日光建設(株)女子部

日光建設(株)の女子?事務員です。
出かける事・食べる事が大好きな私の日常と、少々仕事の事をどうぞお付き合いください。

年輪

2012-02-17 09:20:38 | 日記
おはようございます、みっきーです










今朝は寒かったですね(°°;))。。



今日、明日とかなり低い気温の予報が出ています。
お出かけの際は、暖かい支度で防寒対策をしっかりしてくださいね




近くの公園にサクラの木があるのですが、少し前に何本か切られてしまいました。
何か理由があって切られたのだと思いますが、少し淋しいです

近くを通ると、年輪が残されていました。



年月をかけて育ってきたサクラの木。お疲れ様でした。

公園にはまだサクラの木がありますが、この春にはまたきれいな花を見せてくれそうです







この前の日曜日、真岡市内で「門前びわ市」が行われていたのですね。初めて行ってきました。



門前びわ市は、真岡市荒町にて隔月で開催されるイベントだそうです
天の織姫市というイベントと一緒にやっていました。

お昼過ぎに来たので、既に売れ切れのお店も。
真岡市内のお店だけでなく、市外や近県からの出店する方もいらっしゃるそうです。
私の好きなあのお店も出ていたんだ。売り切れで食べられませんでした〃´_`〃


一緒に行った娘がいただいたのは キーマカレー





私がいただいたのは、カフェ黒猫館さんの すいとん汁




どちらもとてもおいしかったです。


佐野市のおいしいジェラードアイスクリーム屋さん、サンタルチアさんも出店されていました。




チョコレートショコラと ブルーベリーヨーグルトをいただきました。




また、GOURD+mさんの店内では、私の大好きな作家さんの マレタケ荘さんも出店。
初めてお会いしたのですが、作品通りの優しい方。

こちらの写真は 友達のイメージをお伝えして 少し前に作っていただいたコサージュです。


また作っていただく約束をしてきました♪


時間がなくてあまりゆっくり見られなかったので、次回は早く行かなくちゃ。
とても楽しいイベントでした(@^∇^@)






今日も長々ダラダラな内容の中、最後まで読んでいただき、ありがとうございました

体調を崩さない様にしてくださいね!

楽しい週末をお過ごしくださいね(*^^*)




煮干(にぼし)の日

2012-02-14 14:20:18 | 日記
こんにちは、みっきーです








今日はどんより曇り空ですが、この後、少し雨が降ってくるとか

乾燥しすぎるのも…なので、雨は まさに うるおいの源になりそうです






☆今日は煮干しの日だそうです☆

全国煮干協会が制定した記念日で、「に(2)ぼ(棒→1)し(4)」というところからきたそうです

煮干を食べて元気になって貰おうという日だそうで、バレンタインデー に張り合った訳ではないそうですよ

最近、煮干しを使う機会も少なくなってきているので(そういう家は我が家だけ!?)

せめて今日ぐらいは 煮干しを使って料理をしてみようかな

(と言いながら、家に帰ると すでに夕食の用意が…、おばあちゃんがしてくれているんです




もちろん、バレンタインデーも忘れてはいませんよ

今年、私が買わせていただいたのは、鹿沼市にある「アカリチョコレート」さん。
大正時代に作られたシックな石蔵にあるチョコレート専門店です



中には、さまざまなチョコレートが並んでいました。





私がいただいたのは、「オランジェット」オレンジピールにビターチョコレートがコーティングされたチョコと、「フィグチョコ」ドライフルーツのイチジクにやはりチョコレートがコーティングされているチョコです。

どちらも 自分時々ダンナさん用で、2人で!?楽しみながらいただいてます

店内にはかわいい雑貨も置いてあるので、そちらも楽しみのひとつです。




私が行った日に、ちょうど 古い布などを使った創作の箱を展示する「灯ル箱2012~ imaf展」が行われていました。



すてきな箱にしばしウットリしながら拝見しました








今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

皆さん、風邪など引かない様に ご注意くださいね☆


碁盤の目

2012-02-10 17:59:07 | 日記
こんにちは、みっきーです










先日、某テレビ番組で
「下ばかり向いていると気持ちがネガティブになる
 上を向いているとポジティブな気持ちになれる」とありました


ヒマがあれば いつも空ばかり見ている私…


一昨日の晩のお月さま



ホントはもっときれいなのに、撮り方がヘタでごめんなさい


今朝の空



通勤時、いつも東に向かってきますが、お日さまのちょうど横に虹
(右側の光っている部分がお日さまです

思いがけず虹を見られて ラッキーでした♪


空ばかりみているから、私は楽天的でいられるのかもしれません

皆さんも良かったら、空を眺めてみませんか?






今、新築されるお客様の基礎工事を行っています。

基礎工事で大切な 配筋 ですが

こちらのお客様の配筋が 細かい碁盤の目の様になっていてとてもきれいなのです



とても細かくて 見るからにしっかりしていそうですよね。
鉄筋と鉄筋を結束線と呼ばれる針金で、丁寧にしっかりと結んでいます。


当社は構造計算(建物を設計する時に安全性を計算することです)をさせていただき、それに基づいた工事を行っています。



見た目の美しさの中に安心と安全、そして職人さんの気合いを感じた工事でした

私は素人なのでこんな表現しかできず 申し訳ないですが

当社のスタッフはしっかり濃厚な知識を持っていますので、気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね







今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

皆さんが楽しい週末となりますように

インフルエンザが流行っています! ご注意くださいね!!

しっとり♪

2012-02-07 13:17:58 | 日記
こんにちは、みっきーです









昨日からの雨で 乾燥していた空気も
しっとり♪ してきましたね

これに喜んでいるのは 私の喉だけではないはず

窓辺に咲く シクラメンの花も イキイキしてきました
(決して水をあげるのを忘れていた訳ではありませんよ)




でも、また明日から寒くなると聞きました

寒暖の差もありそうです。体調管理をしっかりしてくださいね。











しっとり♪ といえば
今、会社での癒しタイムに飲んでいる紅茶



ウェッジ ウッド の ワイルドストロベリーのティーバックです

香りは良いし おいしいし、まったりしっとり♪なお茶タイムをしています
(お茶ばかりしてないで、仕事しろーと聞こえてきそう

紅茶も奥が深いなぁ~





しっとり♪ といえば
あづみ野瑕疵工房 彩香 さんの あづみ野バウム をいただきました



まずその大きさにビックリ!
我が家は大家族!?なのですが、みんな満足するぐらいの大きさです。

しっとり♪ふわふわで ホントに優しい味でした

Mちゃん いつもありがとう!
また おいしいお店に行こうね♪








今日も最後まで読んでいただいて、ありがとうございます

今週も楽しい一週間となりますように☆




しあわせのパン

2012-02-04 11:24:55 | 日記
こんにちは、みっきーです








今日は立春
暦の上では春の始まりですが、窓の外は今日も冷たい風が強そう…

日にあたって輝いている葉っぱがキラキラしていてきれいです
それを見ているだけでも温かくなりますよね
(窓ばかり見てないで 早く仕事しろ~)






先日、「しあわせのパン」を観てきました



北海道を舞台に 原田知世さんと大泉洋さん演じるご夫婦がパンカフェを営み
そこを訪れる人々の人生を四季の移ろいととも描かれています。

ゆったりとしたテンポで いろいろな人の思いが丁寧に描かれていて
観ていてホッとできる映画です。

映画の中に「月とマーニ」という絵本が出てくるのですが、その絵本がほしいな。
それに 無性にパンが食べたくなりました
パネッテリア・ヴィヴォさんのいちじくのチャパタと
ア・ラ・ボンヌ・ママンさんの白いパンとオニオングラタンスープが食べたい!!

とても温かくなれる映画ですので、この週末 ご覧になってはいかがでしょうか。






今日も読んでいただいて、いつもありがとうございます

まだ寒い日は続きそうです。
風邪を引かない様にしてくださいね