左前足骨折後、徘徊することなく一日寝ている状態の若芽婆さん。

鳴くのはお腹が空いたり、喉が渇いたり、おシッコしたい時?

ご飯やお水あげたり、トイレさせたりしてあげればだいたいおとなしくなる。
夜は猫舟のベッドで添い寝❤️

寝る前、2 時から3時頃におシッコさせて、6時か7時前に一鳴きして、朝のおシッコとご飯とお水。
その後猫、舟と一緒に二度寝🎵
今日はリビングの昼用ベッドの籠から

いつの間にやら自力で抜け出して

床の上でチー😅

10分くらい前にトイレ連れて行った時はしなかったのに💦
この後は隣のこたつ部屋のストーブの前でぬくぬく。

おっ、珍しく二葉が一緒💕
猫嫌いの二葉もタンタンと若芽婆さんだけはオーケーみたい。
それと、もしかしてチャー助も😸
若芽ばあさん、
一日三回、猫舟にくっついて移動です💕
骨折した足はぶらぶらしてるけど、痛みはあまり感じてないようで一安心です。

鳴くのはお腹が空いたり、喉が渇いたり、おシッコしたい時?

ご飯やお水あげたり、トイレさせたりしてあげればだいたいおとなしくなる。
夜は猫舟のベッドで添い寝❤️

寝る前、2 時から3時頃におシッコさせて、6時か7時前に一鳴きして、朝のおシッコとご飯とお水。
その後猫、舟と一緒に二度寝🎵
今日はリビングの昼用ベッドの籠から

いつの間にやら自力で抜け出して

床の上でチー😅

10分くらい前にトイレ連れて行った時はしなかったのに💦
この後は隣のこたつ部屋のストーブの前でぬくぬく。

おっ、珍しく二葉が一緒💕
猫嫌いの二葉もタンタンと若芽婆さんだけはオーケーみたい。
それと、もしかしてチャー助も😸
若芽ばあさん、
一日三回、猫舟にくっついて移動です💕
骨折した足はぶらぶらしてるけど、痛みはあまり感じてないようで一安心です。