9月の最終日といえば
花組 宝塚大劇場公演
『A Fairy Tale -青い薔薇の精-』
『シャルム!』
千秋楽!
…をライブ中継で観る日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e7/fd8234c4bad0862ef0ed2cc52ee04d33.jpg)
『A Fairy Tale -青い薔薇の精-』は
やっぱり歌がいいなあと思った
冒頭から
「Like a Fairy Tale」に引き込まれるし
「The Blue Rose」は
明日海りおの歌声に圧倒される
華優希と2人で歌う
「Never forget you」を聴くと
自然に涙が出ちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/069b7c98fe5f857d779907ecbbc3b349.jpg)
庭師のニック(水美舞斗)が
自分が仕える奥様への気持ちを
友情に隠して歌う歌もいい
Time goes by♪って歌う歌も
主題歌CDに入れてほしかった〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/48/1016f7d63688ddb4859a84a830691c0a.jpg)
ライブ中継だと
オペラグラスで
見落としてたものもよく見えた
猫のトムは
きっとおこげがモデル
謎の老婆の杖の先で
小鳥が動いてて感心した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/c15b3bef3dec2a33408705911ac17f5a.jpg)
『シャルム!』は実は
退団公演に地下という設定は
そぐわないような気がしてたけど
一場面一場面とその流れを
よーく見ていったら
そんなこともないのかなと思えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8c/5139ef756f90547eef97863fb1ad9f2a.jpg)
サヨナラショーは
5年分の歌が
ぎゅっと詰まってた
宝塚歌劇の殿堂に展示されてた
舞台写真パネルの上段
すべてを網羅する勢いで
花組トップスターになってからの
大劇場公演の主題歌を中心に歌われた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/70c4f08bf419654b56fc02f3da7f45c0.jpg)
順番がちょっと違うし
歌の題名がわからないのもあるけど
だいたいこんなラインアップ
始まりは
『エリザベート −愛と死の輪舞−』から
「愛と死の輪舞」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ba/e9e8e9a61f67c74f8c4edc043d379132.jpg)
『宝塚幻想曲』と
『カリスタの海に抱かれて』から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/4d6ea8352466c096021ac106203ae20f.jpg)
『新源氏物語』と
『Melodia -熱く美しき旋律』から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0e/fb2db286eeaa17f940b30bdc2fb5e186.jpg)
『金色の砂漠』から
「金色の砂漠」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/82/a0312f82facd03a70c8b4c3d2224987c.jpg)
『MESSIAH −異聞・天草四郎−』から
「メサイア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9c/47a22dadac891b9e90a513794ad63abf.jpg)
『EXCITER‼︎ 2017』から
「EXCITER‼︎」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/f5c9badf1c01bfbdad45bb53fa554ca1.jpg)
『CASANOVA』から
「人生には恋と冒険が必要だ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cd/d1d5b7653cb410bf5df43a4f5e54beff.jpg)
ここで小芝居あり
カサノヴァとバルビの迷コンビ登場
だから殿堂の衣装を展示替えしたのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3c/3995f961d12d2fdcc41576943cd0eb1d.jpg)
ベアトリーチェ〜♡と叫びながら
カサノヴァが駆け寄る
赤いドレスの後ろ姿
ベアトリーチェはもういない
明らかにデカイ男役サイズ
誰?誰?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9a/8c28f3cf5669c9a2ef2f1cf392fb7e6e.jpg)
瀬戸かずやでしたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a5/51c653d501b70db64266a2c5add2c74f.jpg)
『ポーの一族』から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a0/5b5c9c943a148277a5efa97fb24ad1f4.jpg)
「時の輪」
明日海りお×柚香光
デュエット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a2/deac71fbe0457e97f241c1064562af9c.jpg)
(写真はイメージです)
明日海りお×華優希
デュエットダンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4e/c3e3bada431657fc605ffdd29a4f39ea.jpg)
(写真はイメージです)
『Santé‼︎』から
「Santé‼︎」は
芽吹幸奈 白姫あかり
乙羽映見 城妃美伶
退団する娘役4人で歌った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/06/138da07dabd7354a224bcd3ebcefcf44.jpg)
