日光建設(株)女子部

日光建設(株)の女子?事務員です。
出かける事・食べる事が大好きな私の日常と、少々仕事の事をどうぞお付き合いください。

ギターとハープの音色♪

2013-06-13 10:46:39 | 日記
こんにちは、みっきーです







急にサーッと雨が降ってきたり、サッと止んで晴れ間が見えたり…
台風から変わった熱帯低気圧の影響なのですね。
皆さん、急な雨に濡れて、風邪をひかないようにしてくださいね。
ムシムシしていますが、体調管理をしっかりしてくださいね☆






この前の土曜日、鹿沼市にあるレストラン「ア・ラ・ボンヌ・ママン」さんで「森と湖のケルティックライブ」というライブが行われました。

宇都宮在住のクラシックギタリストであり、アイリッシュハーパーの安生正人さんの演奏会です♪
アイリッシュハーバー?

14世紀にアイルランドで生まれた、少し小さめのハープを弾かれる方のことでした。


ライブの前においしいお食事♪

若鶏のお料理と

デザートのショートケーキ! ホントにおいしかった(*^。^*)

ライブはギターもハープも、どちらの音色も澄みきって、とてもきれいでした。

ケルト音楽を私は知らなかったのですが、聞いていると懐かしいような感覚さえ覚えました。

ハープの音色も澄んでいて、あまりにもきれいな音楽に時間を忘れてしまうようでした。

安生さんのハープの音楽に合わせて、ママンの奥様やお客様の詩や物語の朗読もあり、とてもすてきなライブでした。

こういう音楽の世界もあるんだと、楽しく美しい音色に包まれた夜でした♪





今日も最後まで読んでいただいて、本当にありがとうございました
窓の外には、かなりの速さで流れていく雲。
雨が多いけど、外には色とりどりの花が咲きほころんでいます。
気分転換にかわいいお花を見るのもいいですね。



今日も穏やかな楽しい一日となりますように☆







(私自身へ)時間を大切に!

2013-06-10 15:03:50 | 日記
こんにちは、みっきーです








今日もムシムシしていますね~
こんな時って、つい冷たい物ばかりに手がいって、体調を崩しがちになります。
皆さん、しっかり体調管理をしてくださいね☆






今日、6月10日は「時の記念日」だそうです。
1920年に東京天文台と生活改善同盟会が「 時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と制定されたそうです。
うーん、今から93年前!!
「欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」というところは、クリアされていますよね。

私の場合、「時間をきちんと守り…」というところがどうも…で(^_^;)

昨日の諸般の事情(いつものアソビヅカレです(-_-;))で、朝から少し?グッタリ気味の私は時間を守っているのか!?
時間を大切にしろー!! と、自分に喝を入れなくちゃ^_^;



昨日の横川のサービスエリア。

ツバメのヒナに親鳥が一生懸命、エサを運んでいました。
その様子をずっと見ていても飽きないだろうなぁ。

とても微笑ましい気分になりました☆






今日も最後まで読んでいただいて、ありがとうございます
もうそろそろ、雨も恋しくなってきますね。
皆さん、体調を崩さないようにしてくださいね。

今週も皆さんが笑顔で穏やかな一週間となりますように☆

バラの花言葉って

2013-06-06 10:12:13 | 日記
こんにちは、みっきーです






今朝、何気にカレンダーを見ると、今日は木曜日。
もちろん、毎日、日にちも曜日も確認しているのですが、昨日までの3日間て 何していたんだろう…と思う様な日を過ごしてました。

今週やること。この時期にやること。今月やること。
大丈夫かな? もう一度、チェックしておかなくちゃ。
時間に置いてけぼりされないように、しっかりしなくっちゃ!



時間といえば…
先日、昔、お世話になっていた方とお会いしました。
お互いに変わりませんね~と言いつつ、あの頃にタイムスリップしたかの様な時間を過ごしてきました。

気持ちはあの頃と変わってない、かな。
でも行動力がなくなってきてるかも。歳のせい?
柔軟に、軽やかに。何事にも対応できるといいなぁ。

ホントに楽しかった、勉強になった時間でした。ありがとうございました☆






この前、牡丹の花が見たくて、井頭公園に行ってきました。
時期が遅かったのか、ほとんど咲き終わり、残っていたのはこの辺だけ。
牡丹?芍薬?


それでも辺りはうっとりするような香りに包まれていました。

牡丹は遅かったけど、バラの花はちょうど見頃でした♪






色とりどり、花の形もとりどりな、たくさんのバラが咲き誇っていました。



バラの花言葉って、たくさんあるのですね。ひとつだけじゃないんだ。
それだけ種類もいっぱいあるんだなぁ。

バラ全般の花言葉は、「愛、恋、美、幸福、乙女、秘密、無邪気、清新」など。
バラの葉には「希望あり、頑張れ」
バラの枝には「あなたの不快さが私を悩ませる」
バラのトゲには「不幸中の幸い」…
白いバラ、黄色いバラ、赤いバラ、ピンク色のバラ、青いバラ…
それぞれに別な花言葉がある!
それだけ、たくさんの人に愛されているお花なのでしょうね。
参考になりました☆








今日も最後まで読んでいただいて、本当にありがとうございました
朝晩と日中の気温差がかなりありますよね。
皆さん、体調を崩さないようにしてくださいね。

今日も明日も、笑顔の一日となりますように☆