SPECTACLE DIARY

かわいいお客様や今日あった症例などを紹介しています

ネジ抜き修理

2018年06月06日 08時40分55秒 | 日記
他店で購入したメガネのネジ抜き修理を承りました






ネジが完全に折れているので
ハンドドリルで穴をあけます。



穴が開いたらネジ山を作ります


完成です


何故ネジが折れたのでしょうか?

原因はレンズが少し大きく無理やりネジを閉めているので
負担がかかったのと思います。


色がついているところが歪んでいるところです。
レンズが大きいということです。

また同じようにネジを閉めてしまったら
使っているうちに負担がかかり
折れてしまうので
レンズをいい大きさに削って仕上げました。





お客様紹介

2018年06月05日 07時00分00秒 | お客様
今回のお客様はK君です

K君は今回でメガネは二回目

前回はコーキシリーズP-38 (#24グレー)



今回はコーキシリーズP-39 (#13ブラウンデミ)



前回のメガネも耳の部分の長さを変えて、使用可能に

今回のメガネもおしゃれで、お兄さんになり、とってもかっこよく似合ってます

メガネのメンテナンスも定期的にお越し下さい

今回メガネご購入ありがとうございます












お客様紹介

2018年06月04日 07時00分00秒 | お客様
今回のお客様は、K君です

今回初めてのメガネです

選んだフレームは丈夫な

アイハピー001 (BL2 ブルー)

とってもかっこよく似合ってます

R) (0.7 S+1.50 C+0.75 Ax140)
L) (1.5 S+0.00 C+0.50 Ax85)

右のみ弱視で、これからメガネを掛けて目を成長させてあげます。

メガネだけで視力が上がらなければ、アイパッチで治療していきます。

メガネも掛け外しすることで、広がったり緩んだりします

病院の帰りは必ず、定期的にメガネのメンテナンスにお越し下さい

今回眼鏡ご購入ありがとうございます

お客様紹介

2018年06月01日 07時00分00秒 | お客様
今回のお客様は、Sちゃんです

今回でメガネは二回目

前回は、コーキシリーズP-04(#1ピンク)



今回メガネを色々悩まれた結果、メゾピアノmp—103 (3パープル)



前回よりお姉さんになりとっても可愛く似合ってます

メガネも定期的にメンテナンスが必要です

ネジが緩んだり、掛け外しすることで、広がってきたりしますので

病院の帰り、曲がってしまったときには、お越し下さい

今回眼鏡ご購入ありがとうございます

明日6月2日(土)は近大店の定休日です