『BEAUTIFUL GARDEN −百花繚乱−』から
「ETERNAL GARDEN TAKARAZUKA」
これがラストソングかと思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/04/c232bb82e533d05ffd7a0f0d17a8f05f.jpg)
『ハンナのお花屋さん』から
「Happiness」
この歌
『サウンドオブミュージック』の
「My Favorite Things」みたいで好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/d00f21b1a886b5b7a65b131a72aa5b5a.jpg)
そして
明日海りお含む退団者5人
宝塚大劇場最後の大階段を降りての挨拶
気になったお花は
城妃美伶 乙羽映見 白姫あかりの3人が
バラがメインのお花だった
芽吹幸奈も白一色でまとめた中に
バラも入ってるようだった
城妃美伶のバラが
リアルブルーローズっぽかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bc/3e75f6418344f5eb0a227d1502554266.jpg)
白姫あかりへの
同期からのお花を
月組の紫門ゆりやが現れて渡した
明日海りおは
花組生のみんなに
みりおさーん♡と呼ばれて
ハイ!と男前に返事
黒燕尾姿で
最後の大階段を降りてきた
同期は
雪組トップスター
望海風斗が登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4c/7ee25bec6dc5674eee7f55aba62b51a4.jpg)
16年後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/f7a90c152eab5da10b2320bb5e5898bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/032a91f45f48c4ed205d9b6f4d6e7b1c.jpg)
渡したお花は
ほんのりピンクがかった
カラーだった
袴姿と同様
バラは東京に取っておくのか
それとも袴姿には
定番の純白コチョウランか…
そのまま行っちゃうかと見えて
やっぱりささやき合ってた
例によって
全然聞こえなかったけど
退団ささやき語録集が出ないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/83/c5132bce6ad872457e37c4cb034beb17.jpg)
挨拶は出だしが
退団の挨拶というよりは
終演後のトップスターの挨拶みたいな
雰囲気だった
まだまだ終わらない
東京へ続いていくんだなと
思わせられた
そして
昔のエピソードを
いくつか語ってくれた
中3で初めて宝塚を知り
あまりの感動に
ごはんも喉を通らず
受験を決意
反対する親に
部屋に3日立てこもって訴え
しまいに熱を出した
というエピソードには驚いた
月組下級生時代のエピソードは
今はとても想像できないけど
バウホール公演
『なみだ橋えがお橋』で
下手くそ過ぎて
台本何ページ分もセリフをカットされたことや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/80/4d18f2f0c74220ed484720251228c46b.jpg)
彩輝直に芝居が好きなんだねと言われ
ひとつひとつの役に
真剣に取り組んでいると
お芝居が好きなように見えるんだなと
思ったことなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2c/873932a1ca21e86b09a976fdbb89bf50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/893457acf3c38d6755fdc2c69d7f241a.jpg)
組長が読み上げたメッセージと
ごっちゃになってるかもしれないけど
『CASANOVA』は本当に楽しくて
公演期間中は
毎日遊びに行く気分だったそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/74/c59c43e93096088c2c3bca84c32f8089.jpg)
宝塚大劇場に対して
ありがとうございましたと
心からお礼を言って
挨拶は締めくくられた
わりとあっさりしてて
泣かされそびれた感があるけど
東京まで
気持ちを切らせたくないんだなあと思った
そうそう
恒例の花組ポーズも
明日海りお直々の説明で行われたし
(お花があるからお手本は柚香光が)
最後の最後は
緞帳前に現れて
投げキッスして
稀代のプレイボーイ
ミリオ・カサノヴァは去って行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2d/8e3a35f1936137084c1d50d1fe207ef6.jpg)
映画館出て見上げた空
心配した雨は
宝塚も大丈夫そうだった
よかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/9f94a4e70317003e8681ac104209483e.jpg)
余談だけど
先日たまたま
AIを使って美空ひばりの声を再現する
という番組を見た
AIは正確に再現するんだけど
往年のファンの人たちも秋元康も
口を揃えて深みがないと言う
そして
美空ひばりの歌声には
人を感動させる秘密が隠されてることがわかる
うまく説明できないけど
低い音を出しながら
同時に高い音も出してる
というようなことだった
それと同じかどうかはわからないけど
みりおさんの声にも
きっと何かあると思う〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f0/56b5f95e1b3e697ee879b74c9b9623ed.jpg)
・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。...
中年の記憶で綴りました
間違ってるとこあったら
堪忍〜
・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。...
当ブログ
下手の長ブログを少しでも簡潔にするため
敬称略となっております
上から目線チックで堪忍!
花組 宝塚大劇場公演
『A Fairy Tale -青い薔薇の精-』
『シャルム!』
千秋楽!
…をライブ中継で観る日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e7/fd8234c4bad0862ef0ed2cc52ee04d33.jpg)
『A Fairy Tale -青い薔薇の精-』は
やっぱり歌がいいなあと思った
冒頭から
「Like a Fairy Tale」に引き込まれるし
「The Blue Rose」は
明日海りおの歌声に圧倒される
華優希と2人で歌う
「Never forget you」を聴くと
自然に涙が出ちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/069b7c98fe5f857d779907ecbbc3b349.jpg)
庭師のニック(水美舞斗)が
自分が仕える奥様への気持ちを
友情に隠して歌う歌もいい
Time goes by♪って歌う歌も
主題歌CDに入れてほしかった〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/48/1016f7d63688ddb4859a84a830691c0a.jpg)
ライブ中継だと
オペラグラスで
見落としてたものもよく見えた
猫のトムは
きっとおこげがモデル
謎の老婆の杖の先で
小鳥が動いてて感心した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/c15b3bef3dec2a33408705911ac17f5a.jpg)
『シャルム!』は実は
退団公演に地下という設定は
そぐわないような気がしてたけど
一場面一場面とその流れを
よーく見ていったら
そんなこともないのかなと思えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8c/5139ef756f90547eef97863fb1ad9f2a.jpg)
サヨナラショーは
5年分の歌が
ぎゅっと詰まってた
宝塚歌劇の殿堂に展示されてた
舞台写真パネルの上段
すべてを網羅する勢いで
花組トップスターになってからの
大劇場公演の主題歌を中心に歌われた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/70c4f08bf419654b56fc02f3da7f45c0.jpg)
順番がちょっと違うし
歌の題名がわからないのもあるけど
だいたいこんなラインアップ
始まりは
『エリザベート −愛と死の輪舞−』から
「愛と死の輪舞」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ba/e9e8e9a61f67c74f8c4edc043d379132.jpg)
『宝塚幻想曲』と
『カリスタの海に抱かれて』から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/4d6ea8352466c096021ac106203ae20f.jpg)
『新源氏物語』と
『Melodia -熱く美しき旋律』から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0e/fb2db286eeaa17f940b30bdc2fb5e186.jpg)
『金色の砂漠』から
「金色の砂漠」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/82/a0312f82facd03a70c8b4c3d2224987c.jpg)
『MESSIAH −異聞・天草四郎−』から
「メサイア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9c/47a22dadac891b9e90a513794ad63abf.jpg)
『EXCITER‼︎ 2017』から
「EXCITER‼︎」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/f5c9badf1c01bfbdad45bb53fa554ca1.jpg)
『CASANOVA』から
「人生には恋と冒険が必要だ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cd/d1d5b7653cb410bf5df43a4f5e54beff.jpg)
ここで小芝居あり
カサノヴァとバルビの迷コンビ登場
だから殿堂の衣装を展示替えしたのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3c/3995f961d12d2fdcc41576943cd0eb1d.jpg)
ベアトリーチェ〜♡と叫びながら
カサノヴァが駆け寄る
赤いドレスの後ろ姿
ベアトリーチェはもういない
明らかにデカイ男役サイズ
誰?誰?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9a/8c28f3cf5669c9a2ef2f1cf392fb7e6e.jpg)
瀬戸かずやでしたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a5/51c653d501b70db64266a2c5add2c74f.jpg)
『ポーの一族』から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a0/5b5c9c943a148277a5efa97fb24ad1f4.jpg)
「時の輪」
明日海りお×柚香光
デュエット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a2/deac71fbe0457e97f241c1064562af9c.jpg)
(写真はイメージです)
明日海りお×華優希
デュエットダンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4e/c3e3bada431657fc605ffdd29a4f39ea.jpg)
(写真はイメージです)
『Santé‼︎』から
「Santé‼︎」は
芽吹幸奈 白姫あかり
乙羽映見 城妃美伶
退団する娘役4人で歌った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/06/138da07dabd7354a224bcd3ebcefcf44.jpg)
