狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

19年

2014-01-17 11:47:25 | ひとりごと



AM5時46分被災された方達と一緒に黙祷を捧げました
もう19年も経ったのですね。

福岡も10年後、地震に見舞われました、2005年の事ですから
既に9年が経った事になります。

来年は、阪神淡路が20年、福岡西方沖地震から10年の節目に
なります。福岡の地震はAM10時53分で、時も3月20日の春分の日
で、お墓参りの帰り道、ガソリンスタンドで給油中に地震に遭い
ました。


最初は誰かが悪戯で車をバウンドさせてるのか?と
思いましたが誰もいませんし、キャノピーが今にも倒壊しそうな
位揺れていましたね。


車中にいたカミサンに慌てて車外に出るよう促して、キャノピーの
下を離れましたよ。やがて揺れも落ち着いて車を運転して帰宅
しましたら。二階台所の食器棚から器が飛び出して大分壊れて
いましたが、それ以外はたいした被害は無かったです。


1ヶ月後の4月20日午前6時頃、再度強い余震に見舞われまして
その時は机の引き出しが揺れに呼応して飛び出して中身が散乱
食器棚の器も再び壊れてしまいました。


キャスターを付けていた大きなTV台は、キャスターが免震した
のかTV台上の人形ケースなどは、今度も壊れることなく無事でした


地震は怖いです。
東北の地震から丸3年になりますね。
さぞやご苦労が続いている事でしょうね。