今朝は珍しく4人揃ってゲレンデに出ました!

一の瀬はとりあえずグルーミングされてて気分はいいです~♪

焼額山では今日も第2高速から第2ゴンドラを経由し白樺コースに~~♪♪♪♪

朝一番の白樺コースは気分最高~~

LOVE26ゲットです(^o^)v

一の瀬に戻ると、雪が若干緩みコブもほとんど無く比較的滑りやすかった!
アタシは見てなかったのですが、
ダイヤモンドのクワッド下で待機してた時に
Kageさんの足元にお坊っちゃまが突っ込んで来て
こかされたってことで、さとちゃんに初ごけを認定されました(^-^)/

ランチはフゥルスさんで、先ずフロントのおねさんに挨拶!
レストランに行くと、珍しくカエルさんが休憩に来てました!
パノラマ駐車場に止めた有ったセレナですが、
ご覧のとおり車にも大して積もって無かった。
ジャパン志賀は15時過ぎ出発。

19時に恵那SAに到着。
蕎麦が食べたくなり、自然薯蕎麦にしました!

恵那からよっちゃんがドライブしてくれ、よっちゃん宅までしばし(-.-)Zzz・・・・
お陰様で残り320Kmは休憩する事無く
3時過ぎに自宅に到着し、数の子で至福のタイム~~
ここまでの滑走日数11

一の瀬はとりあえずグルーミングされてて気分はいいです~♪

焼額山では今日も第2高速から第2ゴンドラを経由し白樺コースに~~♪♪♪♪

朝一番の白樺コースは気分最高~~

LOVE26ゲットです(^o^)v

一の瀬に戻ると、雪が若干緩みコブもほとんど無く比較的滑りやすかった!
アタシは見てなかったのですが、
ダイヤモンドのクワッド下で待機してた時に
Kageさんの足元にお坊っちゃまが突っ込んで来て
こかされたってことで、さとちゃんに初ごけを認定されました(^-^)/

ランチはフゥルスさんで、先ずフロントのおねさんに挨拶!
レストランに行くと、珍しくカエルさんが休憩に来てました!
パノラマ駐車場に止めた有ったセレナですが、
ご覧のとおり車にも大して積もって無かった。
ジャパン志賀は15時過ぎ出発。

19時に恵那SAに到着。
蕎麦が食べたくなり、自然薯蕎麦にしました!

恵那からよっちゃんがドライブしてくれ、よっちゃん宅までしばし(-.-)Zzz・・・・
お陰様で残り320Kmは休憩する事無く
3時過ぎに自宅に到着し、数の子で至福のタイム~~
ここまでの滑走日数11