SPECTACLE DIARY

かわいいお客様や今日あった症例などを紹介しています

フレネル膜

2014年10月07日 09時10分50秒 | インポート

斜視矯正用フレネル膜の紹介です

Dscn2029

Dscn2030

フレネル膜20△

この膜はレンズの型に切ってから

貼り付けて使います

Dscn2032


Dscn2033

Dscn2034

正面から見ると貼り付けている方は

透明度が落ちるので霞んだ感じになりますから

見た目をよくするため

レンズにカラーを入れて作製しました。


これである程度フレネル膜が目立ちにくくなります。


本当はレンズにプリズムを組み込んで調製出来たら

よかったのですが

さすがに20△となると作製するのが難しくなるのと

フレームも限られた中から選んでいただかなくては

いけなくなるのでフレネル膜を選択しました。


このお客さんは、かれこれ10年前から

遠くの物を見た時にダブって見えていて

今では斜視の方の左眼をつぶって見るくせが

ついていました。

フレネル膜を貼ることによりダブって見えるのがなくなり

眼もしっかり開けれるので楽になっていただけるのでは

ないかと思います。