·休む時には、しっかりとお休みになられると良いですね。
私は、この頃は、昼間からベットで休んでいる事が多くなっておりますよ。
·それではまた…。]
>永遠の旅人も是非聞いて下さい。