『BEAUTIFUL GARDEN −百花繚乱−』から
「ETERNAL GARDEN TAKARAZUKA」
これがラストソングかと思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/04/c232bb82e533d05ffd7a0f0d17a8f05f.jpg)
『ハンナのお花屋さん』から
「Happiness」
この歌
『サウンドオブミュージック』の
「My Favorite Things」みたいで好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/d00f21b1a886b5b7a65b131a72aa5b5a.jpg)
そして
明日海りお含む退団者5人
宝塚大劇場最後の大階段を降りての挨拶
気になったお花は
城妃美伶 乙羽映見 白姫あかりの3人が
バラがメインのお花だった
芽吹幸奈も白一色でまとめた中に
バラも入ってるようだった
城妃美伶のバラが
リアルブルーローズっぽかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bc/3e75f6418344f5eb0a227d1502554266.jpg)
白姫あかりへの
同期からのお花を
月組の紫門ゆりやが現れて渡した
明日海りおは
花組生のみんなに
みりおさーん♡と呼ばれて
ハイ!と男前に返事
黒燕尾姿で
最後の大階段を降りてきた
同期は
雪組トップスター
望海風斗が登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4c/7ee25bec6dc5674eee7f55aba62b51a4.jpg)
16年後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/f7a90c152eab5da10b2320bb5e5898bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/032a91f45f48c4ed205d9b6f4d6e7b1c.jpg)
渡したお花は
ほんのりピンクがかった
カラーだった
袴姿と同様
バラは東京に取っておくのか
それとも袴姿には
定番の純白コチョウランか…
そのまま行っちゃうかと見えて
やっぱりささやき合ってた
例によって
全然聞こえなかったけど
退団ささやき語録集が出ないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/83/c5132bce6ad872457e37c4cb034beb17.jpg)
挨拶は出だしが
退団の挨拶というよりは
終演後のトップスターの挨拶みたいな
雰囲気だった
まだまだ終わらない
東京へ続いていくんだなと
思わせられた
そして
昔のエピソードを
いくつか語ってくれた
中3で初めて宝塚を知り
あまりの感動に
ごはんも喉を通らず
受験を決意
反対する親に
部屋に3日立てこもって訴え
しまいに熱を出した
というエピソードには驚いた
月組下級生時代のエピソードは
今はとても想像できないけど
バウホール公演
『なみだ橋えがお橋』で
下手くそ過ぎて
台本何ページ分もセリフをカットされたことや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/80/4d18f2f0c74220ed484720251228c46b.jpg)
彩輝直に芝居が好きなんだねと言われ
ひとつひとつの役に
真剣に取り組んでいると
お芝居が好きなように見えるんだなと
思ったことなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2c/873932a1ca21e86b09a976fdbb89bf50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/893457acf3c38d6755fdc2c69d7f241a.jpg)
組長が読み上げたメッセージと
ごっちゃになってるかもしれないけど
『CASANOVA』は本当に楽しくて
公演期間中は
毎日遊びに行く気分だったそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/74/c59c43e93096088c2c3bca84c32f8089.jpg)
宝塚大劇場に対して
ありがとうございましたと
心からお礼を言って
挨拶は締めくくられた
わりとあっさりしてて
泣かされそびれた感があるけど
東京まで
気持ちを切らせたくないんだなあと思った
そうそう
恒例の花組ポーズも
明日海りお直々の説明で行われたし
(お花があるからお手本は柚香光が)
最後の最後は
緞帳前に現れて
投げキッスして
稀代のプレイボーイ
ミリオ・カサノヴァは去って行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2d/8e3a35f1936137084c1d50d1fe207ef6.jpg)
映画館出て見上げた空
心配した雨は
宝塚も大丈夫そうだった
よかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/9f94a4e70317003e8681ac104209483e.jpg)
余談だけど
先日たまたま
AIを使って美空ひばりの声を再現する
という番組を見た
AIは正確に再現するんだけど
往年のファンの人たちも秋元康も
口を揃えて深みがないと言う
そして
美空ひばりの歌声には
人を感動させる秘密が隠されてることがわかる
うまく説明できないけど
低い音を出しながら
同時に高い音も出してる
というようなことだった
それと同じかどうかはわからないけど
みりおさんの声にも
きっと何かあると思う〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f0/56b5f95e1b3e697ee879b74c9b9623ed.jpg)
・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。...
中年の記憶で綴りました
間違ってるとこあったら
堪忍〜
・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。...
当ブログ
下手の長ブログを少しでも簡潔にするため
敬称略となっております
上から目線チックで堪忍!