交差点で信号にひっかかったり、ひっかかりそうなとき、
その交差点の角にある店とかの駐車スペースを使って、
交差点とか信号を突破していくヤツ見たことありませんか?
今日帰ってくるときいたんですわ!
夜で交通量少なかったんですけど、
ちょうど信号が赤に変わって、そいつ先頭で、
その交差点の角のコンビニに入ったかと思いきや、
交差する道路にすぐ出ていき、左折して、
止まるはずだった信号をまんまと突破して、
なにくわぬ顔で進んで行きました。
かなり頭にきました。。
そのバカは、
結局次の信号にひっかかり、
普通に信号待ちしてから進んだ俺に追いつかれわけで。
そもそも、一般道でのそういった信号待ちや追い越ししての差ってのは、
ほとんど無いんです。
だから、スピード出して追い越して行ったはいいけど、
次の信号で追いつくってパターンはよくあります。
そうやって変なことをしたあげくに追いつかれるのって、
かなり恥ずかしいもんです。
後ろから見てると本当にバカらしく見えます。
教習生も笑ってます。
追い越しならともかく、
そんな、店先使って信号をショートカットするなんていう、
全くもって常識はずれなことは、
絶対やめましょう。
人間としての資質を疑われますよ!!
その交差点の角にある店とかの駐車スペースを使って、
交差点とか信号を突破していくヤツ見たことありませんか?
今日帰ってくるときいたんですわ!
夜で交通量少なかったんですけど、
ちょうど信号が赤に変わって、そいつ先頭で、
その交差点の角のコンビニに入ったかと思いきや、
交差する道路にすぐ出ていき、左折して、
止まるはずだった信号をまんまと突破して、
なにくわぬ顔で進んで行きました。
かなり頭にきました。。
そのバカは、
結局次の信号にひっかかり、
普通に信号待ちしてから進んだ俺に追いつかれわけで。
そもそも、一般道でのそういった信号待ちや追い越ししての差ってのは、
ほとんど無いんです。
だから、スピード出して追い越して行ったはいいけど、
次の信号で追いつくってパターンはよくあります。
そうやって変なことをしたあげくに追いつかれるのって、
かなり恥ずかしいもんです。
後ろから見てると本当にバカらしく見えます。
教習生も笑ってます。
追い越しならともかく、
そんな、店先使って信号をショートカットするなんていう、
全くもって常識はずれなことは、
絶対やめましょう。
人間としての資質を疑われますよ!!
きっと生徒さんにも安全運転意識が伝わっていることと思います。
Y2さんのおっしゃるような車もそうですが、
私は自分がバイクに乗るようになってから、マナーの悪い4輪車が多いことに愕然としています。
無理に割り込まれて急ブレーキかけたり、
中央分離帯があるのに同じ車線の中で追い越しされたり。
ルール違反の危険までを避ける技量をまだ持ち合わせていないので、
怖い思いをすることも多々です。
カッコつけてるつもりだろうけど、
全然カッコよくないぞ~って車は多いですね。
そういう車ってホントに見てると腹立ちますよね・・・。
常識はずれだし、店側だってすごい迷惑ですよね。
一般道での信号待ちや追い越ししての差があまりないという話、私も教習生の頃に教えてもらいました。例えば5分遅れを取り戻すために信号を無理して通過したり、スピード出しても次の信号で絶対ひっかかってしまうので結局は同じことになると・・・・。
Y2さん、暑いですが、お仕事がんばってください!
ホント、
かっこつけてるのか、
自分は運転がうまいとか思ってるのかわからないけど、
どっちにしても超ヘタクソであることは間違いないわけですな!!
逆に俺らがそっちの仲間入りしないように、
気をつけましょうね☆
運転気をつけて、楽しんでくださいね!
みーさんや、みーさんの仲間、知り合い、
みんながちゃんとルールを守って、
楽しいドライブになることを願ってます☆
決してヤツらの仲間入りはしないでくださいね!!
なんてコメントしたらいいか、
わかりませーーーーんえん¥