goo blog サービス終了のお知らせ 

日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

アップルパイのストロベリーアイス添え

2015年11月29日 | favorite things
映画「恋人たちの予感」のサリーにならって
アップルパイに 
今度はストロベリーアイスを添えてみた



バニラアイス添えのときに
書き忘れてしまったのだけど
パイをひと口ずつ切り分けてアイスを乗せるのに
ナイフ&フォークは絶対に必要
ナイフはよく切れるもののほうがいい
私はフォークとセットになったものではなく 
別のもっと切れるものを使う
それでも食べているうちに 
皿の上は取り散らかっていくのだけど



チェコ映画「KOOKY(クーキー)」を見た



古くなって捨てられた
クーキーという名のぬいぐるみが
家路をたどるロードムービー

子供向けの話と思ったら 
クーキーが出会う森の村長との会話といい
意外にシビアで驚いた
でもクーキーは 文句なしにかわいくて
売店で売ってたぬいぐるみを 
買ってしまいそうになった



あ!
クーキーはテディベアだったんだ



小学校を卒業するまで
誕生日やクリスマスのプレゼントに 
必ずぬいぐるみを選んでいた
リカちゃん人形みたいなものは苦手で 
必ず動物のぬいぐるみ
今はもう残ってないけど
ひとつひとつを 
付けてた名前を忘れない
少女時代を一緒に過ごしてくれた

アップルパイのアイスクリーム添え

2015年11月22日 | favorite things
映画「恋人たちの予感」の中で 
メグ・ライアン演ずるサリーは
温めたアップルパイに
アイスクリームを添えてほしいと注文する

その影響かどうか忘れてしまったが
時々袋入り菓子パンのアップルパイを買ってきて
焦げないようにホイルで包んで 
オーブントースターで温めて 
バニラアイスを添える



お気に入りの雑貨屋に 
友達の誕生日プレゼントを探すつもりで寄ったら
自分のハートをつかむ物に出会ってしまった
寄り添ってる様子がたまらない



電源を入れると
わあ 本当に焚火にあたってるみたい



雑貨屋へ寄る前 別の友達とお茶した
ずっと打ち明けたいと思っていることが2つある
でも今日も どちらも打ち明けられなかった
話せるときに話してくれたらいいよと 
いつも言ってくれる





金曜日のラジオ

2015年11月20日 | favorite things
金曜日 昼を過ぎて久しぶりの青空
金曜日は 仕事が終わるとまずラジオを聴く
いつも閉店まぎわの駆け込み来店みたいな
聴き方だけど



my favorite DJ



明るくて でも明るいだけじゃなくて
いつも元気なイメージだけど
それだけでもなくて



言葉と音楽の力を感じさせてくれる人