海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=タリカスの
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

川崎市立中野島中学校吹奏楽部定期演奏会

2015年03月07日 18時45分32秒 | 吹奏楽部
川崎市立中野島中学校吹奏楽部定期演奏会にゆく。
2015年春休みの吹奏楽部定期演奏会シーズンの幕開けとなる定期演奏会だ。
川崎市立中野島中学校吹奏楽部定期演奏会が川崎市教育文化会館で開催とは珍しい。
早い時期といい、会場手配の都合か?????
川崎市立中野島中学校吹奏楽部定期演奏会に来るのは3年ぶりだな。


第1部
アルセナール
栄光のすべてに
吹奏楽のための神話~天の岩戸の物語による~

アルセナールは定期演奏会の出だしにふさわしい曲だ。さわやかな演奏。
栄光のすべてに は久しぶりに聴いたな。ホルンがよい音を出す。
吹奏楽のための神話~天の岩戸の物語による~は聴かせる演奏だった。


第2部
銀河鉄道999
学園天国
リトルマーメイドメドレー
永遠のマーチ
かわさきのねいろ
ふるさと
花は咲く

リトルマーメイドメドレーは文芸演劇部とのコラボレーションで、アリエルと王子の恋を演じる。

永遠のマーチ
かわさきのねいろ
ふるさと
花は咲く
この4曲では合唱部とのコラボレーションで吹奏楽部の演奏にのり合唱部が歌う。


第3部
ディープパープルメドレー
シング・シング・シング
アナと雪の女王メドレー
栄光の架橋
3月9日
コパカバーナ
宝島

栄光の架橋は1.2年生のみで演奏。顧問がコメントを読み上げ
3年生に花束を渡してゆく。
上手花道に並ぶ3年生を見ると泣けるねぇ。
3月9日は3年生のみで演奏。
そして、コパカバーナと宝島ではじけて終演。

アンコールはオーメン・オブ・ラブ
エル・クンバンチェロ
風になりたい
の3曲。意外にたっぷりと演奏してくれた。

◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 犬の吹奏楽へ  
にほんブログ村吹奏楽     人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吹奏楽的に惜しい女の子 | トップ | 海神奈川吹奏楽部愛好会ホー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

吹奏楽部」カテゴリの最新記事