四季を訪ねて

photo&walking

紅葉亭の隣にギンリョウソウ【殿ヶ谷戸庭園】

2022年06月15日 | 2022 散歩写真風景
紅葉亭↑

ギンリョウソウ(銀竜草)
今年は、割かししっかりした姿で
逢えました!
見てくれは、おばけみたいですが、
1年に1回だけ見れる植物です👻
殿ヶ谷戸庭園には、紅葉亭の隣と
あと1箇所小さなのあるそうです。
希少価値の高いから
きちんとした姿で逢えると
何だか嬉しい♡

別名 ユウレイタケ ツツジ科
ギンリョウソウ(銀竜草)は、
緑の葉を持たない腐生植物
光合成を行うことができないので
菌類に共生して生きていて
湿り気の多い日陰で暮らしています
👻🏡

あと、整備されている方が
レッドデーター絶滅危惧種のありかを
おしえて下さり、その名は!

コヒロハハナヤスリ
画像拝借
こちらが、藤棚下にあるらしく
今週いっぱいとか?
こちらのを下った付近だそうな、


いつか、逢えますように

静寂な空間に、鹿威し♡
こういった珍しい山野草が
数知れずあり、新しい草花との
出遭いが愉しみです♡

6月中旬―殿ヶ谷戸庭園―続く

最高19℃ 雲☔
今日まで寒いような涼しさ
明日は、気温上昇↑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする