タイトルの5分10分では測れないというのは
眼の検査時間のことです。
当店ではどんなに急いでも
30分
両眼視機能検査などしてたら
60分
はかかるものです。
テレビでCMをよく見るような
低価格帯の眼鏡店では
5分10分で終わりにするところが多いです。
何故か?
数をさばかなくてはいけないからです。
ですので
1人に対して時間を掛けてられないのです。
果たしてそんなことでいいのでしょうか?
眼は脳とつながっています。
眼は脳の出先機関であって
実際は脳で見ているのです。
その脳に負担をかけすぎると
体のあらゆるところに不具合が
症じます。
最近の機械(オートレフという)が
いくら精度がよくなったからといっても
そんな短時間では測り終えません。
皆さんはそんな大事な眼を
見えたら別にいい
みたいく安易に考えてませんか?
体のことも少しは考えてあげてくださいね。