goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコリンヘンプ

安定剤(ソラナックス0.4㎎1~2T/dayを頓服で反復服用20年近く)断薬の記録つきヘンプブログ

デスパレートな私。

2011年06月09日 19時18分25秒 | 離脱症状
しょうさんのおかげで意欲が湧いてお友達にプレゼントしたネックレス。最新作。今はまた無理になってしまって悔しいなぁ。

2011.6.8木曜日
この数日の苦しさにブログ更新です。
まさかここまでぶり返すとは予想を超えたソラナックスのしつこさに辟易。
5月16日の頻脈発作から体調は下降気味ではあったけれど、この数日は痺れが段々酷くなり頭から手足まで感電でもしたようなビリビリで参る。
これが出ると頭頂手の平大が酷くぴりぴりして骨が痛くなる。
そして曲者、平衡失調が俄然酷くなるのだ。
今日は試しに友人の家までを歩いたが大した大きさではないバッグに自分が振りまわされているようなふらつき、歩くたびに足の裏からの振動が耳骨に響いて不愉快。
夕飯の支度をしようと部屋を歩いたら頭がまるで張子のあかべこみたいな感じでたまらない。何で急にここまでぶり返すのかもう降参できるなら降参したいわ。
不快感と恐怖で身体の芯が凍りつく。
しかし、これでもまた明日はバイトに行く。
3時間半の短い時間を笑いながら必死で耐えて終わるたびにほっとする。
・・・・・脳梗塞でも起こしているのだろうか・・・・この痺れ半端じゃない。ふらつき平衡失調も1年以上のぶり返し。というか新しい症状のような気もする。
少しずつでも元気そうになっていると周りの人たちは言うけれど自覚症状はちっとも改善されていない。今すぐでも人生を終わりにしたいくらいの苦しさがまだ来るなんて・・。
手の甲の痺れをさすっていた日々はもう遠かったはずなのに今も痛い痺れで体中をさすってマッサージせずにはいられない。
逃げ切りあるのか・・・。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カワユイ (ユキ)
2011-06-09 22:25:30
とってもとっても可愛くて
娘に狙われたんだぁ
大事にします

とあさんとこで書いたけど
6月は何だかボロボロです
でも気持ちがかなり変わってきてます
返信する
ボロボロ (ネコ)
2011-06-10 12:03:28
ユキねぇ。
ワシもボロボロだよ。
頭がグラングランして家の中でも足元がスースーする。
何だかわからない。
痺れが酷いからりだつなんだろうね。
病気ならもっとハッキリした症状が出るはず。
どうにも自分の神経がコントロールを失ってひどい感じ。
確かに6月はひどいけどいつも酷いからもうわからなくなた!
気に入ってもらえてうれしいよぉ~。
また作るからね。
むすめっこの希望も聞いておいてね。
そういえばサイキックの人が私のブレスをヒーリングに使ってるってさ。
返信する
お久しぶりです (くら)
2011-06-15 10:00:50
といっても、たまごさんのblogに書き込んでいた頃の記憶はほとんど曖昧で、私の事を覚えてくださっていると貴子さんから聞いて驚いた位ですf^_^;あの頃は心身共に自分をやっとこ立てるのに必死で、書き込みしながら自分に言い聞かせていたような感じでした。
ネコさんの最近も、まだまだ大変なご様子ですね、良くわかります(>_<)私も回復して来たとはいえ外出もままならず…しかし日常の事を一つずつこなし、最近ではミシンを出来るまでにはなりました。
私もblogを始めたいとずっと思いつつ、何せすごい機械音痴なので頭が回りません(¨;)時々おじゃまさせてください!
返信する
あれれ? (くら)
2011-06-15 10:40:05
操作ミスでしょう、途中で切れていました。これから時々おじゃまさせてきださい!
返信する
おひさしぶりぃ~~~!! (ネコ)
2011-06-15 11:28:50
くらさん!!またお会いできてうれしいです!!覚えていますよ~~!BBSに行った頃最初にお話したのはくらさんとtakaさんだったですから。takaさんはお若いし元気になられたようすでした。
貴さんからだいぶ元気になられたと聞いてます!よかったぁ~。
私は今から思うとあの頃はずいぶん楽観していました。
BBSもこんなになっていなくてカキコしている人の名前も状況も把握できたけど今は読むのも大変な状況で。
最近は船酔いとかどうですか?
平衡失調や視界のゆがみは少しは良くなってますか?
私はまだ自分が小さくなってしまったような感覚が出ます。
それに毎日買い物に出て歩くのが苦痛です。
平衡失調がまだあるのでどうにもしんどいですよ。
家の中はまだいいのですが外が。
初期のほうが全然歩いてました。
それと朝起きるときに身体を起こすと頭がクラァ~として貧血かなというかんじで歩くのも平衡感覚がひどくて参ります。
最近急にひどくなってきてこれは何か病気でもと不安になってます。
少しずつ良くなるならいいのですがどうも私の場合時間を追ってよくなるという感じがしなくて。
くらさん、うれしくてつい愚痴っちゃいましたぁ~。
くらさんの状況をよかったら教えてください。
ほんとにちょくちょくきてくださいね!!
返信する
最近 (くら)
2011-06-15 12:53:20
そうですか~忍耐忍耐ですね、私も様々な症状が出ては強まり弱まりまた…と本当に薄皮剥ぐように回復するようです。不随感が小さくなるにつれ視界のうねりも小さくなり、全て不随感の強弱に連動するように他のあらゆる症状が変化するようです

