![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f3/00488c0ae64e8b3d0aa6c5c2d178cf55.jpg)
みーちゃんが保護され猫舟に来てから二年になりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/90/eabd6a6378ba47f7f82fcf127c8c0ebd.jpg?1659183930)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/13/b021fc642031bfc1e708891a6e059a21.jpg?1659184900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e1/772d34841984a9c1e36a834010b11700.jpg?1659184900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/50/139205777c48320073a5fd56333b3312.jpg?1659185090)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/532720a85e2c671d78bbdd146e5bc3e6.jpg?1659184900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/01/281e8b8fba8f71143d7307cbbbea632e.jpg?1659184900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ce/dda2afda909193b9c5ea45085e72e4ff.jpg?1659185962)
おデブのチャー助おじさんに追いつけ追い越せ?😅![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/0571c1c69b61fdbbc23fccbeb37910c0.jpg?1659185706)
でもおなかタルタルにはならないでね😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/2fde795e1839e56a2c0d2686452b2ab0.jpg?1659185706)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/69/00cea0fa82dcc78a1dba1feefb5b47d2.jpg?1659185875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4f/f3de8b7147c1b4a9934c223c178dda97.jpg?1659186708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d6/03506ea3565480107f0ef37b18a80fa5.jpg?1659185910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fc/0b2382a4e314eda2af7be5ac111c2a2a.jpg?1659183530)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b0/b2bae0e1c9014db5360e0453bbb5bf57.jpg?1659183561)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/90/eabd6a6378ba47f7f82fcf127c8c0ebd.jpg?1659183930)
二年前の6月下旬は雨が多く梅雨は明けるのだろうかと心配していた記憶があります。
みーちゃんは生後三日くらい、臍の尾がついたまま同腹の兄弟4匹と、それより一週間くらい早く生まれた、多分腹違い❓の兄弟4匹と一緒に道端に捨てられていたところを保護されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/13/b021fc642031bfc1e708891a6e059a21.jpg?1659184900)
わらわら、大小のチビ猫たち💕
車に轢かれたり、カラスに襲われなくてよかった💦
このうち三毛ちゃんとみーちゃんそっくりのちーちゃんが助かりませんでした。
赤ちゃん時代のみーちゃん❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e1/772d34841984a9c1e36a834010b11700.jpg?1659184900)
今のみーちゃん😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/50/139205777c48320073a5fd56333b3312.jpg?1659185090)
何度もブログで紹介していますが
猫舟にきてすぐにみーちゃんの中に身体に原因不明のオデキができて、そのうちの一つが破裂💦
小さな身体に大きな穴があいてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/532720a85e2c671d78bbdd146e5bc3e6.jpg?1659184900)
足の踵の関節も腫れて今にもパンクしそうでした💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/01/281e8b8fba8f71143d7307cbbbea632e.jpg?1659184900)
お医者さんもなすすべ無し💦
それでも
「生き延びたらうちの子にしてあげるからね」と約束した猫舟の声が届いたのか
みーちゃん見事に復活❣️
お腹の穴も塞がり、踵も骨の変形はあるものの元気に飛び回っています。
2歳になったみーちゃん❤️
すっかり大きくなりました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ce/dda2afda909193b9c5ea45085e72e4ff.jpg?1659185962)
おデブのチャー助おじさんに追いつけ追い越せ?😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/0571c1c69b61fdbbc23fccbeb37910c0.jpg?1659185706)
でもおなかタルタルにはならないでね😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/2fde795e1839e56a2c0d2686452b2ab0.jpg?1659185706)
クロスケが最後の猫になるはずだったに😸
みーちゃんだけでなく噛みつき猫グレタまでが仲間入り😅
やれやれ、どこまで続く猫貧乏💦
ところで
みーちゃんの本名ご存知ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/69/00cea0fa82dcc78a1dba1feefb5b47d2.jpg?1659185875)
みこと
命、または尊です😊
みーちゃんの守護神は豊川稲荷の霊験あらたかな御狐さま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4f/f3de8b7147c1b4a9934c223c178dda97.jpg?1659186708)
お盆がすんだら南アルプスの善徳院の豊川稲荷さまにまたお礼参りに行かなくてはね。
みーちゃん
いくら御狐さまが守ってくれていても
車には気をつけてよ‼️
来年もまた元気で記念日が迎えられますようにね😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d6/03506ea3565480107f0ef37b18a80fa5.jpg?1659185910)
あーい💕
みーちゃんと一緒に保護された兄弟ニャンコたちもそれぞれ元気で幸せに暮らしてます❤️
そしてまたまた新人ニャンコが😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fc/0b2382a4e314eda2af7be5ac111c2a2a.jpg?1659183530)
この子たちにもいいご縁がありますように😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b0/b2bae0e1c9014db5360e0453bbb5bf57.jpg?1659183561)
小さい体に正体不明のイボ?腫瘍?が
たくさんできて痛々しかったのを
思い出しました。
猫舟さんの愛情をたくさん受けて、
大きくなりましたね〜🥰✨
もう二年も経つんですか?早いなあ。
それにしても立派に成長しました。
猫舟さんの愛情のおかげですね。
よかったね、みーちゃん。これからも幸せにね。
みーちゃんもう2歳になんですね。
おめでとうございます!
猫舟さんのブログにお邪魔する様になったのが、みーちゃんの身体の状態が気になってからです。
みーちゃん元気になってほんと良かったです。
みーちゃん!猫舟さんの言う事ちゃんと聞いて、車には気をつけるのだよ。😁
=(^.^)=
2年前は未だブログを初めて居ませんでしたので、今回みーちゃんの話を拝見して驚きました。本当に治って良かったですね~☺️
猫たちの名前の由来も気になっておりまして、今回一つ解決しました!(笑)
新しい仔猫も無事育つと良いですね~!
あの時はもう、ハラハラの毎日だったなあ…
やはりnekobuneさんには『猫柱』さまの称号がふさわしい!
猫たちを襲う鬼を撃退してください!
おはようございます。
いつも見守ってくださりありがとうございます。
元気不明のおでき💦今でも回復したのが奇跡としか思えません。
今では病気一つせず森を駆け回っています。
三年目のみーちゃんもよろしくお願いします❤️
コロッケ王子
先日来訪したすーちゃんに後ろ足は鶏もも肉、前足は手羽先と言われてました。
ずいぶん大きくなりました😊
今のところ病気はせず、グレタからもうまく逃げて怪我もしてません。
三年目もどうぞよろしく❤️
みーちゃんの回復は今でも奇跡としか思えません😊
みーちゃんの生命力、お狐さまの守護のおかげでしょうか?
毎日森を駆け回っているみーちゃん。最近は蝉を取ってくるので困ってます😅
人間の子供と一緒ですね。
猫の二歳は人間ならとうに二十歳を過ぎているというのに、みーちゃんはまだまだ子供?
猫舟猫の末っ子ニャンコです😊
猫舟の尊
どちらも元気で長生きしそうな名前ですね😸
痛々しくて何度もダメかと思いましたが奇跡的に回復してくれました。
今心配なのは車の事故💦
気をつけて欲しいです。
身体は大人?
心は子ども🎵
来年の記念日には心身ともに大人になっているかな?😊
以前は自称山姥でしたがこれからは猫柱ですね。
猫たちを襲う鬼たちを退治して行きましょう‼️
みーちゃんも大変だったけど、今年はゲリピーの子猫が多くて大変でした。
幸い猫柱に預けられたチビたちは鬼たちに食われずにすみ回復して今は全員新しい家族の元で幸せに暮らしています。
猫柱
老体に鞭打ってもう少しがんばります❣️❣️
2歳おめでとう💐🎂
尊い命✨
みーちゃんの名前には
猫舟さんの願いが込められて
いたのですね✨
みーちゃん✨
これからもたくさん
幸せになってね😌
みーちゃん
お魚も食べるようになりしっかり大人の仲間入り🎵
幸せな猫生活を満喫しています。
尻尾がふさふさでなにやら狐さんのようです。
やはり豊川稲荷様に守られているのかな?😸
今日の気温はいかがですか?
こちら千葉県は熱いです!!
我が町は34度とNHKの天気予報に表示されてました。
みーちゃんとの出会い
初めて拝読しました。
小さな小さなゼンマイ人形みたいなベビーみーちゃん
このうちの子になりたい!と
願ったのですね。ここの家族になれて本当に良かったです🙏!
猫舟さんありがとうございます!
今日も27度台、汗だくになり扇風機をつけました💦
夕方、夕立があり温度がグッと下がり24度台に🎵
夜は寒いくらいに涼しいです😸
下界は体温以上の暑さという所もあるとか。恐ろしいです💦
山梨も甲府や大月の暑さは全国でトップグループに入ってますね。
南アルプス市も暑いのでお裁縫教室はお休みしてしばらくは山に籠ります。コロナもがんばっているみたいだし😅
お狐さまへのお礼詣りは涼しくなってからかな?
二年前、みーちゃんの看病をしてる頃もコロナで大騒ぎしてたのでしょうか?
あまり記憶にありませんが😅