あっという間に
6月も最終日
つまり
2017年も半分過ぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/20/8548d6c58e4ab2dfc621fc4c530accf0.jpg)
そんな
6月と2017年の半分の最終日は
応募書類の作成にいそしんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/c324489a18b15c88def7e060b8382005.jpg)
書類選考ありだから
履歴書と職務経歴書と
送付状を作成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0e/3b0f7d07933d659aa011a8ded416d654.jpg)
職務経歴書と送付状は
パソコンで作るから
修正しやすいけど
履歴書は手書きだから
書き間違えると大変
職歴が豊かだから(良く言えば)
さらに大変(自業自得)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9b/f8424a39fbd55ed35ae08c0eca86f0bd.jpg)
転職経験ゼロの人は
時間を大幅に節約できてると思う
私なんか
応募書類を作成するために
今までどれだけ時間を費やしたことか
転職時だけでなく
同じ職場で働き続けるために
履歴書と職務経歴書が
必要な年もあったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/aea068eaea89830737ea936bd7a7a450.jpg)
3つの書類がようやく完成して
やれやれと思ったら
封筒の宛名書きが残ってた
角2封筒に縦書きで
大きく宛名を書くの
苦手だな
下手な字が目立っちゃう
三つ折りして
長3封筒で送りたいくらい
それじゃ
不採用書類の返却になっちゃうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c6/decf4c28ab50ee57a65d8bdff27ca28e.jpg)
郵便局で無事に出し終えると
もう夕方
スーパーへ寄って帰る
梅雨の晴れ間の
夕暮れどきの青空を
見上げた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/55b9f1c560310e5ee2b38b0c28d410f1.jpg)
応募書類は
釣書でもあるけど
ラブレターでもあると思う
まだよく知らない相手だけど
自分が知り得たなりに
愛をこめて書いた
会う前に
フラれるかもしれないし
会ってみたら
思った人と違ったって
なるかもしれないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/510d33f11c869360599f85da7a48f80c.jpg)
そうだ
今日この切り抜きを見つけた
新聞を取っていた頃に
スクラップブックしたもの
2014年3月5日の記事
観劇に行かない期間も
宝塚愛は消えてなかったと
今さらながら
我ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/68/5bcfbd04eec7e6fd96da663fbc6153a7.jpg)
望海風斗と真彩希帆って
2人合わせて
"希望"なんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d2/c6a3eed71cf3b0355aed3bcdf5d8026e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4a/8778ca6d50f8a7172d28157881c3ea01.jpg)
帆に風を受けて
希望の海へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/22/861033798073819d8dbf04e93e9dd1d3.jpg)
愛の追い風
吹かせまっせー
6月も最終日
つまり
2017年も半分過ぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/20/8548d6c58e4ab2dfc621fc4c530accf0.jpg)
そんな
6月と2017年の半分の最終日は
応募書類の作成にいそしんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/c324489a18b15c88def7e060b8382005.jpg)
書類選考ありだから
履歴書と職務経歴書と
送付状を作成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0e/3b0f7d07933d659aa011a8ded416d654.jpg)
職務経歴書と送付状は
パソコンで作るから
修正しやすいけど
履歴書は手書きだから
書き間違えると大変
職歴が豊かだから(良く言えば)
さらに大変(自業自得)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9b/f8424a39fbd55ed35ae08c0eca86f0bd.jpg)
転職経験ゼロの人は
時間を大幅に節約できてると思う
私なんか
応募書類を作成するために
今までどれだけ時間を費やしたことか
転職時だけでなく
同じ職場で働き続けるために
履歴書と職務経歴書が
必要な年もあったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/aea068eaea89830737ea936bd7a7a450.jpg)
3つの書類がようやく完成して
やれやれと思ったら
封筒の宛名書きが残ってた
角2封筒に縦書きで
大きく宛名を書くの
苦手だな
下手な字が目立っちゃう
三つ折りして
長3封筒で送りたいくらい
それじゃ
不採用書類の返却になっちゃうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c6/decf4c28ab50ee57a65d8bdff27ca28e.jpg)
郵便局で無事に出し終えると
もう夕方
スーパーへ寄って帰る
梅雨の晴れ間の
夕暮れどきの青空を
見上げた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/55b9f1c560310e5ee2b38b0c28d410f1.jpg)
応募書類は
釣書でもあるけど
ラブレターでもあると思う
まだよく知らない相手だけど
自分が知り得たなりに
愛をこめて書いた
会う前に
フラれるかもしれないし
会ってみたら
思った人と違ったって
なるかもしれないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/510d33f11c869360599f85da7a48f80c.jpg)
そうだ
今日この切り抜きを見つけた
新聞を取っていた頃に
スクラップブックしたもの
2014年3月5日の記事
観劇に行かない期間も
宝塚愛は消えてなかったと
今さらながら
我ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/68/5bcfbd04eec7e6fd96da663fbc6153a7.jpg)
望海風斗と真彩希帆って
2人合わせて
"希望"なんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d2/c6a3eed71cf3b0355aed3bcdf5d8026e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4a/8778ca6d50f8a7172d28157881c3ea01.jpg)
帆に風を受けて
希望の海へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/22/861033798073819d8dbf04e93e9dd1d3.jpg)
愛の追い風
吹かせまっせー