四季を訪ねて

photo&walking

江ノ電ぶらり

2022年03月26日 | 帰省・都外お出かけ
海がみたくて🌊ぶらり江ノ電散歩
江ノ電は、藤沢〜鎌倉区間を走る
チンチン電車
住宅街や海沿いを走る小さな車両です。
のりおくんというフリーパスを購入すれば、長谷寺観覧を含め、乗り降り自由で
970円と、お得です🚃

我が家からは、新宿〜小田急に乗って
藤沢下車〜ぶらり鎌倉周遊
又、このルートは、途中に江ノ島があり
休日は、渋滞必須の区間です。
江ノ電に乗るのは、はじめて!
藤沢の観光案内所で、海がみたい散策路
を聞いたら、鎌倉高校下車〜七里ヶ浜
区間がオススメ🌊🌊
あいにく、曇天でしたがtekuteku
 
海の景色と波の音と、潮の匂いと
長いまんぼう生活から開放された感



江ノ島

鎌倉方面
連れは、鎌倉まで歩く勢いでしたが、
長谷寺、鎌倉も見て廻りたいので
七里ヶ浜まで歩いて、江ノ電ぶらり
長谷寺下車🚃
長谷寺は、次の記事にすることにして

鎌倉へ
長谷寺も回って、着いたのが15時頃
オシャレなお店もたくさんあるんだなぁお腹空いて、lunchできるお店探し

ワンダーバーグ
目の前で焼いているのがオモシロそう
たまたま入ったお店ですが
コ・ス・パよし!
牛肉100%、じゅうじゅう
目の前で焼いてくれる手さばき美しい!
説明付き
鎌倉で採れた野菜さらだ+ご飯+味噌汁
オススメです👍

春分―鎌倉市―続く

二十四節気七十二候 桜始開
桜の花が咲き始める時期
千鳥ヶ淵の桜は
チラホラ咲いた一部咲き🌸(3/26現在)


3/26 最高17℃ 最低8℃


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする