2011.11.5
断薬2年経過
このところ季節の変わり目のせいか少しぶり返している。しかしそのぶり返し方もふり幅が小さくなってきて”もうグラグラはさほど気にならない”と思っていたのが”やはり気になるじゃん”というくらいの感じ。
先日離脱仲間のユキさんがはるばる来訪。
我が家もハワイからおっさんが来ていてテンヤワンヤの中での再会。
あれこれ話していて一番印象に残ったのは・・・・遠心力という言葉。
私もずっとこの遠心力という言葉を使ってきたが回りの人間には皆目わからない状態だったようだ。しかしユキさんから”遠心力で振り回されているみたい”という言葉が出てわが意を得たりだった。
一昨日くらいからのぶり返しでこの遠心力振り回し平行失調めまい状態が出ている。
振り向きざまに何かを手に取ろうとすると遠心力がかかってうまく体勢を取れない感じ。もちろん何だか気持ちが悪い。
だから動作が自然に出来ない。酷いころは一つ一つの動作に注意が要った。
頭蓋骨や頭皮の痺れ、ピリピリ痛みがまだ残っていて強く出る日にはこの遠心力も強い気がする。
断薬2年経過
このところ季節の変わり目のせいか少しぶり返している。しかしそのぶり返し方もふり幅が小さくなってきて”もうグラグラはさほど気にならない”と思っていたのが”やはり気になるじゃん”というくらいの感じ。
先日離脱仲間のユキさんがはるばる来訪。
我が家もハワイからおっさんが来ていてテンヤワンヤの中での再会。
あれこれ話していて一番印象に残ったのは・・・・遠心力という言葉。
私もずっとこの遠心力という言葉を使ってきたが回りの人間には皆目わからない状態だったようだ。しかしユキさんから”遠心力で振り回されているみたい”という言葉が出てわが意を得たりだった。
一昨日くらいからのぶり返しでこの遠心力振り回し平行失調めまい状態が出ている。
振り向きざまに何かを手に取ろうとすると遠心力がかかってうまく体勢を取れない感じ。もちろん何だか気持ちが悪い。
だから動作が自然に出来ない。酷いころは一つ一つの動作に注意が要った。
頭蓋骨や頭皮の痺れ、ピリピリ痛みがまだ残っていて強く出る日にはこの遠心力も強い気がする。