こんにちわ赤ちゃん & 15年後の再生不良性貧血

我が家に宝物が舞い降りた
私に宝物が舞い降りた

入院前の最終モニターチェックのはずが・・・・

2009-02-10 15:26:25 | Weblog
木曜日に入院が決まって、本日最終チェックの為モニターチェックのみって事でへ。

モニターも順調に終わり
「このまま帰って良いですか?」
「先生に結果一応チェックして貰うからちょっと待ってて」と看護士さん。

30分たっても、40分たってもお呼びが掛からない事にちょっとイラつきながら
「すみませんが、もう帰ってもいいですか???」
「あー○○さん先生がエコーチェックしたいって事だからもう少し待っててぇ~」

ってか、なんかあったの
なんで今更エコーなの
もう明後日入院じゃん

ちょっとしてエコーの準備が進められ、カーテンから入って来たのは先週とは別の先生。
エコーを見ながらなにやら首を傾げてる

あーなんかあったんだ・・・何なの

「じゃーちょっと診察もします」と先生。

結果・・・・・

「子宮口もしっかり閉じてるし、赤ちゃんも元気、血流も全く問題ないですねー
確かに胎盤の石灰化は始まっていますし、もちろん全くリスクが無いわけではないけど、急激に何か起こるような感じも無いし、この状態でラミナリア桿して促進剤してもおそらく簡単には子宮口は開いてくれないし、促進剤も効かないと思われますねぇ。間違いなく一日では無理でしょう。数日掛かって最終的には帝王切開にもなるかもしれません。慌てて週末にかけて促進剤しなくてもよいと思いますよ。
モニターチェックにこまめに来院出来るなら今回の入院は保留にしてもう少し様子を見ましょうか??」

「えっ慌てたのは私じゃなくて・・・・

って事で木曜入院、金曜出産はおあずけ状態になりました

どうなってんの????
って感じですが、皆さんお騒がせしちゃってます

良かったのか何なのか
少しづつでも成長はしているのできっと良かったのですが、
アスリートじゃないけど、なんとなく金曜日に気持ちのピークを持って行くべく適度に緊張をしていたのでちょっと気が抜けちゃって

入院して出産だと急に・・・・って事もないし初産の私としては少し安心なとこも
あるなーって考えていたから

これでまたいつ何時何が起こるかっていう緊張感に戻ってしまいました

イヤー、キセキちゃんには本当に気の毒で

「もういつでもいいからあなたのペースで出ておいで
って言ってます

まだまだ自分都合ではなく、合わせる事の勉強をさせられているようです

さぁ~て、キセキちゃんに逢えるまで再度ひとがんばりしますかぁ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする