相場三昧 マーケットウォーカー

株・商品・FXマーケットに立ち寄る
SOUL, SMOOTH JAZZを愛するトレーダー

 

危機管理Ⅱ

2011-01-31 14:31:42 | ディーリング
いわゆる「火の用心」

危機管理の理論は簡単である。
投資機関のファンドマネージャーは必ず危機管理について講義を受ける。
その受け売りを簡単に説明する。

・事前管理ーー事前に危機を避ける
       危険に近づいたらポジションを調整する。

・事後管理ーー危機に踏み込んだら逃げる
       損失を抑えるためにロスカット。

共通して用いられるのは、一般に過熱感を示す指標である。
また事前管理には、ボラティリティー理論・リスク評価理論が用いられる。
事後管理には主として危機数量計算(仮計算損失率、仮計算損失額)が
用いられる。もったいぶっているが、所謂「値洗い」「損金計算」の
ことである。

くどいようだが「危機管理」というのは
必ず実行が伴わなければ意味がない。

ただ、皆分かっているが、私を含め実行できる向きは少ない・・・(苦笑)
時々自分自身に言い聞かせる必要がある(爆)


Rocketeer ; Far East Movement
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の外電から

2011-01-31 08:40:26 | コーヒーブレイク
 海外市況速報(円換算)対東京前日終値比

上昇銘柄~~原油・金・銀・プラチナ・コーヒー
下落銘柄~~コーン・大豆・粗糖

商品は高安まちまち、原油・金の上昇幅が大きい
為替は円高、CME225先物は安い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週(1/31~2/4)の注目スケジュール

2011-01-30 15:12:25 | コーヒーブレイク
 注目スケジュール

31日(月)
・12月鉱工業生産指数(8:50)
・12月自動車生産・輸出実績(13:00)
・12月住宅着工戸数

2月1日(火)
・12月毎月勤労統計(10:30)
・10年利付国債入札
・オーストラリア政策金利発表(12:30)

2日(水)
・1月マネタリーベース(8:50)
・中国・春節(~8日)

3日(木)
・節分・旧正月
・香港市場休場
・ECB理事会

4日(金)
・立春
・米国1月雇用統計(22:30)
・ミュンヘン安全保障国際会議(~6日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機管理

2011-01-27 15:31:33 | ディーリング
売買活動の結果について
「成果は運用により、失敗は管理による」ともいわれる。

「危機管理」というと、相場の動きが人気化してきた、荒っぽくなった
仕手が介入したなど対象物が危険な動きを見せてきたから用心しろ
と言う事だと思っている人が、ほとんどだ。

だが、それだけではない。
売買をやる、ポジションを管理している者について、実質的に
「いかに損失を避けるか」の、・気持ちの持ち方と・方法のこと。
広辞苑には、
危機ー大変な事になるかもしれない危うい時や場合。危険な状態。
管理ー管轄し処理する事。取り仕切る事。
即ち、「必ず処理してこそ、危機管理が成立する。分かっていても
処理しないならば意味のないこと、なのである。

この「処理してこそ意味がある」ことが大切であり、結論は
「理屈はどうでもいいから処理する事が大切」ということになるのである。


Walter Beasley - Steady as she goes
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の変化日

2011-01-26 16:06:05 | 変化日
2月の変化日


アストロロジー・・・4日(金)

月齢・・・・新月3日(木)、満月18日(金)

株、
2月の月間上昇率は54.1%、過去10年間に限ると5勝5敗
節分天井、云々・・・。とよく言われるが月間の動きを見ると
あまり方向感がない月と言えそうだ。

4日の変化日は重要変化日とされているので注目したい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする