2013年 ベンチマーク(日経平均)との比較
大発会終値を基準として 口座指数は其々10,000に設定
(既存口座は保有株、新規口座はキャッシュポジションからスタート)
*既存口座、リバランス(銘柄入れ替え)あり
日経平均 ±(%) 既存口座 ±(%) 新規口座 ±(%)
大発会 10,688 10,000 10,000
1月END 11,138 +4.2% 11,280 +12.8% 10,000 ±0%
2月END 11,559 +8.1% 12,161 +21.6% 10,076 +0.8%
3月END 12,397 +15.9% 14,170 +41.7% 10,135 +1.3%
4月END 13,860 +29.6% 17,332 +73.3% 10,544 +5.4%
~4月の結果~
*保有株セクター その他金融・金融・不動産・機械・ハイテク・サービス
今月は、前半に新興系不動産・新興系証券が大きく上昇 後半は伸び悩み
後半は新興系(医療・通信)のサービスが上昇し寄与した
一方、ハイテク・機械は全く上がらない・・・、どうしたもんか(苦笑)
ただ、全般としては日経平均を上回る上昇率となった
新規口座は、相変わらずキャッシュポジションが大きい為に変動幅は
限定的となっている
現状、新興系の小型株比率が高くなっているため、一旦調整に入ると
下落幅はかなり大きくなりそう
☆何処で「リバランス」を行うか。。。☆
~~ 1回/月のペースで更新します ~~
Hi-D shake your head
大発会終値を基準として 口座指数は其々10,000に設定
(既存口座は保有株、新規口座はキャッシュポジションからスタート)
*既存口座、リバランス(銘柄入れ替え)あり
日経平均 ±(%) 既存口座 ±(%) 新規口座 ±(%)
大発会 10,688 10,000 10,000
1月END 11,138 +4.2% 11,280 +12.8% 10,000 ±0%
2月END 11,559 +8.1% 12,161 +21.6% 10,076 +0.8%
3月END 12,397 +15.9% 14,170 +41.7% 10,135 +1.3%
4月END 13,860 +29.6% 17,332 +73.3% 10,544 +5.4%
~4月の結果~
*保有株セクター その他金融・金融・不動産・機械・ハイテク・サービス
今月は、前半に新興系不動産・新興系証券が大きく上昇 後半は伸び悩み
後半は新興系(医療・通信)のサービスが上昇し寄与した
一方、ハイテク・機械は全く上がらない・・・、どうしたもんか(苦笑)
ただ、全般としては日経平均を上回る上昇率となった
新規口座は、相変わらずキャッシュポジションが大きい為に変動幅は
限定的となっている
現状、新興系の小型株比率が高くなっているため、一旦調整に入ると
下落幅はかなり大きくなりそう
☆何処で「リバランス」を行うか。。。☆
~~ 1回/月のペースで更新します ~~
Hi-D shake your head