本日は6才のかわいいお客さんを紹介したいと思います
制服姿がとてもりりしいS君です。
コーキ スヌーピーシリーズ P-05 BR
を選んでいただきました。
S君は最近の学校険診で左眼の弱視がみつかりました。
左眼が見えていない事実に関して
ご両親にとってはすごくショックだったかもしれませんが
逆に言うと、今、発見されてよかったと思います。
というのは
眼の機能の発達は
10才位までといわれています。
なので、それまでに視力を出しておかないと
その後いくら眼鏡を掛けようが、治療しようが
視力が出ないのです。
6才のS君には、まだ時間があります。
だから左眼の視力も眼鏡を掛けることにより
よくなっていくと思います。
眼鏡を掛けることがS君にとっての
今の段階での最善の治療になるので、
「 S君頑張って眼鏡掛けようね。」
来月の受診日、帰りに待ってるよ。
眼鏡もお似合いで、お勉強もできそうなカンジですね。
うちの孫娘っちRは1月末で3歳となりました。
生死を分けた試練の日々を思えば、
元気にお誕生日を迎えられることだけでも
うれしく感じます。
1歳からの眼鏡生活にいつもいつも
励ましを頂きありがとうございます。
最近、眼鏡はあまり嫌がらなくなりました。
鼻の部分を加工して頂いたおかげと感謝いたしております。
そのような中でコンタクト外来に行くのも
延び延びになっています。
3月にはまた北九州にまいりますので、
それまでには近畿大学病院に伺う予定
でおります。
そのせつには、またお邪魔させて頂きます。
暦の上では春となりましたが、寒さ厳しい折
スタッフの皆様、ご自愛下さい。
コメントありがとうございます
Rちゃんも3才ですね
これからが大事になってきますので
頑張りましょう。
私達に出来ることがあれば
何でも相談ください。
また3月お待ちしております。
コメントありがとうございました。
眼鏡を気に気にいって掛けていただいている
みたいでよかったです。
アイパッチ治療も
S君なら大丈夫ですよ。
また来月お待ちしております。