カーブスのスタッフさんたちが保護したチビニャンコたち六匹❤️
残念ながら二匹が下痢が止まらず虹🌈の橋を渡ってしまいました。
黒チビちゃんと、まろ姫
黒ちゃんは5月1日に、まろ姫ちゃんは5月3日に💧
5月2日、下痢が止まらないというまろ姫ちゃんを猫舟行きつけの動物病院へ連れて行き、皮下点滴と下痢止めの注射をうってもらい、下痢止めと整腸剤のお薬を処方してもらって来ました。
少し鼻の色がピンクになったような気がしたので期待したのですがだめでした。
朝方に亡くなったそうです。
原因は早すぎる駆虫だったと猫舟は考えています。
回虫とコクシジウムだって💦
400グラム前後のチビに普通駆虫剤のませるか?😡
せめて700グラムか二か月すぎてからでしょうが。
これって素人診断?
以来チビたち、二週間下痢状態が続き💦
まろ姫はまったく体重が増えてませんでした。
かわいいそうにお腹痛かったでしょうに💧
残る四匹は絶対死なせないぞ!と、みなで誓いました‼️
で、昨夜清里にいる二匹、グレーの子猫たち。
ちっちゃい方の子の下痢が止まらないと言うので病院で処方してもらった下痢止めと整腸剤を届けてきました。
夜の9時過ぎ
夕飯がまだだったのでアルコール飲んでなくてよかった😅
途中自殺者がたくさん出ている?怖い橋を渡るのでりゅー太についてきてもらうことにしました😸

ボディガード頼んだよ、りゅー太‼️
任せてニャン🎵
一目散に逃げ出しそうだけど😅
道に迷いながらなんとかたどり着いた清里のリゾートマンション‼️
かっけー❣️

ロビーはホテルのようです。

チビたちのゲージ🎵

初めて見る形だわ。
天井や入り口もチャックで開閉できて、人一人くらいなら十分入れそう🎵
お母さんは毎晩この中に入って一緒に寝ているそうです😊

この子がチビグレちゃん❤️
美人さんです。
元気に育って欲しい。
先住ニャンコの銀ちゃん❤️
チャー助によく似てお腹タルタルだけどチャー助ほどデブではなかった😸
あとの子たちは隠れてお顔を見せてくれませんでした😅
なんとか皮下点滴とお薬でGWを乗り切って、それでも下痢が止まらなかったら猫舟が病院へ連れて行こうと思ってます。
手遅れになりませんように🙏
注
子猫は毎日体重計ること‼️必須です‼️
ご飯の量やウンチの回数なども。
育児日誌ですね😊
体重が増えなかったり下痢や嘔吐が続くようだったら病院へ‼️
がんばれ、チビ猫たち‼️
さっきメールで朝のチビの体重が10グラム増えてたという知らせが😊
たった10グラム,されど10グラム❣️
いい知らせだ。少しづつでもいい、体重が増えて元気になりますように🙏