上場株式などの配当や譲渡益にかかる税率を10%軽減している
「証券優遇税制」を2年間延長することが決まった。
何でかなあ、ずっと継続すればいいのに小刻みに延長を繰り返すから
インパクトが弱いよねえ。
どうせなら風前の灯状態の商品先物の税率も10%に下げれば、かなり
出来高が増えてくると思うけどねえ。そうすれば念願の「お米」も
商品市場に上場できるだろうに。
今の閑散相場では、どうにもならんだろう。
それにしても今回の延長は、国民新党の主張が通ったらしいが・・・
郵政の事とかを鑑みると敵か味方かよく判らんな(笑)
「証券優遇税制」を2年間延長することが決まった。
何でかなあ、ずっと継続すればいいのに小刻みに延長を繰り返すから
インパクトが弱いよねえ。
どうせなら風前の灯状態の商品先物の税率も10%に下げれば、かなり
出来高が増えてくると思うけどねえ。そうすれば念願の「お米」も
商品市場に上場できるだろうに。
今の閑散相場では、どうにもならんだろう。
それにしても今回の延長は、国民新党の主張が通ったらしいが・・・
郵政の事とかを鑑みると敵か味方かよく判らんな(笑)