SPECTACLE DIARY

かわいいお客様や今日あった症例などを紹介しています

子供用スポーツゴーグル プリズムレンズ

2011年04月16日 11時19分58秒 | 子供用眼鏡

子供用スポーツゴーグル、サッカー少年へ。

サッカーやスポーツ競技で目を損傷する子供たちは年々増加傾向にあります。

特に眼鏡を使用しながらの競技には大きな危険が伴います。

ボールが眼鏡に当たってしまい、眼鏡が原因で怪我をする事も。

そんな危険から目を守ってくれるのが子供用スポーツゴーグルです。

今回は度数の関係上、スワンズ社のスポーツゴーグルを使用しました。

  

眼鏡処方箋値

R(右)S+4.00 C-4.50 AX170 6△Base in

L(左)S+3.50 C-4.00 AX15 6△Base in

PD57.0㎜

  

001_2

SWANS SPORTS EYEGUARD

Price 15,750

  

プリズム度数は少し強め、レンズ加工にも気を使います。

レンズメーカーで加工後、最後は自店でハンドフィニッシュ。

衝撃がスポーツゴーグルに加わっても、レンズが必ず前に外れるように特殊加工します。

レンズが前に外れると言う事は、目を保護する観点からも非常に重要です。

(レンズが後に外れてしまった場合、レンズが原因で怪我をしてしまう場合が在ります)

安全、快適にサッカーをプレーして頂ければ幸いです。


メンテナンス

2011年04月09日 09時34分45秒 | お知らせ

眼鏡のメンテナンスしていますか?

目安として三ヶ月に一度のメンテナンスをお勧めします。

定期的なメンテナンスは眼鏡の寿命を延ばします。

   

メンテナンス料金

当店購入分 無料(消耗パーツ、歪み直し等の全ての作業が無料です)

他店購入分 有料(消耗パーツ、歪み直し等必要に応じた金額を請求させて頂きます)

  

量販店での無料メンテナンスにはご注意ください。

他店購入眼鏡のメンテナンスは「無料」ではありません。

なぜ量販店は「無料」で無責任なメンテナンスを行うのか。

その意味をお客様にも考えて頂きたいと思います。

  

036


レンチキュラーレンズ

2011年04月07日 15時29分20秒 | インポート

無水晶体眼のお客様。

強度遠視の為、レンチキュラーレンズを使用します。

C65-34(近用)

034

KYCシームレス(遠用)

035

日本レンズのレンチキュラーレンズ。

以前は各レンズメーカーもレンチキュラーレンズを制作していました。

しかし時代の流れと共に制作メーカーは激減。

今では日本全国で2社しか制作していません。

その1社が日本レンズ、岸和田の職人魂が光るレンズです。

  

眼鏡処方箋値(遠用)

R(右)S+11.25 C+1.25 AX120

L(左)S+10.25 C+0.75 AX110

PD62.0㎜(R32㎜ L30㎜)

眼鏡処方箋値(近用)

R(右)S+13.75 C+1.25 AX120

L(左)S+12.75 C+0.75 AX110

NPD58.5㎜(R30.5㎜ L28.0㎜)


子供眼鏡療養費支給について

2011年04月04日 11時10分13秒 | 子供用眼鏡

9才未満で医師が「治療用眼鏡が必要」と判断した場合、療養費が支給されます。

支給額は37,801円が上限と決められており、購入金額の7割が支給対象となります。 

  

例)眼鏡購入金額30,000円 × 70% = 支給金額21,000円 自己負担金9,000円

    

当店で購入して頂いた方には申請手順の用紙をお渡ししています。

お子様の眼鏡は治療用器具です。

療養費を活用し、正しい眼鏡を装用させる事が斜視弱視治療の第一歩となります。