写真は3年前の白菊です、この年、よく咲きました。
「菊の挿し木は梅雨時」ということを近所のおばさんに教えて
頂いて、その通りにし、こんなに綺麗な花が咲いたのです。
菊は挿し木で増やすことは子供の頃から知っていましたから
仏様にあげる菊の切った残りを鉢に挿して増やしてきました
ただ、その挿し木も勝手に行っていたのです。
それがその年梅雨時に挿し木をしたら、なんと沢山の花を咲かせて
くれました。自分で育てた菊の花を仏壇に供えたい・・・そう思って
いたことが叶いました。
今年は夏場の、例年にない暑さに、ついついズボラして挿し木を
しなかったのですが、結果は無残で、背丈だけが高く伸びてしまい
この季節になっても小さな花は咲きましたが、色合いも勢いも全く
ない、菊になってしまいました。
矢張り先人達の教えは守らないといけませんね
改めてそう思いました。
菊は梅雨時に挿し木する・・・です。