最近 気に入ってる食べ物
ドーナツのウインナー添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/25/0f7376b961485351b7de332ef8e4ea64.jpg)
アップルパイのアイスクリーム添えと同じく
スーパーで手軽に買えるY社製の
かた揚げドーナツを使います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/836f593d243c1f918fb518083e9c1b7b.jpg)
ウインナーは何でもよし
私は冷蔵庫に常備の弁当用ウインナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/86/d0ecf33c2682d66d96e3505f196e39e8.jpg)
ドーナツはオーブントースターで
温める程度に軽く焼きます
焼きたては グニャッとしてるから
ちょっと冷ましてカリッとさせます
ウインナーは電子レンジで加熱しておきます
(フライパンで炒めるのが面倒だから)
食べるときは
ドーナツとウインナーを
ひと口ずつ口に入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/62/12d12083a8b4f76385a7a99daa49a22f.jpg)
このドーナツの堅さとほんのりとした甘さが
前から気に入ってたんだけど
昔 ホットケーキを出す喫茶店で
50円だったか100円だったか追加すると
ウインナーを付けてくれたのを思い出して
同じようにやってみた
ホットケーキ+ウインナーも合うけど
ドーナツ+ウインナーもかなり合う
おや 向こう側にも
ドーナツのウインナー添えを
食べてる人たちが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6a/3190de87fe1cc74c371226ea27c6b962.jpg)
お2人さんでしたか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5c/04876140e2ed3a85e0bb7a4d8dd0c2a6.jpg)
ホットケーキのウインナー添えも
おいしいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b6/4e22396da7b15815e4d5af942d8b92c4.jpg)
ドーナツのウインナー添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/25/0f7376b961485351b7de332ef8e4ea64.jpg)
アップルパイのアイスクリーム添えと同じく
スーパーで手軽に買えるY社製の
かた揚げドーナツを使います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/836f593d243c1f918fb518083e9c1b7b.jpg)
ウインナーは何でもよし
私は冷蔵庫に常備の弁当用ウインナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/86/d0ecf33c2682d66d96e3505f196e39e8.jpg)
ドーナツはオーブントースターで
温める程度に軽く焼きます
焼きたては グニャッとしてるから
ちょっと冷ましてカリッとさせます
ウインナーは電子レンジで加熱しておきます
(フライパンで炒めるのが面倒だから)
食べるときは
ドーナツとウインナーを
ひと口ずつ口に入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/62/12d12083a8b4f76385a7a99daa49a22f.jpg)
このドーナツの堅さとほんのりとした甘さが
前から気に入ってたんだけど
昔 ホットケーキを出す喫茶店で
50円だったか100円だったか追加すると
ウインナーを付けてくれたのを思い出して
同じようにやってみた
ホットケーキ+ウインナーも合うけど
ドーナツ+ウインナーもかなり合う
おや 向こう側にも
ドーナツのウインナー添えを
食べてる人たちが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6a/3190de87fe1cc74c371226ea27c6b962.jpg)
お2人さんでしたか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5c/04876140e2ed3a85e0bb7a4d8dd0c2a6.jpg)
ホットケーキのウインナー添えも
おいしいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b6/4e22396da7b15815e4d5af942d8b92c4.jpg)
何年か振りで
冷し中華にはまり中
この極細麺が 特にお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4e/dc3df097270c40864b1e5d77b104b902.jpg)
今年はちゃんと
自分で卵も焼いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e3/2ccaf0cb92d7b032013474f15817b0ae.jpg)
きゅうり刻んで
(太さがまちまちでも気にしない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/8c4e5b9458e6188ca2b8cc8ecd1f02ad.jpg)
ハムは刻んであるのを使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a8/6db7ea818673ed7fcb1402015e493c65.jpg)
どうせ混ぜるからと
具は重ねて乗せちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/9c5a4201558b9ec319a3f3abe98a9026.jpg)
レモンフレーバーハンティングも
まだまだ続いてる
レモナックは年中あるような気がするけど
昔からあるよね このお菓子
冷し中華にはまり中
この極細麺が 特にお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4e/dc3df097270c40864b1e5d77b104b902.jpg)
今年はちゃんと
自分で卵も焼いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e3/2ccaf0cb92d7b032013474f15817b0ae.jpg)
きゅうり刻んで
(太さがまちまちでも気にしない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/8c4e5b9458e6188ca2b8cc8ecd1f02ad.jpg)
ハムは刻んであるのを使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a8/6db7ea818673ed7fcb1402015e493c65.jpg)
どうせ混ぜるからと
具は重ねて乗せちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/9c5a4201558b9ec319a3f3abe98a9026.jpg)
レモンフレーバーハンティングも
まだまだ続いてる
レモナックは年中あるような気がするけど
昔からあるよね このお菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5e/0b78286c6d44dec954d48dcdae2737ec.jpg)
夏になると 私は
レモンフレーバーハンターになる
なんて言って
ただ 夏になると出回るレモン味の商品を
見かけるとつい買ってしまう
というだけの話だけど
今年1番のお気に入りは
このプリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a9/c4080028b48448b6e849714b4d6fab3c.jpg)
でも 見切り品として売られてたのを最後に
見かけなくなった
少なくとも 私の行くスーパーでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/32/ed69f3f67ac45e1b9a584ba9a2b389b9.jpg)
レモン風味の冷やし中華
というのが気に入って
毎日のように食べていた年もあった
卵は焼かずにできあいのを使うから
麺をゆでる以外に火を使わなくて済む
っていうのも 暑い夏にもってこいだった
野菜を盛りすぎて全く見えないけど
下に麺が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2e/789e459499c94a4d367acaa8993b1993.jpg)
今年ハントしたレモンフレーバーは
こちら
日付の古いのもあるけど
安心してください
期限内に賞味済みですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b3/09ff9f6bd21c0ca539934375ad063ce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dd/98f5dd73ca94920a04fda1eea8436cb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/fefc4df629596257730c6ce3dad4f580.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ad/217b1e97d771c74148f6e8fad11ed53a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/76/e1f2f847a7e3b4b64b96e9d940feadb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d6/77b8a2d41d49e2440b935593bd274f33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/33ccea441eed93b3da7e739fc33e3060.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/20/7e6a72c386753db56de1c907f4a016be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4a/f827d57efcec891d32b4d42886026edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/a1bb20d0803069fbb19e3cb2a747c59a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/dc6256ee36b77152f928f3a225f62c9e.jpg)
レモンは
瀬戸内か シチリアか
パッケージの配色は
黄色+緑色か 黄色+水色か
ってとこかな
レモンフレーバーハンターになる
なんて言って
ただ 夏になると出回るレモン味の商品を
見かけるとつい買ってしまう
というだけの話だけど
今年1番のお気に入りは
このプリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a9/c4080028b48448b6e849714b4d6fab3c.jpg)
でも 見切り品として売られてたのを最後に
見かけなくなった
少なくとも 私の行くスーパーでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/32/ed69f3f67ac45e1b9a584ba9a2b389b9.jpg)
レモン風味の冷やし中華
というのが気に入って
毎日のように食べていた年もあった
卵は焼かずにできあいのを使うから
麺をゆでる以外に火を使わなくて済む
っていうのも 暑い夏にもってこいだった
野菜を盛りすぎて全く見えないけど
下に麺が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2e/789e459499c94a4d367acaa8993b1993.jpg)
今年ハントしたレモンフレーバーは
こちら
日付の古いのもあるけど
安心してください
期限内に賞味済みですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b3/09ff9f6bd21c0ca539934375ad063ce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dd/98f5dd73ca94920a04fda1eea8436cb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/fefc4df629596257730c6ce3dad4f580.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ad/217b1e97d771c74148f6e8fad11ed53a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/76/e1f2f847a7e3b4b64b96e9d940feadb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d6/77b8a2d41d49e2440b935593bd274f33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/33ccea441eed93b3da7e739fc33e3060.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/20/7e6a72c386753db56de1c907f4a016be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4a/f827d57efcec891d32b4d42886026edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/a1bb20d0803069fbb19e3cb2a747c59a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/dc6256ee36b77152f928f3a225f62c9e.jpg)
レモンは
瀬戸内か シチリアか
パッケージの配色は
黄色+緑色か 黄色+水色か
ってとこかな
マグカップが30%引になってた
この前から気になってたカップを買った
また物を増やしちゃって
スナフキンの生き方への道は遠いな
でもね このマグカップ
ムーミンシリーズ2巻の絵なんだもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/92c516143326dfe07153afd1bf610467.jpg)
トフスラン と ビフスラン
木の陰には モラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b3/2c62ae9c77bde1f7fb85e768b6ef3212.jpg)
飛行おに と 相棒のヒョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/1782645532a91e16555ed99b8ad0c930.jpg)
ムーミントロール と スノークのおじょうさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/aa3763e807ac1895162e70ed5eb74681.jpg)
フローレン
原作では スノークのおじょうさん
でも私は ノンノン と呼びたくなる
この前から気になってたカップを買った
また物を増やしちゃって
スナフキンの生き方への道は遠いな
でもね このマグカップ
ムーミンシリーズ2巻の絵なんだもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/92c516143326dfe07153afd1bf610467.jpg)
トフスラン と ビフスラン
木の陰には モラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b3/2c62ae9c77bde1f7fb85e768b6ef3212.jpg)
飛行おに と 相棒のヒョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/1782645532a91e16555ed99b8ad0c930.jpg)
ムーミントロール と スノークのおじょうさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/aa3763e807ac1895162e70ed5eb74681.jpg)
フローレン
原作では スノークのおじょうさん
でも私は ノンノン と呼びたくなる