昨晩の降雪は20センチ以上って事で、朝イチ一の瀬クワッドに並び行ったら、カエルさん達に続き6番目位で、一番リフトはカエルさんとファットスキーヤー2名でアタシは2番リフト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3c/1b6e1d35e4a48e30ba34d647a8a20426.jpg)
一の瀬のど真ん中のバージンは当然カエルさんで、アタシは林のサイドを滑り抜け2本目のシュプール~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5f/35096bf56f31d9f0bd6ec25ae8cc067a.jpg)
今朝の降雪はは20センチ以上あったと思うが圧雪後に積もった雪は10センチ程度で、更に若干ウインドクラストしてたが、まぁふわふわ感は有りました!
平日って事もあり滑ってる人は少なく、リフト下は荒らされなかったのでシュプールを並べて見ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/90/4b2d3cc1073e50fa47b671104bc6b96a.jpg)
焼額山に移動し、第2クワッドに乗った時にウェアに取り付けてる温度計はマイナス15℃!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e8/5b7ffe5c22253517ece02e2532bc1617.jpg)
焼額山第2ゴンドラに乗るとLOVE号でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bb/9892b88a9abd04537a1d5b5a92e941f6.jpg)
焼額山山頂もマイナス15℃でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7f/bcb73b5737d5e8213d62306f843ae70e.jpg)
ちなみに今日の一の瀬の予想最高気温はマイナス14℃です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/40/42a932ecc204832d2431262efefaa46c.jpg)
奥志賀ゴンドラでノンストップ4本でギブアップし、ランチはサンクリストフでオリジナルの味噌を使った豚骨ラーメンです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/10/ad2014f76b8534405f219c0b688a714c.jpg)
食後第2リフトを5本くらいかな?
再度、ダウンヒルを滑ってサンクリストフでコーヒーブレーク!
中のショップでアンダーウェアが半額だったのでサイズを店員さんのS崎さんにたずねてたら、ナント世界の小澤○爾さんが入って来て、思わず会釈!
写真も撮ったけどここで出すのはまずいかな(^_^;)
休憩後、奥志賀ゴンドラのノンストップを4本で引き上げました!
一の瀬ではクワッドを8本で終了~
SkiLineの記録は更にのび
一日の標高差 12.359 m~♪
おみやにオーダーされてた「白いわた雪」を見つけました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/12/f6b1d4de0d8279f903b73242ba7f5c23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3c/1b6e1d35e4a48e30ba34d647a8a20426.jpg)
一の瀬のど真ん中のバージンは当然カエルさんで、アタシは林のサイドを滑り抜け2本目のシュプール~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5f/35096bf56f31d9f0bd6ec25ae8cc067a.jpg)
今朝の降雪はは20センチ以上あったと思うが圧雪後に積もった雪は10センチ程度で、更に若干ウインドクラストしてたが、まぁふわふわ感は有りました!
平日って事もあり滑ってる人は少なく、リフト下は荒らされなかったのでシュプールを並べて見ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/90/4b2d3cc1073e50fa47b671104bc6b96a.jpg)
焼額山に移動し、第2クワッドに乗った時にウェアに取り付けてる温度計はマイナス15℃!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e8/5b7ffe5c22253517ece02e2532bc1617.jpg)
焼額山第2ゴンドラに乗るとLOVE号でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bb/9892b88a9abd04537a1d5b5a92e941f6.jpg)
焼額山山頂もマイナス15℃でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7f/bcb73b5737d5e8213d62306f843ae70e.jpg)
ちなみに今日の一の瀬の予想最高気温はマイナス14℃です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/40/42a932ecc204832d2431262efefaa46c.jpg)
奥志賀ゴンドラでノンストップ4本でギブアップし、ランチはサンクリストフでオリジナルの味噌を使った豚骨ラーメンです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/10/ad2014f76b8534405f219c0b688a714c.jpg)
食後第2リフトを5本くらいかな?
再度、ダウンヒルを滑ってサンクリストフでコーヒーブレーク!
中のショップでアンダーウェアが半額だったのでサイズを店員さんのS崎さんにたずねてたら、ナント世界の小澤○爾さんが入って来て、思わず会釈!
写真も撮ったけどここで出すのはまずいかな(^_^;)
休憩後、奥志賀ゴンドラのノンストップを4本で引き上げました!
一の瀬ではクワッドを8本で終了~
SkiLineの記録は更にのび
一日の標高差 12.359 m~♪
おみやにオーダーされてた「白いわた雪」を見つけました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/12/f6b1d4de0d8279f903b73242ba7f5c23.jpg)