![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/86/93ef9a4e0d0aa311f0b1b43870a3ef9a.jpg)
みみ
少しづつご飯を食べて少しづつ元気になっています❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d8/6d33a0b8a73790cbb457a52902e2d1cc.jpg?1670911079)
ケミの下痢もおさまり、食欲旺盛🎵
体重も増えてきました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9d/c9926f8c6e0d6ce2f1bf1c78dbe9d12d.jpg?1670911079)
ちゃんとトイレにも行けるようになったみみ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ee/f08b2e9911aa3edbc1f93da07d78c7e2.jpg?1670911079)
昨夜は猫舟のベッドに猫ベッドを運び、サイドテーブルに小さなトイレを用意して一緒に寝ました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9c/7b3bdf3288577c684bb4e4fa13954026.jpg?1670911079)
みみもケミも自分たちのベッドではなく、猫舟の布団へ潜って寝てました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9d/c9926f8c6e0d6ce2f1bf1c78dbe9d12d.jpg?1670911079)
ちゃんとトイレにも行けるようになったみみ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ee/f08b2e9911aa3edbc1f93da07d78c7e2.jpg?1670911079)
昨夜は猫舟のベッドに猫ベッドを運び、サイドテーブルに小さなトイレを用意して一緒に寝ました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9c/7b3bdf3288577c684bb4e4fa13954026.jpg?1670911079)
みみもケミも自分たちのベッドではなく、猫舟の布団へ潜って寝てました😊
朝は二匹ともサイドテーブルのトイレでちっこをチー😸
ベッドの上の大きなスリッパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f1/048edd3a97e0f856dc00a3727f252c7d.jpg?1670911081)
中にはりゅー太が寝てました😸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/d44aabf1fba41f7855bba1e91d5b30f5.jpg?1670911081)
今朝、少しだけ雪が積もってました❄️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6f/2afd5551ca6e59bda86adb7114ebdcb2.jpg?1670911081)
部屋の中は真冬の寒さ💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2e/f1541a74da93912c2392e9dbdabbad13.jpg?1670911081)
今日はもう一つストーブを着けて大根を下茹で中🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f1/048edd3a97e0f856dc00a3727f252c7d.jpg?1670911081)
中にはりゅー太が寝てました😸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/d44aabf1fba41f7855bba1e91d5b30f5.jpg?1670911081)
今朝、少しだけ雪が積もってました❄️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6f/2afd5551ca6e59bda86adb7114ebdcb2.jpg?1670911081)
部屋の中は真冬の寒さ💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2e/f1541a74da93912c2392e9dbdabbad13.jpg?1670911081)
今日はもう一つストーブを着けて大根を下茹で中🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1a/de0310b9f62855abbd622e0ae9803e5f.jpg?1670911714)
おでんにするか?
ふろふき大根もいいなぁ😊
ファンヒーターよりこちらのストーブの方がホカホカと暖かくお気に入りのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/01/0e53c925d781f095f120738ebec8e72e.jpg?1670911994)
のびー🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/46/2e226d24a746aa707c4aed762b11fca2.jpg?1670911994)
一方、ファンヒーターの前にはチャー助が😸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/76/f8eaa4ea611786a487e590a6c754e450.jpg?1670911994)
ご飯も少しづつだけど自力で食べてます😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/51/ac565068623ae7bc68ac4f25d51bd7c8.jpg?1670911995)
お腹が空くと台所へ行って残りものをちょこちょこ食べて🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/56/1a78bb2ee5424832d37174e093c65678.jpg?1670912468)
まだまだガリガリですがなんとなくお腹が膨らんできたような気がします。
この調子で頑張ろー❣️❣️❣️❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/62/c025c7b7f1244f8f64a360cc1f0190d1.jpg?1670911083)
みなさま
おみまいとおうえん
ありがとうございました❤️
byみみ&ケミ
みみもケミも、もう大丈夫そうですね!
流石、猫舟神社の霊験はバッチリあらたかですね❗
良かった良かった!☺️
本当にお疲れ様でした。。。
こんばんは😊
みみちゃん、ちょこちょこ食べて体重が10g増えました❣️
猫舟は徹夜の看病の後体重が1.5キロ減🎵
が、すでに元へ戻ってしまいました💦
安心してワイン飲み過ぎて太ったりしないように気をつけなくては😅
猫舟さん本当にお疲れ様でした。
みみちゃん食欲も出て体重も増えて良かったですね。😊
タンタンさん、暖かいストーブの前でもう少し見守ってくださいよー。😺
このストーブは本当に暖かいんですよね。😊
ちなみにこの石油ストーブは震災の時に、お湯を沸かしたり土鍋でご飯を炊いたりしてました。
今も毎年お手入れしています。
=(^.^)=
こんばんは
今夜は冷えますね💦
そうですね。
震災の時オール電化の家は大変だったようです。
寒さでボイラーがダメになった家がたくさんあったようです。
猫舟はこのストーブでお湯を沸かしたりスープを温めたりしてました。
でもあまりの寒さに耐えきれず寝るが一番、ニャンコを抱いて早々に寝ましたが😸
当時のストーブがまだ現役で頑張ってくれています。
みみとケミを暖めてくれて❤️
さすがです✨そうなりたいけど、私の経験はまだまだ😅
でも猫柱さんやうちのてんちょーや
たくさんの猫好きな方から
情報や知識をもらって頑張っていきたいです❗
小心者の私もいつか猫柱さんと同じように
点滴できるようになります❗
ご指導😆よろしくお願いします✨
ありがとうございます🙏
草木も眠る丑三つ時、ドキドキしながら拝読しました。
懸命なお手当て、添い寝の温もりが伝わってきます。
猫舟先生やタンタンくんたちは凄いです✨
ケミちゃん みみちゃん
ひらがなのおてがみを
わたしもよみました。
がんばっておちっこも
ちゃんとできてえらいです。
おうえんしています。
私でさえまだまだ知らないことがたくさんあります。
医学の知識がないので実践で学んで行くほかないのが残念てす。
一緒に頑張りましょう❗️
子猫の点滴も猫舟は今年が初めてでした😅
最初は不安でしたがやらねばこの子は死ぬ❗️との一念でマスターしました。
今年はずいぶんたくさんのチビたちに点滴しましたね。
たくさんの子が生還してくれてよかったです。
これからも頑張りましょう❣️❣️
ケミちゃん💓
みみちゃん💓
良かったです😆
安心しました😌💕
猫舟さんのお家は
あったかいですね😆
猫舟さんも猫達もストーブも。
ケミちゃんとみみちゃんは
猫舟さんちに
居たいのかな~✨
離れたくないんじゃないかな〜って
そんな気がしました😊
猫ちゃん達も
あったかい所が
わかるんですね😌💕
いつも本当に
ありがとうございます✨
こんにちは😃
極寒の猫舟。
今朝もうっすらと雪が積もってました💦
暑いのが苦手な猫舟の代わりに、おじさんおばさん猫たちがチビたちを暖めてくれています❗️
今日は7時11時16時と、すでに3回ご飯を食べてます。
お留守番もできるし、階段の上り下りもできるようになりました。
一安心です。疲れも吹っ飛びます😊
1.5キロ減った体重があっというまに戻ってしまったのが残念😹