相場三昧 マーケットウォーカー

株・商品・FXマーケットに立ち寄る
SOUL, SMOOTH JAZZを愛するトレーダー

 

反発!?

2018-02-15 16:20:28 | 日記
日経平均は、4営業日ぶりに反発


安値を更新した翌日に大幅反発ってのは、形として良い感じだよね(^^♪

今月に入って木曜日はすべて上昇♪ 1日 388円高、8日 245円高、本日 310円高
今月限定ながら、木曜日は上げの特異日だな(笑)


まあ、今日は上げたと言うより、売りが出なかったって事だろうね・・・
今月に入っての1部市場出来高は平均20.2億株、対して本日の出来高は15.7億株
これで売りが一巡したのか!?、価格が騰がれば、もう1度売って来るのか!?
為替を見ると、あまり楽観的になれないけど(苦笑)、どうだろうねえ・・・


日経VIは、「25.37」まで低下!! 日経平均一株利益は、1,650円超へ!!
PERは13倍割れ!! これを見ると、騰がるでしょう!!って思いたいけどね(爆)


The Weeknd - I Feel It Coming ft. Daft Punk
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日 ザラバ安値を下回る

2018-02-14 16:43:39 | 日記
日経平均は、3営業日続落  一時 21,000円を割り込む場面もあった


これで再び、今回の下落の一番底を探る展開になりそうだな・・・
まあ、2部とJASDAQは辛うじて2月6日のザラバ安値を下回ってない(時間の問題かも)
マザーズは割っちゃたんだよね、過去の例からすると、小型株が崩れると
かなり酷いことになるからねえ~ 買いは、慌てる必要はないかもしれない


にしても、発表される決算は素晴らしいんだよね(今3月期は!)
決算発表が終盤を迎えて、今後 市場の目が向かうのは来期の伸び率だろうな
来期の見通しが、どの程度 加速or減速するか!? 注目はその点だよね


って事で、18年3月期が冴えなくて株価が低迷してるものにも注目が向かい始める!?
俺的には、キーワードは、来期「反転」とか「浮上」みたいな感じかな(^^♪



Justin Timberlake - Say Something (Official Video) ft. Chris Stapleton
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続落・・・

2018-02-13 16:08:16 | 日記
日経平均は、高寄り後ジワジワと上げ幅を縮め、後場から下げ足を速め結局は続落!


まあ、こんな相場になるんだろうな、って予感はしてたんだよね(先週に続いて)
先週の水曜日と同じパターン、大きく下げた翌日、外部環境は良好!で高く始まる!?
が、その後は伸び悩み、見切り売り、下げ加速、みたいな。。。


一度壊れた相場は、何事も無かったように上昇ってのは難しいよね!?(日柄&値幅)
やっぱ、もう暫くは「突っ込み買い&吹き値売り」か、様子見で対処したい
売り方になれるなら、結構美味しい相場のような気もするけどねえ・・・(^^♪
ただ、俺はそんなに器用じゃないんだよね。。。(苦笑)


日経VIは、相変わらず高くて「33.75」  適時開示情報は、16:00現在で690件

今は、業績への感応度が薄れてきてるんだよね・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ

Keyshia Cole - Playa Cardz Right ft. 2Pac
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィークエンド

2018-02-10 11:46:10 | ウィークエンド
今週の動き(2月2日~2月9日)終値ベース


・225先物   23,320 → 21,360      -1,960   -8.5% 
・日経平均   23,274 → 21,382     -1,892   -8.2%
・TOPIX    1,864 →  1,731      -133   -7.2%


騰落レシオは、100,91% → 80.92%
日経VIは、17.51 → 36.05
日経平均PERは、15.10 → 13.08
日経平均一株利益は、1,541円 → 1,634円


今週は、(先週末比)
・大幅続落、今週もトピックスベースは225型より下落率は小さい
・騰落レシオ、100%台から80%台へ 中立ゾーンから売られ過ぎゾーンへ  
・日経VIは、17台から36台へ、日経平均の大幅下落を受けて急上昇! 
・一株利益は、大幅増加 PERは、株価下落・利益増加を受けて15倍台から13倍台へ


*日経平均は、高値から10%超の下落となり、一般的に調整相場入りとされる水準を
 割り込んできた

どの辺りで、日柄・値幅の調整完了となるか!?注目したい

絶好調の経済、急落する株価 どちらかが間違っているのか?
今後、株価が正しければ景気後退へ、経済がさらに拡大するなら株価は高値更新へ


Da B Side - Da Brat ft Notorious Big & JD
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び大幅反落!?

2018-02-09 16:44:35 | 日記
日経平均は、508円安 21,382円で引けた  SQ値は、21,190円


終値ベースでは、火曜日の安値21,610円を割り込んで安値更新となった
ただ、ザラ場ベースの安値(21,078円)は、ザラ場でも下回っていないが・・・
水曜日に戻しきれなかった相場は、日々雰囲気が悪くなっているよね
やっぱ時間軸を短くして、「突っ込み買い&吹き値売り」か様子見だねぇ


本日、日経VIは「36.05」  騰落レシオは80.92% これなんかも中途半端で
シグナルとして使うなら 日経VIは『50』 騰落レシオが60%以下 みたいな
数年に1度レベルまで、我慢したいかも(最近だと16年2月12日(金)のような)

16年2月12日、
日経VIは49.84 騰落レシオは57.73% PERは12.97倍 日経平均は-4.9%
これだけ揃うと、買ってみたいよね(^^♪ 因みに出来高も47億株!!



2月の第2金曜日って厄日かもしれないね🎶(爆)

Paula Abdul - Rush, Rush
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする