明日をも知れぬチョビの介護中だというのに猫舟にヘソの緒がついてる赤ちゃん猫が運ばれてきた。


おかげでお腹ぱんぱん^_^




オムレツではありません。




生後三日くらいか?
もちろん目はまだ開いてない。
猫舟キャパオーバーだけど、赤ちゃん猫を育てることができる人はそういない💦
預かるしかないじゃん🥲
よく鳴く子
風邪もひいてないようだ。
困ったのはミルク
すぐにAmazonで注文したが到着するのは明日。
りょー太のミルクが少し残っているが30cc分くらいしかない。
これじゃ明日まで持たんだろう💦
都会ならドンキでなんでも揃うらしいがここは八ヶ岳山麓の田舎町。
ドンキ?なにそれ?の世界です。
コンビニには赤ちゃん用ミルクなど置いてないだろうし💦
夜中までやってる店がないかネットで検索してみたら
ありました‼️
ウェルシア長坂店 24時まで営業中‼️
さっそく車を走らせ11時過ぎにお店に到着。
残念ながら赤ちゃん用粉ミルクは置いてなかったけれど子猫用ミルクをゲット。

無乳糖とあるからこれでもいいかもしれない。
とりあえずりょー太のミルクで10ccの赤ちゃんミルクを作ってシリンジで飲ませてみたが飲まない💦
哺乳瓶で飲ませたところ
ゴクゴク飲んでくれるではないですか‼️
これなら生き延びることができそう。
でもゴクゴク飲んでくれたのはほんのちょい
5ccくらい💦
残りはりょー太の胃袋におさまる😅

おかげでお腹ぱんぱん^_^
下痢酷くならなきゃいいけど😅
5ccづつ三回ほど飲ませて
朝4時に子猫用ミルクを与えてみる。
先ずは猫舟が味見
ミルクの味はしないし、すごく薄い感じ
甘味もまったくない。
お砂糖をほんのちょっぴり足して飲ませてみたが二、三回ゴクゴクしただけ
あとはピーピー鳴くばかり💦
こりゃダメだ😅
残りはやはりりょー太のお腹の中へ😊

田舎故Amazonのミルクが届くのは午後💦
それまで待ってはいられない。
朝まで待って近くのスーパーでミルク缶をGET

やっと赤ちゃんミルク飲んでくれたチピ
やはり5ccくらい
それでも昨日130gだった体重が135gに増えていたので一安心。
午後
チョビの通院について行って健康状態をチェックしてもらい良好とのこと。
帰宅してミルクを5cc
10ccくらい飲んでくれるといいのだが。

チビは一安心
今日ヘソの緒が取れました。
何とか生き延びることができそうです😊

オムレツではありません。
チビの夜用ベッド。
が、脱出してしまい元のダンボールに戻しました😅
問題はチョビ
ますます絶不調です😅
今日は肺に水が溜まってないか検査
大丈夫だったのでホッとする。
今日は病院で点滴を150cc入れてもらった。
猫舟が入れることができるのは50ccがやっと。
少しでも楽になりますように。
でも時々口呼吸してる。

明日は新しい薬が届く予定。
がんばれチョビ‼️
看護師ジャック
今日は朝から元気なく食べない。

なので強制食餌です🥲

がんばれジャック‼️
次から次へと大変ですねー
お近くだったらお手伝いに行きたい思いです。
すべてのネコちゃんの幸せのためにご尽力されるお姿、感動しきりです。
ありがとうございます😭!
猫舟保育園、お疲れ様です。
チョビの調子は変わらず心配ですね。
呼吸が荒いのはかわいそうです。
おまけに生後間もない新生児ねこも加わりましたか。
ミルクを手に入れるため奔走なさっているご様子、
何もお助けできず拝見していて心苦しい思いです。
Amazon のミルクとチョビの新しいクスリ、
早く届くといいですね。
生後間もない仔猫、大変ですね。💦
チョビもジャックも少しでも良くなって、猫舟さんを安心させて〜。
猫舟さんにはほんとうに頭が下がります。
=(^.^)=
ありがとうございます。
心折れそうになりましたがもう少し頑張ることにしました。
赤ちゃん猫は今の所💩💩も出て順調に育っています。
りょー太はなかな💩💩が固くなりませんが元気にリビングを走り回り癒されます😊
ありがとうございます。
赤ちゃん猫、ミルクを哺乳瓶から飲んでくれるので助かってます。
一匹だけなのでよかった。
これが複数だったらさすがの猫舟もお手上げでした😅
チョビの薬
効きますように🙏
ありがとうございます。
赤ちゃん猫もチビ猫りょー太も今のところ元気に育っています。
あとはチョビたちの新しい薬が効いてくれるのを祈るのみです。
がんばります‼️