四季を訪ねて

photo&walking

ぞうの花子

2020年12月19日 | 2020お花散歩写真風景
1949年、戦後初めてのゾウとしてタイから日本にやってきたゾウです。

「はな子」は上野動物園から井の頭自然文化園に移されたしかし、1956年6月14日の早朝、ゾウ舎に侵入した男性を死亡させる事故を起こし[さらに4年後の1960年にも飼育員を踏み殺す事故を起こし「殺人ゾウ」の烙印を押され処分を迫られた「はな子」は、鎖につながれ来園客から石を投げられたこともあり、ストレスなどからやせ細ったようです。

事故の2か月後に井の頭自然文化園に赴任し、「はな子」の飼育係となった山川清蔵は、「はな子」を鎖から外し、運動場に出した。山川は退職までの約30年にわたって「はな子」の世話をし、その様子は、書籍やテレビドラマにもなりました。


名残り惜しくも、はな子のいた場所

今でも多くの人に愛されている井の頭公園を代表するエリアです。


銀杏が舞い落ちる頃


動物園園入り口付近のXmasツリー

こちらの飾りにもゾウさん🐘

11月下旬ー井の頭公園ーおしまい

夕暮れ時キリッとした富士山

最高9℃ 最低0℃☀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする