こんにちは、みっきーです。
なかなかブログを更新することができずに、失礼いたしました。
17日の月曜日から出勤しておりますが、冷房病?なのか、体調が今一つよくなくて。
今日はだいぶ涼しい一日ですよね。
冷房に頼らず、体調管理をしっかりしないと。
皆さんも体調を崩さないように、ご注意くださいね。
今年は戦後70年でもあり、日航ジャンボ機が墜落してから30年が経ちました。
30年前、姉達と一緒に旅行へ出かけました。
その時、前の車がガソリンスタンドに右折するため停車していたので、私達の車も停車していると、トラックに追突されて4人中、私だけがムチ打ちになり、旅行先の病院に入院することに。
その入院中の病室にあったテレビで、この事故のことを知りました。
毎年、この事故のニュースを聞くたびに、追突事故のことを思い出し、不安な気持ちで病室からテレビを見ていたことを思い出します。
私にとって、こちらの事故も他人事とは思えなくて、毎年、ニュースを拝見していました。
この夏季休暇中、一日、時間が取れて、前から行きたかった、御巣鷹山へ慰霊登山に行ってきました。
御巣鷹山まで途中休憩を入れながら、約3時間で着きました。


登山道の入り口にある、杖を借りて、ゆっくり登って行きました。

この日はお盆の最後の日でしたが、何組かの方がお見えになっていました。
思っていたよりも急な登山道でしたが、昇魂の碑にお線香をあげて、亡くなった方のご冥福と空の安全を祈ってまいりました。
今日も最後まで読んでいただいて、本当にありがとうございました。
なかなかブログを更新することができずに、失礼いたしました。
17日の月曜日から出勤しておりますが、冷房病?なのか、体調が今一つよくなくて。
今日はだいぶ涼しい一日ですよね。
冷房に頼らず、体調管理をしっかりしないと。
皆さんも体調を崩さないように、ご注意くださいね。
今年は戦後70年でもあり、日航ジャンボ機が墜落してから30年が経ちました。
30年前、姉達と一緒に旅行へ出かけました。
その時、前の車がガソリンスタンドに右折するため停車していたので、私達の車も停車していると、トラックに追突されて4人中、私だけがムチ打ちになり、旅行先の病院に入院することに。
その入院中の病室にあったテレビで、この事故のことを知りました。
毎年、この事故のニュースを聞くたびに、追突事故のことを思い出し、不安な気持ちで病室からテレビを見ていたことを思い出します。
私にとって、こちらの事故も他人事とは思えなくて、毎年、ニュースを拝見していました。
この夏季休暇中、一日、時間が取れて、前から行きたかった、御巣鷹山へ慰霊登山に行ってきました。
御巣鷹山まで途中休憩を入れながら、約3時間で着きました。


登山道の入り口にある、杖を借りて、ゆっくり登って行きました。

この日はお盆の最後の日でしたが、何組かの方がお見えになっていました。
思っていたよりも急な登山道でしたが、昇魂の碑にお線香をあげて、亡くなった方のご冥福と空の安全を祈ってまいりました。
今日も最後まで読んでいただいて、本当にありがとうございました。