![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/716ed4b9c210a59d5e319ccacde749d6.jpg)
今日は朝から時雨☔️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/21/a273b929c396a12f4af27696d95c07b7.jpg?1669689375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9c/5ad66d2569b0e95111238033750a5ea3.jpg?1669689398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/19/2c014e9324e7e59872533cf0445535d0.jpg?1669689452)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/89/e5edf773ca30d146affc65752840eb47.jpg?1669689996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7a/f0ea56b26cdd3fb979e82bea01daace4.jpg?1669690032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/9b9483508e1721f1315fe8216627a800.jpg?1669690049)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b5/a8d02474146038ab35dac9c9b50b2259.jpg?1669690145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0f/a9eaf566770d87de07d8ce5058d77d5e.jpg?1669690223)
おや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/58/c20e4f4158b71d3e21c989bb02025ba9.jpg?1669690491)
買ってきた年は咲いたけど、ここ2年花は咲いてない💦
こちら、びしょ濡れで帰宅したみーちゃん❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/81/47e4efb394071dabcfb6277354cd905b.jpg?1669690223)
ご飯をたらふく食べたあと母ちゃんに甘えています💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4b/2d68b585e11daef701aee94537f05c1a.jpg?1669690223)
ゴロゴロ、アマアマ、グッパグッパ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/17/782c6c01b8596ca8f8cae18744a3b939.jpg?1669690987)
霧がかかってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/21/a273b929c396a12f4af27696d95c07b7.jpg?1669689375)
リビングでは避寒した鉢植えの斑入りの乙女椿?の開花が始まりました❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9c/5ad66d2569b0e95111238033750a5ea3.jpg?1669689398)
椿は桜と共に猫舟の大好きな花木です😊
去年までは隣室、暖房なしの和室で冬越ししていた椿たち
今年は日当たりの良いリビングに移すことしました。
陽を浴びて暖かいせいか、すでに6つほどが花開いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/19/2c014e9324e7e59872533cf0445535d0.jpg?1669689452)
可愛い❤️
moegiさんからいただいた埼玉産の藪椿も今年で4年目
猫舟の気候にやっと慣れたのか今年はたくさん椿をつけてくれました❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/89/e5edf773ca30d146affc65752840eb47.jpg?1669689996)
こちらは赤い椿が咲くはず。
開花が楽しみです😊
白玉椿は盛りは過ぎたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7a/f0ea56b26cdd3fb979e82bea01daace4.jpg?1669690032)
まだまだしばらくは楽しませてくれそう😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/9b9483508e1721f1315fe8216627a800.jpg?1669690049)
その他
開花をまつ白玉椿二号と白侘助
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b5/a8d02474146038ab35dac9c9b50b2259.jpg?1669690145)
白侘助もたくさん蕾をつけてくれています❤️
コタツ部屋の香り椿は今年で3年目
スクスク伸びてずいぶん背が高くなったけど蕾はまだまだ💦
来年に期待しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0f/a9eaf566770d87de07d8ce5058d77d5e.jpg?1669690223)
手前は今年moegiさんからいただいた埼玉産椿二号。
蕾をつけるのはまだまだ先ですね。
頑張らなきゃ😊
おや
小さい方の香り椿に蕾がひとつ付いています🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/78/27b6fd7da7626158b613b2c638da84cd.jpg?1669690223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/78/27b6fd7da7626158b613b2c638da84cd.jpg?1669690223)
咲くとこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/58/c20e4f4158b71d3e21c989bb02025ba9.jpg?1669690491)
買ってきた年は咲いたけど、ここ2年花は咲いてない💦
早く猫舟に慣れて可愛い花を咲かせておくれ😊
こちら、びしょ濡れで帰宅したみーちゃん❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/81/47e4efb394071dabcfb6277354cd905b.jpg?1669690223)
ご飯をたらふく食べたあと母ちゃんに甘えています💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4b/2d68b585e11daef701aee94537f05c1a.jpg?1669690223)
ゴロゴロ、アマアマ、グッパグッパ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/dbf2b4b91732a4c5988b9f4ab9d259c6.jpg?1669690225)
みーちゃんは風の子?
ヘルペスにはかかっていないようです😸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a0/190398b259f65961516ebbc2dc07aaeb.jpg?1669690225)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a0/190398b259f65961516ebbc2dc07aaeb.jpg?1669690225)
猫タワーのてっぺんでお昼寝中のみーちゃん💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/17/782c6c01b8596ca8f8cae18744a3b939.jpg?1669690987)
猫たちだけでなく鉢植えたちの為にも、怪我には気をつけて元気でいなくてはと決心した猫舟でした😊
ということは、埼玉一号の子供かな?
ウチは白い椿ばかりなので赤い椿も楽しみです。
地植えにして椿三十郎の椿みたいに大きくしたいなぁ😸
白の侘助の根元に ぽっと赤い一輪。
「どこから来た⁉」とえらく驚きました。
埼玉椿
たくさん蕾をつけてくれてます。
鉢植えのままでよくぞと褒めてやりたいです😊
今年いただいた鉢植え二号は侘助?それとも一号と同じ藪椿かな?
開花するまで数年かかるかもしれないからそれまで元気でいなきゃ😊
地植えできる下界が羨ましいです。
埼玉の椿もやっとお山に馴染んでくれたようでよかった、開花が楽しみです。
我が家の白侘助は植えて数年音無で、馴染んだ今は毎年わっさわっさ!の花です。
蜜を吸いに小鳥が来るのも、見ていて楽しい♪
平和に穏やかに過ごせてありがたいなぁ💖
家の中は婆猫様のお漏らしで大変ですけど😅