バランス失調はまだまだですね~だから針以外外出しません。毎朝流しに頭を突っ込むかと思うほどぐわんぐわんしていたのが割と平気位にはなって食事も三食作れます。一歩一歩と思います。

退薬性パーキンソン症状みたいなものでしょうか、以前もしも西洋医学での治療となればパーキンソン薬投与になるかなと病院で言われて、冗談じゃないと針と気功治療のみです。何より針の先生の言われる経緯で回復して来ているから、大丈夫そうと思える気持ちの余裕が出てきました。そんな今日この頃です。お互い少しでもよい午後を過ごせますように(^_^)
返信する
なにより (ネコ)
2011-06-15 20:00:47
くらさんは気功の先生に随分助けられたのでしょう?
私も一時鍼治療を考えたのだけど元々メンゲンが強く出るたちなので踏み切れなくてここまで来ました。服薬は反復で長いですから、しかも数回離脱を経験しているので今回はかなり厳しいと踏んでますがそれにしてももう少しなんとかならないかなと思います。少し良くなったらぶり返さず、ほんの少しでいいから前に進みたいです。
周りから見ると随分元気になったと言われるんだけど自覚は本当に辛いので以前はとてもじゃないけどひどかったんだと今更思い出します。
くらさんにメールもらって減薬からやり直したらとアドバイスいただいたんだけどクスリ恐怖で減薬には戻れなかった。そのぶん今苦しいのでしょうね。
バランス失調はまだですかぁ・・・私も堪えてやってきます!
なんか懐かしさでほっとします。また来てね・・いつでも。よろしく。
返信する
あ! (くら)
2011-06-15 21:26:50
いきなり断薬されたのでしたね?少し記憶が…

気功は、特に意識を高めるのに効果的でした。目に見えない力で身体が楽になり、だから可能性は無限大で希望を持ち減薬前進する事ができました。実際職場の友人のガンがみるみる良くなって、副作用なく治癒力を高める力だから、減断薬という孤独で厳しい日々の中、ただ耐えるだけの一瞬一秒では無くなって…それで断薬出来たのです。

しかし、断薬後の症状で厳しかったのが急速に来た痛み硬直で、みるみる寝たきりになり、こういった薬害の患者さんを多く治療される針の先生を、やはり職場の人に紹介され今十ヶ月位経ちます。出来無かったことが一つ一つ増えて来ています。

人それぞれ合う合わないありますので、それぞれが少しでも身体に合った治療に辿り着けたら良いですよね!お互い不安は尽きないけど、これからもよろしくお願いしますo(^-^)o
返信する
くらさん こんにちは。 (とあ)
2011-06-16 09:13:40
くらさん こんにちは。
ホントにお久しぶりですね。
たぶん 私の事は 覚えていらっしゃらないと思いますよ。BBSで一度 お声をかけて頂いたことがあるのです。
その節は ありがとうございました。

くらさんは 最後のセルシンを ほんの少し減らしただけでも バランス感覚がおかしくなり苦しんでおられたので セルシン置換に迷っていた私は くらさんのことが気になっていました。セルシンは結局私には合いませんでしたが アメルに置換して断薬できました。
そのおり 鍼が 手助けしてくれました。

私も 今 薬の影響か不安感が強くて へこたれそうになる時も有ります。でも 仲間がいることで とても励まされて 此処まで生きて来れました。
ここには 良くお邪魔しますので これからも宜しくお願い致します。
返信する
ありがとうございます (くら)
2011-06-16 16:07:37
覚えていただいてて…

セルシンは抗てんかん薬としての役割もあるそうで、筋肉の硬直に加え、てんかん発作のような発作が何度も襲い、本当に死にそうな日々を過ごしました。薬の置換は慎重にゆっくりが安全なようです。

不安感も厳しいですよね、胃の辺りから心臓辺りがものすごい収縮する感じや怖さでキャーと喚きそうになったり…それらも徐々に緩み、今は時々車の中のような身動き取りづらい所位になりました。

時間かかっても、大丈夫になったよ!といつか言える日まで頑張りましょうね!
返信する

コメントを投稿