猫舟神社ーこの夢当る子ちゃん!

猫が大好き!
猫の幸せを祈願し、猫に夢を託して
猫舟神社を作りました。
いろんな夢が当たればいいな!

お釈迦様の誕生日、浄居寺はまだまだ桜🌸

2023-04-08 23:44:00 | 猫と花便り
花曇りの今日
エストレリータさんに教えていただいた北杜市須玉にある浄居寺へ行って来ました。


参道のソメイヨシノは終わっていたけど、境内の枝垂れ桜はまだまだ満開でした🌸
浄居寺に着いた頃はお天気も回復🎵

浄居寺の由来です。


今日はお釈迦様のお誕生日
お花祭りを見られれるかと期待してたのですが…💦

今日は縁日とかで駐車場は満杯、キッチンカーや木彫りの作品のお店などが出店されていて賑やかでした。

本堂です。

エストレリータさんからお借りしました。
先ずは本堂にお参りして境内を散策。

浄居寺には夢窓疎石(夢窓国師)が作庭したとされる庭園があります。

自由に回遊できるので桜吹雪の中ゆっくりと池の周りを散策させていただきました。




橋の向こうでお稲荷さまを発見‼️

素朴なお稲荷さま
猫たちの健康と世界の平和をお願いしました🙏

睡蓮はいつ咲くのでしょうか?


花筏の中には蛙🐸が三匹🎵


本堂から南アルプスを望む田園風景

のどかですね😊
癒されます。

次はサツキやツツジが咲く頃またお邪魔したいと思います。
ありがとうございました😊

4月8日
今日は麻鈴の命日でもあります。

清明の日とお釈迦様のお誕生日は絶対忘れないね🥲


しかし…
キリスト様のお誕生日は大騒ぎでお祝いするのに、仏教徒が多い日本国でなぜにお釈迦様のお誕生日をお祝いしないのでしょうね💦

猫舟は一応キリスト教徒だけど(実家が💦)クリスマスもイースターもなし😅
八百万の神様派。
仏教も神道も、土着の宗教もウエルカムです。

新興宗教も人を不幸にさえしなければOKなんですけどね😸





コメント (4)