ネコリンヘンプ

安定剤(ソラナックス0.4㎎1~2T/dayを頓服で反復服用20年近く)断薬の記録つきヘンプブログ

三波春夫

2013年05月30日 16時12分46秒 | 日記
2013.5.30
私は三波春夫さんが大好きだ。
亡くなったのは2001年だからもう12年。いつまでもお元気な気がしていて不思議。
もちろん個人的に知る由もないので何がスキかと聞かれたら あの歌としか言いようがない。
浪曲歌謡。
日本的な文化に馴染めない私の感性だが
どういうわけか子供のころから浪曲が好きだった。

今思えば独特のあのリズムがスキなんだと思う。
特に三波春夫さんの 全てを出し切るような 嘘もごまかしも何も無い 全て出し切ります!みたいな歌い方。
かゆいところに手が届くような小気味よさ。
そしてなぜか溢れる感動。
きっと三波春夫さんの人柄もあるのだろうと思う。

俵星玄蕃 フルバージョン
紀伊国屋文左衛門 フルバージョン
木曾義仲一代記
平家物語 壇の浦決戦

私の父と同じでシベリア抑留でご苦労された三波さん
亡くなる直前に残された句。
逝く空に桜の花があれば佳し


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お客様は神様です。 (さっち)
2013-05-30 17:45:35
思い出しました!
俵星玄蕃…まるで歌舞伎の舞台を観ているような 臨場感溢れるステージ。身体の中から 謡う。
子供ながらに 感動していました。
後年 娘さんのお話から お人柄の良さを感じました。
ネコさん 梅雨時で身体がいささか重いですが 私もボチボチやっております。
ネコさんも 家事をこなしておられるとか。
何よりです。
ブログアップありがとうございます^^
返信する
さっちさんへ (ネコ)
2013-05-30 19:00:29
こんばんは^!
この記事にコメ頂いてうれしいです。TV見とれてましたよね・・。
紀伊国屋文左衛門もUPしておきますね笑
このところ睡眠が不安定でまた往生してます。
横なるとぐらつく頭も健在笑!です。
さっちさんもボチボチ頑張ってくださいね。
のんびりやりましょうか!
またおいでやす!!
返信する

コメントを投稿