ご飯が足りないの?お皿に乗って催促中の
ジャム♀です
さて、いつも猫舟の猫たちがお世話になっているアヤメの里ペット霊堂。
ご住職や奥様とお会いするたびに元気をいただいている。
子猫たちのことで落ち込んでいる猫舟は急きょアヤメの里行きを思い立つ。
南アルプス市にあるアヤメの里ペット霊堂・善徳院は曹洞宗永平寺派のお寺です。
猫舟から車で約一時間、高速使って40分くらいのところにあります。
突然の訪問にも関わらず、予定を変更して待っていてくださったご住職と奥様。
おいしいコーヒーとケーキをいただきながら、3月に亡くなったご住職のお母様のお話や、若かりし頃のお話などを伺ってきた。
今年還暦を迎えるご住職は、無縁仏や引き取り手のない仏さまのために小さな納骨堂を建てられるとか。
猫舟も入れてもらいたい
夢は散骨だけど
でもね、一応キリスト教徒なのよね猫舟は。
猫たちは仏教徒?だけど。
ジャムに参戦?するサンダー♂
この子たちもいずれ仏教徒?
いやいや、猫舟には置いとけないから
養子先でうんと幸せになってほしい
アヤメの里の帰りはTRIALで猫餌を大量にゲットして家へ帰ったのは9時過ぎ。
相変わらずクロスケはウンチの垂れ流しだし、ミコリンばあさんはあちこちでおしっこもらし。
それでも猫舟は元気いっぱい、またまたがんばれそう
ご住職様奥様、ありがとうございました。
また落ち込んだ時は寄らせてください。
本日もお皿に乗って催促中のジャム
サンダーは鼻水にご飯をつけたまま爆睡中
さて、明日もがんばろう
我が家もお世話になりました
先代わんこ(ウェスティ:ゆき)の時に知り合い
(後でわかったことですが妻はその前から存在を知っていたようですが)
さらに義母の葬儀も宗派が違うのに快く引き受けていただきました
その後の様々なアドバイス 中根さん宗教家を抜きにしても本当に良い方です
若いころはやりたい放題のような方であったと聞いていますが 人生様々な経験のもとに人を作っている方ですネ
猫舟さんも立ち止まっていられませんよ
世の健全な猫社会維持のため お互い頑張りましょう
お母様がたいした方だったようです。
父親より武士だったとおっしゃってました。
愚痴はもらさず、何度も繰り返された大手術にも弱音ははかずいつも感謝して。
私もかくありたいと思うけど無理ですね。
凡人中の凡人故U+1F605