昨夜の夕食はまさに「芋づくし」だった
ジャガイモと白菜のみそ汁・海老芋と豚肉の八丁味噌煮込み
それに、とろろ汁+イクラときざみ海苔
奇しくも芋づくしみたいな夕飯になったが、カミサンは意図し
てそうしたわけではない・・・と弁解じみた事を言っていたが
別段、弁解することもない。みそ汁も、八丁味噌煮込みも実に
美味かったし、とろろ汁も出汁がきいて実に美味かった。
これでご飯を腹一杯食べられたら、言うことナシ・・・なのだが
ご飯はせいぜいが100g以下で、常に食べたり無い気持ちになる

食事療法は、可成り長いので少ない量には大分慣れてはいますが
正確には分かりませんが1400㌍/日~1600㌍/日くらいの食事量かと
思います。運動は毎日1時間前後、それでも体重はなかなか下がり
ません。絶対的な代謝量が減っているからでしょう。
食べ放題とかは行ってもそれだけ食べられないのでね、先ず行きま
せん。下手すると宿の食事ですら多すぎて残す、なんて事もあります
今は美味しいものを少し頂けたらそれで十分かと思います。
高くて美味しい物ではなく、安くて美味しいのが一番です。
写真は、過日植物園で撮ってきた紅葉です。