ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
藤山まさきの備忘録
和歌山県議会議員 藤山将材のブログです
緊急決議
2009年10月20日 12時46分11秒
|
議会
「近畿自動車道紀勢線御坊~南紀田辺間の予算化」が、地方の意見を聞くこと無く執行停止されたことに対して、本日、全員協議会が開かれ、事業着手を求める緊急決議が全会一致で可決されました。
尚、本日可決されました決議文につきましては、22日に冨安議長らとともに上京し、総理大臣をはじめ関係大臣にお渡しして参ります。
水害
2009年10月19日 13時54分23秒
|
日記
過日の台風18号の爪痕。
貴志川の増水によって、畑が石垣ごと持っていかれています。
対岸からも確認しにくい場所にあり、当初発見出来ませんでした。
おばあさんがお一人で復旧なさろうとしていたそうですが、とても無茶な話。
途方に暮れ、区長さんに相談をされた事で、ようやくご連絡をいただく事ができました。
すぐに対応させていただきます。
復調
2009年10月18日 20時20分29秒
|
日記
やはりノッキングと振動の原因は、コイルの接触不良によるミスファイヤが原因でした。
大した事にならずに一安心
明日からまた一週間頑張りましょう!
トラブル
2009年10月18日 15時02分10秒
|
日記
今朝は10時から氏神さんである野上八幡宮の秋季例大祭に参列。
次の予定までの間、お宮さん近くの『Hachi * Lavo』さんで、寺本町長とお茶
その後、所属チームが参加しているソフトボール大会に顔を出し、町長とピザを食べた事も忘れ遅めの昼食(笑)
お腹も満足したところで、クルマに乗り込みエンジンを掛けると何か異変が
シリンダーのどれかがミスファイヤしてるのかノッキング状態に
先方さんに予定を変更してもらって車屋さんに急行し、只今診断中・・・。
祈 必勝!!
2009年10月17日 23時19分55秒
|
日記
紀の川市議会議員の坂本康隆さん
僕の一番古い秘書仲間のお父さんです。
11月8日に告示される紀の川市議会議員選挙。
その二期目の挑戦に向けた後援会事務所開き式に激励に行ってきました
応援して下さってる同志の皆さまの期待を背に、力一杯のご健闘をお祈り致します!
視察
2009年10月16日 15時15分52秒
|
議会
総務委員会視察3日目。
化石燃料に替わるクリーンエネルギーとして急速に普及している太陽光発電。
『大規模電力供給用太陽光発電系統安定化等実証研究』として、発電所のような大規模な発電システムの開発に取り組んでいる山梨県北杜市を訪問してきましたが、97000㎡の敷地に敷き詰められた、1万数千枚の発電パネルは圧巻でした。
これより長野県の松本空港から伊丹空港に飛び、和歌山に帰ります。
視察
2009年10月15日 17時35分42秒
|
議会
総務委員会視察2日目。
山梨県庁を訪問し、県政運営の基本方針である「チャレンジ山梨行動計画」や「地域防災力強化戦略推進事業」、そして「リニア関係」の取り組み等についてお話を伺う。
和歌山県でも「和歌山県長期総合計画」を策定し、2017年までの将来像を県民の皆さんにお示しし、取り組んでいるところですが、驚いたのは山梨県民の皆さんの防災意識の高さ。
自宅の耐震診断・耐震化率をはじめ、70%近い自主防災組織の組織率の高さには非常に驚かされました。
午後、『リニア見学センター』を訪問しましたが、残念ながら工事中で実際の走行を見ることは出来ませんでした。
以前、上海でリニアに乗ったことがありましたが、日本は40年近く前から取り組んでいるにも関わらず、何故未だに実用化出来ていないのか尋ねると、中国が採用したドイツ製とは「モノが違う!」というお答えでした
完成すれば大阪~東京間が67分で結ばれるとの事。
大変夢のある話ですが、1年でも早い完成を期待します。
視察
2009年10月14日 15時45分09秒
|
議会
今日から総務委員会の県内外視察。
9時に県庁を出発し、先ずは医大病院へ。
目的は2つ。
ひとつは、今非常に心配されている東南海・南海地震について、今後30年以内に起こる確率は、南海地震で50~60%、東南海地震では60~70%といわれており、いつ起こってもおかしくない状況です。
また、最近は気候変動の影響からか、ゲリラ豪雨と言われる集中豪雨が急増しています。
今年も全国各地で大きな被害が出ていますし、和歌山におきましても、田辺を中心に大きな被害が出ました。
こういった災害時における災害拠点病院としての医大病院の果たす役割について、調査をして来ました。
また、山間部が多い和歌山県にとって大きな役割を果たすドクターヘリについても、運行状況と併せてお話を伺って参りました。
先ほど新幹線を静岡駅で下り、『ワイドビューふじかわ』に乗り継いで、これから2時間掛けて本日の宿のある甲府市に向かいます。
日記
2009年10月14日 00時50分00秒
|
日記
朝起きるとやはり筋肉痛。日頃の運動不足を痛感・・・。
午前中は溜まった書類の整理をし、告別式に参列。
午後から県庁で数件の要望の処理をし、議会事務局と明日からの総務委員会の県内外視察について打ち合わせ。
海南へ戻る途中、前々からクルマのキーレスエントリーが反応しなくなっていたので車屋さんへ。
電池切れかと思いきや、リモコン自体が寿命だといわれたので、では新しいのを下さいというと何と14,000円也
そのまま海南青年会議所の会議に出席。
懇親会もあったので、今帰ってる途中です…。
これから旅支度をして明日からの出張に備えます。
おやすみなさい。
市民体育祭
2009年10月12日 19時50分40秒
|
日記
第5回市民体育祭の開会式に出席。
『むかで競争』では、市議会の若手の皆さんとハッスルしてきました
間違いなく区間新
は出てたでしょう
すでにあちらこちら痛いし、たぶん明日は筋肉痛やなぁ…。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
最新記事
“入学式”
“海南市長選挙”
“祝賀会”
“代表役員会”
“決起大会”
“春祭り”
“表敬訪問”
“2月定例会 閉会”
“文教委員会”
“本会議”
>> もっと見る
カテゴリー
議会
(608)
日記
(2740)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
ブックマーク
鶴保庸介
参議院議員
吉井かずみ
県議会議員(有田郡)
山下直也
県議会議員(和歌山市)
岸本たけし
県議会議員(紀の川市)
和歌山県議会 自由民主党県議団
最新コメント
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
『温暖な気候で、うまいもんがあって、交通の便が良く、人と人のふれあいがあり、福祉や教育も充実』
そんな『夢』の実現に向けて、精一杯頑張ってまいります。
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2009年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について