白血病陽性とわかったチビたち。








気をつけてにゃ

一喜と三汰は元気いっぱい
体重は順調に増えている。

一喜1,250g
三汰1,450g
二胡は一週間前と変わらず750g💦
三汰の半分だ。

下痢はまったく止まる気配なし💦

それでも猫舟は諦めない‼️
溺れるものは藁をも掴む‼️
なかなか体調が改善されない二胡は看取りを覚悟したが、少しでも免疫力を高め、せめて下痢だけは改善してあげたいとの思いでしばらくインターフェロンを打つことにした。

インターフェロンは免疫力を高める効果があるそうだ。
免疫力で下痢が改善しますように🙏
免疫力で下痢が改善しますように🙏
一喜三汰も陰転を期待してインターフェロンを打ってみる。

4ヶ月たっても陰転しなかったらダメらしいけど💦
白血病の猫たちをお世話している知人のところの猫ちゃんも何匹か陰転したと聞く。
チビたちにも奇跡が起こることを祈ろう🙏

屋根裏への上り下り
三つの階段を今日はすでに往復8回😅

ミルクや点滴、ご飯やトイレの世話であと5回くらいは往復しそうだ💦
いい運動だけど転けないよう気をつけねば。
3回目の骨折だけはごめんだ😅

気をつけてにゃ
by変顔りゅー太❤️
こんなコメントしか残せずすいません。
いや、必ず奇跡を起こしましょう‼️
祈っております‼️
奇跡が起きるよう願っています。
がんばれチビニャンたち!
陰転と言うことがあるんですね!
がんばれ三匹!
猫舟さんも階段でこけたりしないよう、ご注意を!
遠くから祈る事しか出来ませんので、来週、東京の豊川稲荷別院にお参りして来ます‼️😊
可能性がある限り頑張りましょう。
陰転する事を祈ってます。
猫舟さん、階段はくれぐれも気をつけてくださいね。
=(^.^)=
コメントありがとうございます。
励みになります❣️
がんばります❣️
ありがとうございます。
奇跡が起きるよう頑張ります❣️
ぐぢょぐちよで保護されたラッキーニャンコたち❣️
チビたちも一緒に頑張ってくれるはずです❣️
本物のラッキーニャンコになりますように🙏
ありがとうございます。
とにかく猫舟が頑張るしかありませんね。
心が折れそうな時もありますができるだけのことをしてあげたいと思っています❣️
ありがとうございます。
東京の豊川稲荷様によろしくお伝えください。
私もみーちゃんの豊川稲荷様に遠くからお願いしてます。
奇跡が起こりますように🙏
ありがとうございます。
いろいろサプリメントも試してみるつもりです。
奇跡が起こりますように🙏
昨日は階段12往復しました。
いい運動です😅
猫舟が健康になったりして😸