こんにちわ赤ちゃん & 15年後の再生不良性貧血

我が家に宝物が舞い降りた
私に宝物が舞い降りた

とうとう・・・・

2009-02-08 08:47:13 | Weblog
昨日は再度検診日でした。
運命が決まる日なんてちょっと大げさですが、
キセキちゃんが成長出来てるか私とダーリンにとっては
とっても緊張の日でした

朝8:30

モニターを付け、「んーキセキちゃんちょー元気

先生が来られてエコーが始まりました。
「2097gですねー」
約3週間で127gの成長・・・・

先生から、
「結果から言うと、基準値内から少し外れてきてますね。もう正期産だしまた1週間後の検診を待ってから・・・というリスクよりは、やはり促進剤で出産にしましょう

「38週で産まれる事になりますけど、子供の成長には問題ないですから」
って言われたけど・・・
大丈夫って言われて、逢えるのは嬉しいのになぜか涙が止まらなかった・・・・

と言う事で今週の木曜日に入院、金曜日の朝から促進剤の投与という事に決定しました

前日にラミナリア桿か水風船を挿入し子宮口を開大し、当日朝から促進剤の点滴を始めるのだそうです
知り合いの妊婦さんもラミナリア桿やってたけど結構痛そうだったから
ちょっと

私の場合早いうちから頚管は内側からほぼ全開なのに子宮口が閉じたままで、年齢からいっても結構珍しいタイプなんだとか・・・そう言われましても

何とか木曜日までに「あー陣痛 キタァ~」ってならないかしら


キセキちゃんへ・・・

ごめんねキセキちゃん、まだだよって言ったりもう出てきなさいよって言ったり・・・

ママのいつもの気まぐれがこんな時も顔を出しちゃったのかなぁ
ストレスになっちゃうよねぇ

ただ、やっぱりいっぱい待ったから早くあなたに逢いたいかな
あなたに逢えると思うとママは嬉しすぎてやっぱり涙が止まらなくなっちゃうよ

あなたがママのお腹の中にやって来たときから、いっぱい泣いたし笑ったし。
不安だったし、嬉しかったし。
どう表現したら良いのか分からない位ママの中では色んな事が巡りめぐってた。

他の子より少し小さいかもしれないあなただけど、パパとママの愛情、
周りの皆の愛情をいっぱい貰ってここまで大きくなったからきっと
元気な産声を上げて生まれてきてくれるよね

ママ

ただただあなたに逢えるのを楽しみに




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキちゃんの物

2009-02-08 08:30:32 | Weblog
昨日ダーリンとお買い物に行きました。
まずはこれ・・
我が家の流しに唯一はまるコンパクトで簡単なお風呂



次に・・・
お友達が送ってきてくれたベット & 
キセキちゃんの従姉達が着て、回りまわって
我が家にやってきた着ぐるみ???


そして・・・
キセキちゃんの5ヶ月違いの従姉やお友達から沢山肌着等貰ったのですが
パパとママからも・・・と思いついつい買っちゃいました



最後に・・・
これはまだちょっと早いのですが
私が子供の頃母親に貰って強烈に印象に残っている
お題の本でどうしてもキセキちゃんに買いたかった本

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする